総レビュー数

20

いいねGET

32

いいね

24

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • GO!ヒロミGO!

    麻生みこと

    自己肯定感MAX!
    2023年12月25日
    自由奔放な主人公ヒロミを中心に世界が回ってくる展開がとてもおもしろい作品です。女性漫画のヒロインとしてのヒロミは新しい挑戦だったと思います。美人で頭も良いがどこか残念な子をうまく表現しており、恋愛要素をうまくかわしているところに魅力があると思います。
    ヒロミほどの自己肯定感と行動力があるならどんなに人生が楽しいことか羨ましく思います。
    ゴローとヒデキとの腐れ縁の距離感も抜群ですね。
    この作品のポイントとしては、ヒロミ、ゴロー、ヒデキの3人それぞれが自らがドラえもんであり、他の人はのび太であるとの認識を持っているところあると思います。私(俺)がいないとあいつはダメだから助けるんだと皆が考えているのが絶妙のバランスで素晴らしいです。
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    作者買い成功!
    ネタバレ
    2023年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完全なる作者買いとして読み始めました。椿町ロンリープラネット等も大変楽しく読ませて頂きました。絵柄も美しく時間の流れが綺麗なところがやまもり三香さんの作品の魅力だと思います。2人の王子かっこよくていいですね。「目が離せないならそれは恋」と一目惚れの真髄を端的に表しており、表現力が楽しみなお話となります。
  • 墜落JKと廃人教師

    sora

    言葉の裏には優しさが詰まってる作品
    ネタバレ
    2023年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと紹介文を読んだときに想像していた作品とは良い意味で異なりとても楽しく読まさせていただきました。ただのクズ男に惹かれた少女の話なのかと思いましたが、とんでもない!クズ男であることは間違いないのでしょうが、それ以上に思いやりがあり、相手のことを尊重できるそんな真摯な姿を持つ灰仁はとても魅力に感じます。アタックしていたのは灰仁ですがいつの間にやら扇言の方も気持ちが膨らんでいく、隠さなければならない関係である恋の行方に引き込まれてしまいました。付き合ってはいけないことをお互いが認識している言葉にできない関係がとても好きです。また、セリフ回しや間の取り方、言葉の裏を考えさせる手法などすべてがこの作品を奥深い優しいものへと仕立てています。余談ですが、この作品には「ぼんやりとした不安」が付き纏っているように感じます。最後にはメリーバッドエンドなる幸福と不幸の二面性を持った結末になるのではないかと不安に思いながらそれすらも楽しみにしております。
    みなさんがどのように感じるのかは分かりませんが、ぜひこの感覚を味わって欲しいと思います。
  • 運命の人に出会う話

    あなしん

    出会いは最悪!
    2023年8月26日
    出会いは最悪から始まる二人の恋の物語です。ただの恋でなく運命の相手だったら良いなと皆さんも一度は思ったことがあると思います。本作を読んで、運命はあらかじめ定められているとした神学者の主張はあながち間違っていないと考えさせられるところがありました。困難に直面したとしてもそれを乗り越えることさえ運命で決められている必然であるとの気概が必要だと思います。いつどこで出会っていても惹かれあった二人だろうなと思いながら読み進めていました。次巻も楽しみにしています。
  • 主人恋日記

    吉永ゆう

    互いに成長し合える2人
    2023年8月14日
    高校生の青春の1ページであり、胸キュンが止まりません。周りに完璧な人がいると自分に自信がなくなっちゃいますよね。そんな葵を救い上げられるのは彼しかいなかったかなと思います。結果として彼自身の精神的支えにもなっており、いつでもお互いのことを考えてるそんな素敵な2人ですね。これからどのように物語が展開されていくかとても楽しみな作品です。吉永さんの作品は絵も繊細で見ていてニヤけてしまいますね。何作品か読まさせて頂いているうちにすっかりファンになってしまいました。
  • 2歳差の幼なじみ

    イトノコ

    浄化されます!
    2023年8月14日
    この作品については1巻から発売日に即購入し拝読しております。イトノコさんのTwitterでの紹介についても日々楽しみにしておりました。心が浄化されるような甘酸っぱい美しい作品となっています。高校生ならではの大学生との違いなどを信頼関係で乗り越えていく姿は私も勇気をもらうことができました。個人的に男子が一途にアプローチしていく作品は安心して読めると感じており、その点からしてもとても好みな物語構成となっていました。次巻又は次作が待ち遠しく感じるそんな作品です。
  • 私たちが恋する理由

    ma2

    それぞれが主人公!
    2023年8月12日
    軸となるお話の周りにもそれぞれの物語が進んでおり、みんなが主人公であるところがいいですね。職場での大人な恋、学生時代とはまた違った価値観や考えを持った恋愛は見ていてハラハラと楽しいです。個人的にも大島さんには感情移入してしまい、是非良い関係を築いていって欲しいです。もっと自分に自信をもって生きたいものですね。
  • ひかえめに言っても、これは愛

    藤もも

    やんちゃ男子!
    2023年8月12日
    やんちゃな男子が一途に好きになる様子はいいですね。優しくて強いお手本のようなかっこよさを見せてくれます。そんな禅に惹かれていく理沙の気持ちもよくわかります。また、そもそもの禅の行動原理が恩返しという点も有無を言わせないラインを突いておりモテる風格を醸し出しています。
  • 恋にならないワケがない

    吉永ゆう

    真っ直ぐさが羨ましい!
    ネタバレ
    2023年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 寧々の真っ直ぐな思いが読んでる私たちにも突き刺さる作品です。高校生からみた大学生は大人に見えますが、実際は大人に見せようと背伸びしているだけでなんら高校生と変わらないなんてことはよくありますよね。創はそのことをよく理解しており見ているこっちが微笑ましく思います。年齢が違うだけのお似合いな2人だったんだと感じました。いついかなるときも、素直な子が最後に幸せになるそんな物語だといいですね。
  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    すごく繊細で丁寧な作品です!
    ネタバレ
    2023年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず第一印象としてとても繊細で丁寧な作品であると感じました。歳の離れた二人が醸し出す和やかながらもピリリとした展開の数々は是非読んで体験して頂きたいです。しっかり者のふみですが、恋には高校生らしい悩みや葛藤が見受けられます。木曳野某にはもっと少女心を理解してもらいたいものですね。やまもり三香先生は一枚絵をとても美しく描かれる方ですのでページをめくる手が楽しんでおりました。
    物書きが主人公の一人ということで文学的表現の引用などの展開を少し期待していたのですが、私が読んだ限りではそう言った面はやや薄かったかなと思います。傑物「酔翁」容堂についてはもう少しお話しがあっても面白かったかななどと戯言を呟いておきます。
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    見事なまでに美しい物語
    ネタバレ
    2023年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ギリシャ神話をモチーフに神様と人間の関係性を絶妙なバランスで描いた作品です。神話と聞くと難しいイメージがあるかもしれませんが、知らなくてももちろん楽しめますし、より知りたいと思えるそんなストーリーになっています。コレットの健気な姿には誰もが心打たれ、応援したくなること間違いなしです。
    ここからは私の関心したポイントになってしまいますが、少々語らせてください。まず、実際の神話へのリスペクトとどうにか作品に落とし込もうという熱意が素晴らしいです。ヘラクレスとケロベロスの事件についてはハデスによる解決に決着するなど配慮が感じられとても嬉しくなりました。極め付けはやはりコレットについてです。水仙の花から始まりザクロによる伏線、ペルセポネに至るまでの繊細な展開は是非ギリシャ神話と照らし合わせながら楽しんで頂きたいです。コレットが最後にコレーと名乗るシーンはここまでするのかと感激致しました。語り出したら止まりませんが難しいことを考えなくても楽しめる素晴らしい物語ですので是非一度読んでみてください。
  • 美女が野獣

    マツモトトモ

    ファンです!
    2023年8月10日
    「キス」・「インヘルノ」と読み進めて参りました。独特の世界観から描かれる美しく背徳感のある物語の数々。それ以来マツモトトモさんのファンとなってしまいました。さて、そのような理由で完全に作者買いとして購入致しました「美女が野獣」でしたがやはり期待通りの作品となっています。今回に至っては恋愛についてのあれこれをやや抑えめに展開しつつもトモさんワールドをたっぷりと堪能できます。もう少し長く読みたいと思えるそんな作品でした。
  • 素敵な彼氏

    河原和音

    イルミネーション
    ネタバレ
    2023年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カウントダウンイルミネーションに強い憧れを持つののかの恋に翻弄される物語です。年相応に多くのことに悩み、純粋な心はまるでジェットコースターのように乱高下します。恋に恋するののかと桐山を温かく見守りたくなります。
    桐山が最後までつかみどころなく描かれており、もどかしく感じておりました。また、敵(ライバル)が次々と友達になっていくスタイルは、さながら仲間を増やして冒険を進めていく王道少年誌を彷彿とさせられました。
  • PとJK

    三次マキ

    目の付け所が好きです!
    ネタバレ
    2023年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 社会的立場により高校生との恋愛など絶対できないと思われていた警察官ですが、付き合うことができないなら結婚してしまおうというコロンブスの卵のごとき解決により物語は進んでいきます。現在では法改正の問題で出来なくなってしまった18歳未満での結婚ですが、作者の着眼点には脱帽してしまいます。功太とカコの仕事・学校生活・恋愛と絶妙なバランスにより保たれており、読み進める手が止まりませんでした。強いて言うならば、もっと2人の恋模様について掘り下げて見たかったなとは思います。
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    今話題の作品!
    2023年8月9日
    背伸びしない等身大の茜と大人びた高校生山田の2人が描く恋模様が見ものです。共通の趣味があることの素晴らしさが溢れ出ています。絵も可愛くて好みです。
  • インヘルノ

    マツモトトモ

    地獄とわかっていても抗えない罪の大きさ
    2023年3月29日
    やはりこの作者さんの大人向け恋愛漫画はピカイチですね。題名からしてやや宗教的な雰囲気を醸し出しています。内容もその側面を孕んでおり、禁忌へと堕ちていく姿と懺悔。心の奥底に深い地獄の炎が見えます。登場人物みなが何かに取り憑かれており、メフィストとの契約すら躊躇わないファウストの如き青年。彼らに天使からの救済がありますように。それらの罪をベースに高校生の大人な恋、踏み込んではいけない恋をなんとか飲み込めるように昇華した素晴らしい作品だと思います。すべての描写が繊細で台詞回しはいつ読んでも惚れぼれとします。聖書にゲーテ、シェイクスピア、ドストエフスキー、ユーゴー。多くの名著・文豪からの引用があり奥深さを体験できます。
    これだからマツモトトモさんの作品はたまらなく良い。
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    これぞ少女漫画
    2023年3月29日
    話の展開から構成に至るまですべてがお手本のような少女漫画でした。よくある展開と思ってしまう方もいるかも知れませんが、その中にはそれぞれの葛藤と高校生らしい等身大の不安や悩みが詰め込まれている素晴らしい作品でした。登場人物みんなが心優しい子ばかりでドキドキと安心が混じった幸せな気持ちにさせてくれます。個人的に檜口くんのような子は応援したくなっちゃいますね。青春を感じることができました。
  • 夢みる太陽

    高野苺

    夢を諦めた少年と叶うと夢みた少女
    ネタバレ
    2023年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公しま奈はいつも真っ直ぐな少女。彼女は心にしこりを抱えながら過ごしてきましたが、共同生活を経て自分自身だけでなく周りにまで成長を促すそんな素敵なパワーのある人物だと思います。初めにしま奈が大家さんと同じ学年で同じ学校ならいいのにと呟いていましたが、最後にその夢まで叶ってしまうことに感動してしまいました。
    大家さんはしま奈より年上で大人という関係でしたが、夢を諦めた時点で彼の中の時間は止まってしまっており、少年のまま彷徨っていたのではないかなと思います。彼の時間を動かしたのはしま奈であり、同級生として大学生になるというすごくまとまりの取れた素晴らしい作品だと思います。
    私個人としては善に感情移入してしまい、切ない気持ちにもなりました。彼は人を思いやれる心意気の持ち主であり見習いたいと思います。
    前作のOrangeに続きとてもおすすめできる作品です。
  • からっぽダンス

    阿弥陀しずく

    自らを飾らない自然さに惹かれました
    ネタバレ
    2023年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 年下ストーカー警察官との恋愛を描いた作品です。久我くんは思いつくとすぐに移してしまうほど真っ直ぐな人で、相手を思いやる心も持ち合わせているガッツのある青年です。月島さんはまったりとマイペースに見えて芯があり、ストーカーすらも愛してしまえるそんな懐が深い女性であり、この二人の真っ直ぐな恋を応援したくなります。また、推しであるアイドルと友達?になってしまった久我くんの苦悩と奇妙な関係性も目が離せません。お互い無駄に飾ったり見栄をはったりしないそんな自然な姿がさらに私を惹きつけました。勢いですべて読んでしまうほど気に入っており、巻数も多くないため是非一度読んでみてください。
  • キス

    マツモトトモ

    大人な恋 女性・男性問わずおすすめ
    ネタバレ
    2023年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは大人向けの漫画と言っても差し支えないと思います。この漫画のキーポイントは余裕と焦りではないでしょうか。大人として余裕を持つ五嶋ですが、年下のカエと深い関係になるうちにその余裕が上手く溶かされていき等身大の姿が見え隠れするようになります。カエは大人になりたい五嶋に近づきたいと葛藤し焦りがみえますが、これに翻弄されているのは五嶋であり、着実に男を虜にする女性へと成長していっています。この二人の大人な恋の行方に目を奪われてしまいました。
    絵のタッチが少し時代を感じさせるものとなっていますが、ストーリーは王道でありその中に色気と繊細さを持つ色褪せない名作だと思います。
    おそらく私はこの作品のメインターゲット層ではないのでしょうが、何回でも読み返したくなるそんな魅力があると思います。