フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

10

いいね

2

レビュー

今月(7月1日~7月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 初めて恋をした日に読む話

    持田あき

    面白い!
    2018年6月10日
    久々に連載中でめっちゃ気になる作品!
    ずんこ先生の言葉は共感できる部分もささる部分もあり、読んでて元気になれます。
    ゆり君は好きだけど、やっぱ現実的にはイトコでしょ、と思いますよ、同世代としては 笑
    いいね
    0件
  • ペンギン☆ブラザーズ

    椎名あゆみ

    今読んでも面白い
    2018年6月9日
    当時りぼんでダントツに好きだった漫画です。今読んでも面白い。
    設定も面白いし、主人公の真っ直ぐさ、カッコよさ、出てくる男性陣がどんどん成長してくとこ、最後は人間の弱さや愛の話にまで繋がるのが好きです。
    正直、もっと読みたかった!続編書いてくれないかなー。先生も不満みたいだったし。回収できてない伏線も結構ありますしね。
    頑張ってまとめてくれたのは良かったんですけど、もっと読みたい。
    当時のりぼん編集部はセンス無いな〜。もう私も離脱しかかってましたけどね。年齢的に。
  • ふしぎ遊戯 玄武開伝

    渡瀬悠宇

    切なくて、深くて、大好きです。
    ネタバレ
    2017年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10代の頃ハマったふしぎ遊戯の玄武編。朱雀・青龍編の話ではそんなに魅力を感じなかった玄武。読んでみたら深い。予想以上にキャラが魅力的すぎて、結末をどう迎えるのか気になってました。朱雀・青龍編より好きです。
    切なくて人間愛が深い、少し大人の物語です。朱雀編よりシリアスですが、七星士&巫女伝説は前例のない玄武だからこそこうなるのか、と納得します。別物語としてもシリーズとしても読めます。玄武だけ読んでも面白いと思います。
    結末は納得感はありますが朱雀に比べて切ない。主役2人が私は圧倒的に玄武の方が好きなので(朱雀編も魅力的ですか)特に女宿は過酷すぎないか、と思います。
    考えさせられるし、泣けます。主役2人はもちろん七星士&主要キャラも魅力的でそれぞれ物語と背景があり、深みがあって、伏線回収もさすがです。
    大人でも読めるお話です。