フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

12

いいね

8

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 春を抱いていた ALIVE

    新田祐克

    太陽と月のような二人
    2021年1月27日
    ALIVEは皆さんのレビューの絵文字を見て何となく予想がつき怖くて購入を躊躇っていました。やっと購入してからも最終巻は読みたいけど怖い…の繰り返しで数日経過。ようやく読み、伏線の見事さや二人の再会の美しさに本当に感動しましたが、それでもやっぱりこの先もずっとずっと大好きな二人を見ていたかったなぁ。今番外編を連載してるらしいのでその発売を楽しみにロスを乗りきろうと思います。新田先生、素晴らしい作品をありがとうございました!
    いいね
    0件
  • 激情プリズン・エスケープ~アンダーグラウンドホテルEX~

    定広美香

    終始ラブラブの二人が見れます
    2020年6月16日
    本編のようなストーリーに深みは無いので、45ページ2話だと物足りないと感じるかも。二人のファンの私としては格好良いスーツ姿と最初から最後までひたすら甘い二人を見れたので満足です。
    いいね
    0件
  • アンダーグラウンドホテル<完全版>

    定広美香

    チェックアウト出来ません…!
    2020年6月15日
    漫画というより映画を観てるようでした、それもものすごい見応えのある映画。個人的には全ジャンルの漫画の中でもベスト3に入るくらいの作品です。この作品は話数を重ねるごとにストーリーに深みが出て引き込まれて行くので、今回のように7話くらい一気に無料にしたほうがハマりやすいと思います。上巻を観終わる頃にはUGHの住人になっていること請け合いです。このドラマチックでヒリヒリするような世界観をもっとたくさんの人に知ってほしい!星5つじゃ到底足りないほどの作品です。
  • つむぎくんのさきっぽ【コミックシーモア限定特典付き】

    暮田マキネ

    全ての感情を味わえます
    2020年5月18日
    タイトルと内容が良い意味でそぐわない漫画です。ドキドキと切なさと涙と幸せ感を一冊で堪能出来ます。また、巻末に各話ごとの解説もあるので読み返すとさらに面白いです。主人公の紬の愛くるしいキャラは勿論、煌成の不器用な優しさ、そして二人を見守る双子の莉麻・莉生がカレーに欠かせない福神漬けの様な役割と、それぞれ愛すべきキャラになっていて好きにならずにいられません。まだまだこの作品の余韻に浸っていたいので、願わくば幼少編から成人編まで是非お願いしたいです!
    いいね
    0件
  • 薔薇とヘドロ

    天河藍

    評価が真っ二つに分かれる作品
    2018年6月6日
    全く受け付けない人とハマる人に分かれる漫画だと思います。私は後者で久々にこんなに中毒症状が出るほど読み返す漫画に出会いました。

    キングの理人が大我を罠に嵌めたのは大我に‘どんなことでもしていい権利’を得るためが一番の要因なのかなと思いました。
    ハッピーエンドで終わっていても終わりの始まりのような気がするので続編ほんとに読みたいですがこの終わり方が一番ベストなんでしょうね…。
    せめて番外編、お願いしたいです!
  • 17歳、キスとジレンマ

    夜神里奈

    ドキドキします❤
    2017年7月1日
    主人公も可愛いし何より男の子が格好良いのでドキドキしながら読めてオススメです。

    ただ、この漫画家さん絵が安定していないのか‘兄こま’を先に読んでこちらを読んだら絵が綺麗で驚きました。
    昔の方が絵が上手いという不思議な漫画家さんです…
    いいね
    0件
  • 兄に愛されすぎて困ってます

    夜神里奈

    良くも悪くもザ・少女漫画
    2017年6月28日
    この漫画は年代で評価が全く違うと思います。
    たくさんのイケメンがヒロインの美少女を好きになる、要約するとこれだけのストーリーなんですが10代の時って可愛い、格好良い、楽しい!が何より大事。
    10代だったらこのキラキラ感はオススメです✨

    ちなみに実写はお兄役以外、イメージが違うのが残念です…
    いいね
    0件
  • 金色のユウウツ銀色のメランコリー

    陸奥A子

    可愛くてほんわかした世界
    2017年1月9日
    一話完結で、どのお話も読んだ後温かい気持ちになります。
    陸奥先生の漫画は夜寝る前や疲れたときに読むと癒される、ほんわかした世界観が魅力です。
  • ナチュラル

    麻生いずみ

    一気に読めちゃいます!!
    2017年1月8日
    絵が好き・嫌い分かれる漫画家さんだと思います。
    いってみれば漫画の宝塚かも?
    でも読み始めると止まらない面白さ!
    20年以上前に読んだのに、ストーリーの大半を覚えているくらい読ませる漫画です。

    それにしても昔からモデルの条件には小顔・膝下の長さは必須なんですね。
    当時は小顔なんて言葉もなく、顔立ちさえ整っていれば芸能人になれると思っていたので、今回改めて読んでみてちょっと驚きでした。
  • ゆめ色クッキング

    くりた陸

    一番大好きなクッキング漫画です🍒
    2017年1月8日
    主人公の芹香が作るお菓子やお料理が本当に美味しそうで、こんな女の子になりたいなぁと学生時代に読んだとき憧れました。
    ストーリーもほぼ一話完結で読みやすいし、年齢問わずに読めて、読んだ後はなんだかお料理したくなってしまう、とってもおすすめのお料理漫画です。
    ただ、昔確か漫画に出てくるお料理のレシピが載っていたと思うのですが、それが無くてちょっと残念です。。
  • 天のテラス

    小椋冬美

    大人の童話
    2016年12月6日
    少しせつない気持ちになったり懐かしさを感じたり、温かい気持ちになったり。
    夜、好きな飲み物を用意してページをめくるとゆっくり眠りにつけそうな大人のための物語。
    一話完結なので読みやすいし、外国が舞台でも全く違和感なく入り込める綺麗な絵。
    小椋先生の作品に登場するグラマラスでチャーミングな女性は、学生の頃から今でもずっと憧れです🖤
  • お江戸はねむれない!―菊組天下御免―

    本田恵子

    絵はとっても綺麗
    2016年10月8日
    この作品も他のヒット作も、昔読んだことがある筈なのに不思議なほど記憶にない。今回改めて読んでその理由がわかりました。
    本当に綺麗な絵なのに躍動感がなく止まった感じをうける、ポストカードを見ている感じと言うのかな… だからキャラに感情移入が全く出来ないんですよね。
    ですが、当時江戸を舞台にした漫画は少なかったと思うので新鮮でしたし江戸の暮らしをコラムで知ることができるのは楽しいかも。