フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

8

いいね

64

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー5件
いいね296件
投稿レビュー
  • 我慢なんておよしなさい

    くれの又秋

    胃袋掴む系いいですよね
    ネタバレ
    2024年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 年上×年下いいな、タイトルおもしろいなで立ち読み後に購入。最初のおかずが「きんぴら」なのが落ち着いていて作品全体の雰囲気に繋がっている気がしました。しっかりものの高校生・良くんは最初のお誘いはきちんと理由を言って断り、四十住さんに告白されても約束の朝ごはんはきっちり作る、といったまっすぐな性格描写が魅力的。四十住さんはキスからなし崩しに行きそうでいて行かないのが誠実さとして表れていて、良くんと噛み合っています。想いが通じ合った後も「卒業するまではしない」ルールを守りながら、距離を置いてしまわずに行き来するのがとても良かったです。お互い傍に居たい気持ちが溢れていながら、年齢差関係なく相手を大切に想っているのが伝わりました。タイトルは最後まで見届けた読み手の気持ちを代弁してくれているようで、読後にまた表紙を見てほっこりできるステキな作品でした。
    いいね
    0件
  • 猫背が伸びたら

    大島かもめ

    身体を動かせば、心も動く
    ネタバレ
    2024年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルとジムのインストラクター設定に興味を惹かれて購入。どちらも過去や自分自身の重みを抱えるそこそこの年齢…という点で落ち着いて読める作品でした。変わろうとするのはとてもエネルギーを必要とすることだけど、誰かが一緒だと頑張れるものなのかもしれない。個人的ツボはやっぱり「猫背」!『お腹もだけど猫背を直せ』と石渡さんがジョージさんにアドバイスするところ、刺さりますね…マシンだけじゃなくレッスンに入れとか、マシンの使用方法なども私自身が実際にジムで言われたことが出てきたので丁寧に描かれているなと思いました。そして忘れちゃいけないザビエルさんと女性友達、どちらも嫌味のない素敵なキーパーソンとして描かれているのも好感度高し。
  • はじめの恋

    西本ろう

    まじめな恋
    ネタバレ
    2024年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザと学生の組み合わせにも関わらず(?)ふたりともまじめで一途な関係性。試し読みでその点が気に入ったので購入。出会いは偶然の積み重ねで進展も少しずつ…獣医さんやタピオカ店でアルバイト、などの設定もかわいらしくて最後まで安心して読める作品でした。個人的なポイントは真宮さんが香坂くんに勉強を教えてもらう描写。変わろうとする真宮さんも応援する香坂くんもどちらもやさしい人だなととてもじんわりしました。電子書籍読み始め初期に購入した作品で某アワードも参考にして選んだ記憶です。
    いいね
    0件
  • 僕のおまわりさん【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にやま

    タイトルからして好みでした
    2024年8月4日
    一番最初に買った電子書籍BLコミックのうちの1作品なので思い出深い作品。タイトルといい設定といい絵柄といい試し読みしてこれはいける!と踏んで一気に3巻まで購入。以来、何度も読み返す作品のひとつです。どのキャラクターも明るくてやさしい。晋くんと誠治くんの関係が進んでいく様子が四季を通じて色鮮やかに描かれる構成もバランスが良くて読みやすいです。かわいい、おもしろい、かっこいい、だけでなく色気たっぷりだったり、時には変顔も…色んな表情が見られるのも楽しくて読み飽きない。読後の多幸感もたっぷり、ほっこり癒されるにはもってこいで大好きです。
    いいね
    0件
  • ノっぴきならぬ 分冊版

    こふで

    次巻待てずに分冊買い
    ネタバレ
    2024年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本を購入し何度も読み返して今冬刊行の2巻を楽しみに待つ予定でしたが、分冊版の無料部分を読んでいたら我慢できなくて連載を追いかけ始めました。
    7年越しの両片思いを実らせた寅次と八重辰の”これから”も本当に読み応えがあります。お互いを大切にする一途さとかわいらしさはそのままに、お天ちゃんやお店との未来を手探りで見つけようとするふたりが見られそうな展開。ふたりに割って入った新キャラ猿北先生は良きスパイスとなりそうな?!
    日常の合間を縫っての逢瀬にドキドキ、事件発生にハラハラ。美しく色気のある絵柄と楽しくかわいいストーリーに本当にめろめろです。
    寅次と八重辰が幸せな未来を紡いでいけますように…応援しながら読んでいます。
  • ノっぴきならぬ

    こふで

    たくさんの人に読んでほしい作品
    2024年4月2日
    めちゃくちゃ勧めたいけれど周りに勧められる人がいないので初レビュー。
    お試しを読んで1コマでも刺さったらポチっとすることをおすすめします。
    主役ふたりの一途で健気な互いを想う心に癒されること間違いなしです。
    切ないやらかわいいやら涙するやら…と感情がてんこ盛りになりました。
    物語のテンポや脇キャラクターも良いですし、多すぎない台詞と表情や手の動き、着物の裾の翻りなどで心情が表現されていて映画かドラマを観ているようでした。
    小さなコマに描かれた表情や仕草にも行間を読む楽しみがあり、何度読み返しても飽きません。
    特に伏し目の表情と手(指)、着物の描写が本当に美しくて拡大して見つめてしまう…。
    今の桜の季節にぴったりの一作です。春の夜の御伴にぜひ!