フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

14

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 俺はまだ、本気を出していないDX

    三木なずな/二宮カク/さくらねこ

    絵が変わって
    ネタバレ
    2023年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が変わった事は仕方ないと割り切ってDXを読んだのですが、正直な感想として質が落ちました。キャラの特徴は辛うじて5割くらい残ってる気がしますが、勢いというか躍動感というか「コレじゃない感」が強いです。同じ作品でも星5が星3に転落する事があるんだなと自分でも驚きました。勉強になりました、ありがとう。
  • 異世界召喚は二度目です(コミック)

    嵐山/岸本和葉/40原

    巻数の割に進まない中身薄い
    ネタバレ
    2022年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話が進まない。主人公最強モノって爽快感は薄く、主人公の見せ場はサブキャラの為に押さえ込まれてるので残念。
    クラス単位での召喚をする意味があったのか…五大魔将?弱すぎないか…敵の大将キチガイなだけ…色々あり過ぎますがとりあえずよくあるある作品って感じです。それにしても話が進まない。
  • 真の実力はギリギリまで隠していようと思う

    亀小屋サト/猫夜叉/鍋島テツヒロ

    隠してるというより出せない
    ネタバレ
    2022年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表現の方が正しいかと。主人公最強系でストレスフリーの作品が読みたい人には向いていない。3巻の内容の進行はかなり緩めのテンポで、主人公の見せ場はない。3巻まで買い続けてみたが、4巻目の購入はやめようかと。
  • シロクマ転生 森の守護神になったぞ伝説

    草野ほうき/三島千廣/

    ほのぼのとした異世界生活
    ネタバレ
    2021年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結論から言うと読みやすく気楽に読める作品。転生したらシロクマになっていても動じない主人公と、とんでもなく絶望的な状況なのにもかかわらず、悲壮感をあまり感じさせないヒロイン一同。ところどころ、作者様のDIY?やサバイバル生活へのこだわりを感じられる。人間側の事情を深く描写していないので、気楽に読み進められる。剣が通らないシロクマなんておるん?笑
    いいね
    0件
  • ラスボス、やめてみた~主人公に倒されたふりして自由に生きてみた~

    坂木持丸(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/つきやまなみき/タジマ粒子

    主人公最強モノ
    ネタバレ
    2021年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者のへっぽこさ。そんなへっぽこ勇者を狙う雑魚。狙われているのに全く気付けない勇者とその周辺。明らかに強すぎる魔族side。最強主人公のほのぼのした感じ。
    これは期待できる
  • 禍つ罠師の勇者狩り

    わだぺん。

    2巻を読んでみて
    ネタバレ
    2021年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前回一巻を読んで期待も込めて星2をつけていたのですが、その期待も残念ながら。まさか評価が下がるとは思っていませんでしたが。

    決して作者様のアンチではありません。値段を半額にして多くの方に試しに読んで頂いて、幅広い意見を頂いた方が良いのではないかと。

    神罠師が主人公という発想は面白かった。読んでる限り罠師というよりトラップ系攻撃を使用する魔法使いって感じがする。描写の仕方のせいなのか、一部何が起きたのか理解するのが一瞬遅れる部分もあり、これからに期待するのもいいかもしれない。しかし、同じような異世界モノが蔓延る現代では、残念ながら低評価せざるを得ない。

    2巻を読んでみて改めて強く感じたのが、漫画としての描き方がいまいちじゃないかなということ。趣味で漫画を描いて出している同人誌の中の中くらいのレベルの表現。

    トラップ系作品としてみたとしても、予め用意していた完璧な罠に勇者を嵌め、絶望させておさらばさせるような華麗なトラップ系ものではありません(今のところは)。そのような爽快な主人公最強系作品を好む方は、読まないことをオススメします。