フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

19

いいねGET

10

いいね

8

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • トカゲ爆発しろ

    okamura

    意外と面白かった。
    2022年2月25日
    タイトルが「トカゲ爆発しろ」なんて、本当に面白いのかと疑っていた。

    しかし読んでみると、あっと言う間に一巻が読み終わり、直ぐに続きが読みたくなって、つい二巻も購入していた。

    ヒロインであるエルフ少女の気持ちに気付かない、鈍感な爬虫類のトカゲ。おい流石に気付けと思ってしまうが、爬虫類だから仕方ないのかと納得してしまう。

    昨今似たようなばかりの異世界作品に飽きた方、恋愛やコメディが好きな方には、個人的にお勧めの作品です。

    一番笑ったのは二巻のユニコーン登場の章で、想像と行動が容易に出来たはずなのに、絵が描き方と魅せ方で悔しいが笑ってしまった。

    全体的に物語の緩急が良く、のんびり日常〜クスッと笑えるコメディ〜ほんのり恋愛展開〜爆笑展開をループしていて飽きずに読めます。

    その内、気が付いたらアニメ化になっていそうなポテンシャルを秘めた作品だと思います。
  • 川柳少女

    五十嵐正邦

    面白い、この物語は、奥深い
    2017年6月9日
    時に切れ味があるネタがあり、川柳主人公も良い味を醸し出していると思います。
    不良くんと川柳主人公の関係も甘酸っぱくてお気に入りです。登場人物も個性豊かで飽きません。

    次巻が楽しみの作品です。
  • 渋谷金魚

    蒼伊宏海

    読んだら止まらない作品
    2017年3月13日
    グロ系の作品であり、心臓の弱い方にはお勧め出来ません。読んだから癖になって続きを読みたくなりました。これが本当に起きたらと想定して考えたら戦慄が止まりません。
  • まったく最近の探偵ときたら

    五十嵐正邦

    これは読むべき
    ネタバレ
    2017年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画だからこそ可能に出来る面白さの作品だと思います。特にコメディが好きな方にはお勧めしますね。
    久しぶりに大爆笑をさせて頂きました。
    おじさんが渋くて格好いいのに台詞で台無しにしているし、演出の仕方も上手い。個人的に好きな場面は火炎放射器で煙草を吸う所が良いです。
    助手の女子高校生も個性豊かで、他に登場するキャラクターも濃くて読んでいて飽きませんでした。
  • ゴブリンスレイヤー

    蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/黒瀬浩介/神奈月昇

    残虐な描写が素晴らしい
    ネタバレ
    2017年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゴブリンと言えば最弱なモンスター。だが、繁殖力に悪知恵が働く厄介なモンスターとなる。
    この作品は現実にゴブリンが存在したら、どれだけ脅威なのかを教えてくれる素晴らしい作品だと思います。一度読むと物語に引き寄せる魅力があり、考えさせられる作品で個人的に読むのを勧めたい。
  • 賢者の孫

    吉岡剛/緒方俊輔/菊池政治

    面白かったです
    ネタバレ
    2017年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある異世界転生チートですが、予想以上に面白いと思いました。大体話の流れは想定出来るけれども、それを度外視して読みたいと思う作品です。

    早く二巻を読みたいです。
  • 星野さん家のアルとカナ

    ミキマキ

    純粋に面白い
    ネタバレ
    2016年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 双子を題材とした作品でここまで面白いと思ったのは初めてです。
    頻繁に突発的奇行をする女性が良い。
    その奇行に対し冷静に分析する男性も良い。
    ペットがツッコミ役とは上手いと思いました。
  • かてきょん

    あづま笙子

    小学生家庭教師
    2016年12月25日
    小学生先生と年上の教え子の物語。
    純粋無垢な関係で読めて良かったなと思いました。
    起承転結も良くて良作です。
  • たちあがれ! オークさん

    阿羅本景/影崎由那

    意外に面白い
    2016年12月25日
    読めば読むほど面白い。
    一切の扇情もない作品でした。
    何より偶に出る台詞が現実味を帯びて思わず納得してしまう部分が多々ありました。
    いいね
    0件
  • 悪魔も踏むを恐れるところ

    吉辺あくろ

    平和漫画
    2016年12月25日
    グダグダ感が良い。
    お勧めは主人公でもなくヒロインでもない。
    ケロベロスです。彼女は素晴らしかった。
    いいね
    0件
  • おしかけツインテール

    高津ケイタ

    一家に一台欲しい子
    2016年12月25日
    ツインテールの子が凄い。
    引きこもり家主も偶に凄い。
    ツインテール母は残念。

    この三人が良い雰囲気にさせているので、作家さんは凄いなと思いました。
    次巻が待ち遠しいです。
    いいね
    0件
  • 軍神ちゃんとよばないで

    柳原満月

    軍神ちゃん
    ネタバレ
    2016年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 働きたくないでござるからの、勘違いからの、軍神ちゃんすげぇ!
    みたいな感じで面白かったです。
    長く続いて欲しい作品でもあります。
  • 中原くんの過保護な妹

    ほっぺげ

    イラストが奇麗
    2016年12月25日
    兄の為に備えている妹のスペックが凄い。
    偶に兄のイラストが手抜きに見えてしまうのが不思議でした。狙ってなのかな?
    いいね
    0件
  • 春木屋さんはいじっぱり

    カワハラ恋

    癒されました
    2016年12月25日
    単純な物語だけども面白い。
    のほほん系が好きな人にはお勧めです。
    いいね
    0件
  • でり研

    ひらふみ

    グルメ系
    ネタバレ
    2016年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 起承転結が良い。
    全体を通して読んでみたが所々現実味がある話でもあり、感慨深いと思わされました。

    しかし、稀に共感出来ない事もあり評価は星四にさせて頂きました。
    身勝手により主人公を傷付けた行動故に涙を流すのは分かる。だけどそこまで泣くのかと思えるほどの号泣イラストだったので、読んでいて少し冷めました。
    いいね
    0件
  • 紅井さんは今日も詰んでる。

    尾高純一/野田大輔

    天才棋士
    2016年12月12日
    将棋が詳しくなくても楽しめる作品。
    何故この作品が評価されていないのか不思議でもある。キャラ個性、展開の仕方、魅力あるキャラの見せ方がとても良い。
    個人的にお勧め作品です。
    いいね
    0件
  • 大家さんは思春期!

    水瀬るるう

    知恵袋的な大家さん
    2016年12月12日
    単純に面白いです。
    話数も多くて読み応えがあります。
    大家さんの純粋無垢な可愛さが売りで、主人公の男性が主人公と思えない。そんな作品でした。
    いいね
    0件
  • 吸血バイト霧島くん

    鹿島初

    面白いです
    2016年12月12日
    コンビニを題材した作品。
    読む毎に魅力的なキャラクターが増えたり、時に笑いがあり、恋愛もある。個人的にお気に入り作品です。
    いいね
    0件
  • かみおとめ

    桐原小鳥

    お気に入り作品
    ネタバレ
    2016年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作品雰囲気が好みです。
    出来ればもっと連載して欲しかった。
    締めが急に感じて少し勿体無い。
    もう少し伸ばしてから締めに行って欲しかった。

    総合評価…面白い作品です。
    いいね
    0件