フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

31

いいね

4

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 爪痕―それでも結婚、続けますか?―

    ななしなあめ子/石川オレオ

    本物のサレ妻さんが書いたお話
    ネタバレ
    2021年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作のななしなさんの、前作から読んでました。実際のサレ妻さんが考えたお話だから、登場人物の情感がホントにリアルでした。GPSしないと不安とか、気持ちがここにない人と暮らす苦しさとか、あと独身友達の妬みとか...。

    でも、お話作るのは得意じゃないのかな。母親になる3人が、あまりにも自分中心で、そこは頭で考えた話というか、ストーリー展開に無理を感じました。実際の母親なら子どものことをもっと考えると思う。こんな両親の元で子どもの未来がどうなるか、を誰も真剣に考えてないのは、ちょっとおかしいかも。

    登場人物が、誰一人も幸せになれないお話。原作者さんの、傷つきの深さを感じました。
    いいね
    0件
  • わたし「偽装キラキラ女子」でした

    あい茶

    全部読んだ時に世界がひっくり返る
    ネタバレ
    2021年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は、毎日キラキラ社会人女子を頑張って、でも1人になると電池が切れて干物になる、どこにでもいる女子あるあるの可愛い話。そーそー、カッコ悪くて誰にも言わないけど私もおんなじだよって楽しく読んでました。熊に村全滅させられた話をWikiで読むあたりなんか、そのまんま私もやってた笑 なーんて呑気に見てたら、主人公さん事件に遭ったんだね。そこからは一気に辛い展開に...。ずっと頑張ったんだね。キラキラしていた時も、どん底に落とされてからも。全てが終わってから描いた話だと思うと、本当に頑張って生き抜いた女の子の軌跡でしかなかった。淡々と進む絵が本当にリアルでした。今はお母さんになっている作者さん、幸せになってて本当に嬉しいです。
    いいね
    0件
  • 娘が初めて「ママ」と呼んだのは、夫の不倫相手でした

    リナ/釈氏とおる

    実話とはちょっと思えず...
    ネタバレ
    2021年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるサレ妻の実録って内容でしたが....
    不倫相手含めて、サイコパスばっかりでドロドロ盛り上げようって意図が伝わっちゃう感じだった。フィクションだなって思いました。

    なので矛盾もちらほら...。弁護士が入ったら、決着つくまで夫婦も、不倫相手も当人同士で連絡取らせないようにするのが普通なんですよね。妻に不利にならないように。で、弁護士頼んだら、妻側に離婚の意思が固い時は、不倫相手への慰謝料請求と、夫へは親権譲渡と、養育費と慰謝料を決めて証書に起こし、離婚成立まで関わるはずなのに、いつの間にか消えてる。慰謝料よりそっちが肝心だから、弁護士が入った離婚なら、養育費支払いが滞った場合の条件も入るはず。それが全然成り立ってなくて、その辺が、想像で描いた話ってツメが甘い。

    醜いもの見たさで、最後まで読めたけど、あんまり入り込めませんでした。
  • いびってこない義母と義姉

    おつじ

    ずっと続いてほしい😊
    ネタバレ
    2021年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もし、シンデレラの継母と義姉が超いい人だったら?

    そんな逆転話なんだけど、それがすごくいい。
    ダラダラ読んでるだけで、癒されてほっこりします。

    金もあって権力もあって、どんなに意地悪されても逆らえなそうな強い人達が、とっても愛情深くて、弱いものにめっちゃ優しい。

    その姿見てるだけで、この継母と義姉がどんどん好きになってしまいます。口も態度も怖いのに、庶子のこと超愛してる笑 特にマミーが素敵。誰よりも偉くて怖くて、誰よりも優しい。

    で、主人公が弱くて独りぼっちで、どんなにいじめられても我慢するしかなさそうな立場なのに、愛されまくる。その姿を見てると、読み手のコンプレックスまで、何か愛されてる感覚になって、優しい気持ちになれます。

    大ヒット作、鬼●の刃もそうだけど、こんな話を思いつく作者さんの優しい世界観が好きになりました。

    どんなにワンパターンになっても、ずっと読みたい。続けて欲しい。
  • 破談のお値段~36歳で婚約者に逃げられました~

    田口絵珠子

    レビュー見てから買うと面白いです
    ネタバレ
    2020年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全話読みました。漫画家の主人公が、素敵な彼に出会って幸せな婚約までしたのに、破談になってしまうお話です

    私も年代近くて独身なので、婚約者からゴミ呼ばわりとか、可哀想すぎる。何があったのー??ってドキドキしながら引き込まれて、別サイトで独占配信分まで読んだですが....そこのレビュー読んで見方変わりました!

    そこでびっくり。これ、作者さんの実話じゃないみたいですね。金山カメさんていう漫画家さんが、田口絵珠子名で描いてるみたいです。ツイッターに金山さんの漫画が出てるんですけど、絵も、特徴的な文字の書き方も本当におんなじで、私も同一人物だと思いました。

    作者さんの実話だと思うから、すごく共感して読んだけど、金山さんて旦那さんと二人のお子さんがいるんですよね??毎日晩ご飯とか載せてるブログもありました。完全にお母さんやってる人で、えーっ、この人の作り話なの??って分かった時はびっくりしました。お子さん結構大きくて、再婚じゃなさそうだし、完全になりすまして描いてるんだ...って思ったら別の意味でドキドキしました。

    興味ある人は、ツイッター検索で、調べてみてから読んだ方がいいかも!私もレビュー読んで調べたら田口絵珠子さんの名のツイッター(今は凍結されてます)も金山カメさん名のツイッターもあって、絵や字が本当に同じで、夢中で調べちゃいました。これはこれで謎解きみたいで面白かったです。
  • 世界の終わりのはじまりに

    田中慧

    斬新な設定でした
    ネタバレ
    2018年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少女マンガで、ゾンビものって...ただただ興味本位で見ちゃいました。ストーリーもどこかで見た感じだし、終わったらふーん、っていう感じで...

    ゾンビが出て、北海道だけ封鎖して4年放置っていうのもハチャメチャな感じだし。ヘリで移動すればいい..,って突っ込んだらお話が進まないんですね。暇つぶしに面白かったけど、クオリティを求める人はスルーした方がいいと思います。
    いいね
    0件
  • ニコラオスの嘲笑

    郷田マモラ/長岡敦子

    展開遅すぎる...
    ネタバレ
    2017年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに、買わなきゃよかったー!!って思った作品でした。展開下手過ぎる....1冊で済む内容を、ずっとダラダラ引き伸ばして、納得したさに全部読んじゃったけど、中5冊位読み飛ばして最終巻読んでも、全然大丈夫な内容と終わり方だった。

    中盤はおんなじ葛藤をずーっと繰り返して、味のなくなったガムを噛み続けてる感じ。そして、最後のどんでん返し〜結末まではたった150ページくらい。冤罪を作り出したキャラクターがどんな風にしっぺ返しをもらうかが、見どころの一つだと思うけどほんの数コマで終わり。さっさと終わらせた感満載のラストで、読み応えナシ。お金払わなきゃよかったー
    いいね
    0件