フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
9
いいねGET
19
いいね
1
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
『悪役令嬢』というジャンルにいるけど2022年6月27日頭ひとつ飛び抜けて面白いです。愚かな人がこれでもかってほど愚かに描かれていて、こんなに自分の愚かしさに気付けないものかな?って思うけど、生まれ変わっても魂は変わらないから、まともな親からどうしようもない子が生まれるのはそういうこと…っていう、この作品に出てくる言葉に納得。主人公が頭が良くてとんでもなく美人だけど努力と根回しは怠らないのは読んでて思い入れが強くなっていくし爽快感がある。主人公が感じなくても読み手は優越感を感じます(笑)色んな視点から見られるのも面白かったし、丁寧に描写されるので気付いたらぐいぐい引き込まれてました。「早く!早くざまあを!!」と心から願いながら読んでました(笑)悪役令嬢ものに読み飽きた方でも、これは『悪役令嬢』とタイトルにあるけれどまた別のものに昇華されている作品なので是非ご一読を。ただちょっとざまあが過激過ぎるのでそれだけ注意かな?私はそれも含めて最高でした。
-
-
面白そうな予感しかない!2022年6月17日表紙だけでなく中身もとっても絵が綺麗。登場人物全員きちんと書き分けられてて、絵が上手で表情豊かなので、見てて自然と感情移入して頬がゆるみます。テンポよく進んでいくけど丁寧に書かれてて面白いです。主人公が現実的で守られるだけじゃないのも好き。主人公の家族が愚か過ぎてざまあするのが楽しみ過ぎる。これからが楽しみな作品です。
いいね
0件 -
ホント好き2022年3月27日アニメから知りました。世界観の説明台詞が多かったりするとなんとなくシラケてしまったり中だるみ感が出るけど、まず冒頭から謎過ぎて、ちょっと解説入っても「???」。でももうちょっと見ればわかるかな…まだわかんないな…って見てる内に林田球ワールドの虜になってしまいました。葬儀に縞々の靴と卵ってなにwwwホントもう大好きです。解説が少ないので淡々と展開していくようでいて、世界観がじんわり染み込んできてどんどん面白くなっていく。キャラ達も善悪ではなく自分の生きたいように生きてるのが凄く良くて、だからといって葛藤や悩みがない訳じゃなく、素朴で素直。だけど残忍。冒頭のグロ描写で一瞬躊躇したけど続けてみてよかったです。漫画本も買って、描き込みが凄くて何度も読み返してます。アニメは毎週楽しみに観てたしブルーレイも買ってしまった。。。中毒性があるので要注意です(笑)背景や細かい描き込み、ドアのデザインも注目して見てほしいです。
-
-
-