このレビューはネタバレを含みます▼
冒頭、一世一代の告白をまったく考えもせずに拒絶し、気持ち悪いとまで言い出す主人公。容赦ないです(この素直さに救われる話ではあります)。それがまあ、読み進めていくと、冒頭ではなんの躊躇もなく吐き捨てたような言葉も、親友の考えやその背景を尊重し飲み込むように。最終的には互いに堪えていたものを吐き出し合うのですが、「親友を失いたくない」その一心で出された結論に愛を感じました。駆け引きも打算もなく、ただ本心をぶつけては悩み考え「生まれも育ちも異なる人間ふたりが共にあるための最善策」を探し求める「すり合わせ」の作業を成し遂げた主人公…名実共に恋人になるふたり…「愛」でした。言動とその引き金となった心情の因果関係がわかりやすいようなコマ割りで描かれており、攻めがこうも逃げ腰なのは受けの無知で残酷な行動からきてると気付くと切なくなりました。まるで生きてるように自然な言葉を発するキャラクターとそれを取り巻く焦れて火傷しそうな空気感。愛……