フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

7

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 愛ってやつを教えてくれよ【単行本版】

    塩味ちる

    未熟な2人が愛を見つけていく上質な物語
    2024年2月11日
    作家さん推しで購入しました。
    初単行本とは…⁇と疑問符が浮かぶほどの完成度。まず何より絵が上手い!それに上乗せしてコマ割り、画面構成、構図、台詞回しの卓越さ。お見事!
    特にきちんと激しい情事を描きつつ主人公の未練や依存、愛を知らない攻めのシリアスなモノローグを挟んでくるところがとても美しくかっこよくて唸らされます!息つく暇なくあっという間に読めました。絵が癖があるといえばある方なので好みは分かれるかと思いますが、サンプルで大丈夫な人なら最後まで読んで損はないと思います!お勧めです。
  • 夜画帳【タテヨミ】

    Byeonduck

    名作。もう手放せません。
    2023年10月23日
    以前から気にはなっていたのですが、とうとう電子で買って20話あたりでコミックスに切り替えて最新刊まで購入しました。ただのBLではありません‼恋人、家族、同僚、政治、社会情勢、様々な愛憎と思惑が階級社会である李氏朝鮮時代を背景に繰り広げられていきます。抜群の絵の上手さで描かれる登場人物たちの心理描写に目が離せません。
    コミックスを手に入れてからは、スンホとナミンに心を囚われています❗李氏朝鮮時代もより知りたくなって韓国時代劇ドラマも生まれて初めて観るようになりました…。文句なしで名作になると思っています🌸
  • 国家心中 枝田作品集

    枝田

    絵も話も秀逸
    ネタバレ
    2023年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵がとても上手いです。独特の繊細な震えるような線描が文学的な物語と良く合っていて独特の雰囲気を醸し出しています。
    物語も谷崎潤一郎の春琴抄と同じかと思いきや、なるほどこうきましたか…と唸る最後でした。
    作者の文学への造詣の深さを思わせます。
    タイトルのセンスも抜群。推していきたい作家さん見つけた気持ちです。
    いいね
    0件
  • 俺のハウスメイト【タテヨミ】

    snob

    snobさんの純愛✨✨
    ネタバレ
    2023年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雪辱の花が好きで作者様フォローしていたので、無料分を読み気づけば最後まで購入し一気読みしてました。
    面白いです!
    主人公の叔父さんも可愛いのですが、なんといってもギョンハのキャラクターが魅力的♦
    世間知らずのお坊ちゃまから叔父への恋心に悩む思春期男子へ、そして誠実に相手と向き合って大人になっていく成長の過程が見ていて応援したくなるし、素敵です。
    完全にこれは個人的見解ですが恋愛しつつも実生活は規則正しい最初から変わらないギョンハがツボです(^^)あと、時々出てくる変態性も笑
    内容も起承転結の転のところで色々ありつつも2人のキャラクターがさっぱりしているのでドロドロにはならない所も良かったです。
    雪辱の花しか読んでいない方は新たなsnobさんの側面を見られるのではないでしょうか?
    絵柄も綺麗な純愛物、読んで損はないと思います!
  • 冬すぎて桜【タテヨミ】

    Bamwoo

    キュン死必至‼続編希望🍒
    ネタバレ
    2023年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シーズン4あたりからだんだんとただのBLエロ漫画になってきている様な…。シーズン1とシーズン4みたら別作品にも見えます。
    絵も前の方が(それこそシーズン2あたり)線描も細く、髪の毛、服の皺、身体の描き方、色の使い方など繊細で丁寧だった印象ですが、
    シーズン4あたりから線は太く単調で身体の形も観念的になっている気がします。もともとがとても好きな絵柄だっただけに勿体無く残念です。
    内容もシーズン3で一線を越えてからはイチャラヴが多くなるのは当たり前だとしてもやはり内容が薄い、、、。。。
    特にシーズン4では大人になった2人のエロサービス回が増えているなという印象です。
    家族間や人間関係を通してひとつずつ課題をクリアし成長していく、読者も考えさせられる内容のあったシーズン2までを比べると、どうしてもやはり物足りなさを感じてしまいます。。。
    独り言で尊いと呟いていた初期に懐かしさを覚えます。
    繊細で丁寧な心理描写、会話が魅力の作家様だと思うので、私的にはこちらに重きをおいて物語が展開していくのを期待しますが4で完結とのこと。おそらくこのままかな。。。
    とはいえ4ではライバル出現で波乱の予感、度々出る悠真の将来設計、念願のゴールインなどまだまだ楽しみなエピソードも山積みで待ち遠しくもあります。
    シーズン1.2は文句なしの星5です‼︎
    時間をかけて丁寧に関係を築く描写がお好きな方には是非ともおすすめです!

    以下外伝まで読み終えた感想です。⤵
    4の絵の雑さはなんだったのか⁇と思えるくらいのシーズン1.2に戻った美しい絵柄、最高でした。
    やはり激重感情かかえる悠真が最高の終わりでしたが、またチーフ長のその後が気になってるのは私だけではないはず…‼
    スピンオフで全く冬桜とは違う闇系描いて欲しい…
    終わってしまって毎週の楽しみがなくなってしまったので、続編、スピンオフ共に期待です😄
    いいね
    0件