フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

2

いいねGET

3

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • あなたがしてくれなくても

    ハルノ晴

    少数派だと思うけど楓の味方
    2022年11月9日
    結婚って子供や仕事の事とかお互いの価値観を理解してするものかなと思っているので、みちと陽ちゃんについては、なぜそうなる前に腹を割って話をしてこなかったのか、どうしても疑問に思ってしまいます。
    でも、陽ちゃんのようなタイプに黙ってついてきたみちが成長して自分を持ち始めたと捉えれば、みちを応援したくなるし陽ちゃんには、まあ苛々しますよね。ただ、この夫婦については、どっちもどっちかなと思ってしまいます。
    私はどちらかというと、誠と楓が気になり読み進めています。楓が関係を修復しようと努力する姿が痛々しく、見た目は綺麗でいわゆる勝ち組の女性なのに不器用すぎて、肩を持ちたくなります。とにかく惚れ惚れする美しさですが(そこはテーマじゃない?)やっぱり誠は離れていってしまうのでしょうか。そもそもじゃあなんで誠は楓と結婚したのかなと疑問が湧きます。誠は優しくて真面目な人物ですが、あの風貌でなければこれって許されるの?、と。そんなこと言ったら楓だってそうですね。バイアスだらけの読者ですみません。
    いずれにしても、言いたいことを言い出せず長年ストレスを溜め込んでしまう人は確かにいるので、自分がそうならないように気をつけようと学びながら読んでいます。
    いいね
    0件
  • そんな家族なら捨てちゃえば?

    村山渉

    好き嫌いは分かれるけど、深い
    2022年11月9日
    最初は妻から夫に向けたDVの浅い話かと思って流し読みするつもりでしたが、見事にハマりました。
    幸せそうに見える家族にもそうでない家族にも、その家庭内の人間にしかわからない個々の関係や悩みはあると思っています。物語なのでそれが多少大袈裟に描かれてはいますが、誰をとってみても、共感できない部分がありません。
    和美(一花の母親)については特に批判が多そうな予感はしますが、私個人の経験を言えば、昔(!)家族関係が良くなかった時代の私の母親は和美に近いものがあり、話し合いのできる相手ではありませんでした。
    家族関係で失敗のある方には心が痛む場面もあるかもしれませんし、そもそも登場人物が癇癪を起こしてDVみた行為をすることに抵抗のある方は多いのかも。
    個人的には深い(深すぎる!)漫画ですし、真剣な話なのに登場人物の性格がわかってくるとちょっと笑ってしまう場面もあります。こんなレビューが書けるのも、家族関係で悩んだことが既に過去の話だからなのかもしれません。
    私は次巻を心待ちにしていますが、現在進行形で悩んでらっしゃる方にお薦めできるかというと、難しい作品ですね。