フォロー

0

総レビュー数

13

いいねGET

5

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね2件
投稿レビュー
  • 少年は荒野をめざす

    吉野朔実

    色褪せない
    2023年5月31日
    ちょうどリアルタイムでこの世代だったんですが、人気があるのは知ってたけど、周りで読んでたり持ってたりする子が居なかったんで読む機会がなかったんです。(今みたいに試し読みとかネカフェとかなかったしね)
    初めて読んだのは二十歳の頃、めっちゃハマってしまいました。なんでもっと早くに読まなかったんだろ?でも15、6歳で読んでたら感化されすぎて大変だったかな?
    なんて思ってました。ちょうどサリンジャーのライ麦畑でつかまえても同時期に読んでいて同じことを思っていたのを覚えています。
    あの頃読んでたらちょっと辛かったかなー?
    でも、今の若い人たちには多感な頃に是非読んでほしいかな、とおばちゃんになった今では思います。
    もちろん、年とってからも何回も読み返し続けてる作品なんですけどね。
    いいね
    0件
  • ベイビーブルー

    いくえみ綾

    35年前から大好きです
    2023年5月31日
    大昔、中学生の時に大好きで、もちろん紙のコミックも持っていたけど、単行本化するまでは別マを切り取って大事に読んでいました。
    周りではPOPSの方が人気だったけど、(もちろんPOPSも大好きだったんだけど、)ちょっと他の恋愛マンガとは違ってしっくりくるというか…
    あの頃のあたしの中ではこの作品と天然バナナ工場はちょっと別格だったんだなー
    いいね
    0件
  • かしましめし

    おかざき真里

    ささります
    2022年10月14日
    サプリや&を読んだ時よりも年をとりました。
    作中に年をとった方が楽になるとありましたが、
    年を重ねてもなかなか楽にはなれないなー
    ただ、若い頃に感じてたヒリヒリした感じは少しはマシになったかな?
    鈍感になっただけなのかな?
    でもヒリヒリした感じは少なくなってもこの話は心にささります。
    少し優しく感じるのは美味しそうなごはんのおかげなのかな?
    人生の退避場所を見つけることは大切なことですよね。
    ごはんじゃなくても何かがあれば、少し生きていくのが楽になれるのかもしれないですね
    いいね
    0件
  • 墜落JKと廃人教師

    sora

    とうとう集め始めてしまいました
    2022年10月5日
    今までマンガPARKでちまちま読んでたのですが、やっぱり読んだ分も最新巻も購入したくなって、シーモアで今購入しているところです。
    何度も読み直したくなる素敵な話ですね
    いいね
    0件
  • 茉莉花ちゃんと優しい恋の奴隷

    芒其之一/兎山もなか

    さすがの兎山もなか作品ですね
    2022年10月5日
    無料分を読んで続きが気になりすぎて購入してしまいました。
    4巻の茉莉花ちゃんの一言言わせて、の
    セリフ群が大好きです
    いいね
    0件
  • ペーパームーンにおやすみ

    川原由美子

    とっておきの作品です。
    2022年8月24日
    とても大好きな作品です。
    面白いっていうよりも自分のなかでとても大切な作品なんです。
    紙コミックで大事に持ってます。
    本屋さんとかでも最近見ないので、是非皆さんに電子で読んでもらいたいなと思います。
    いいね
    0件
  • デキる猫は今日も憂鬱

    山田ヒツジ

    日々癒されてます
    2022年7月22日
    もう最高です。
    この話に巡りあえて良かったです。
    仕事終わりに読んでは日々癒されてます。
    リアル諭吉があたしも欲しいです。
    働く女性ならみんなそう思うはず。
    いいね
    0件
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    タイトル通りミステリではないんだな
    2022年2月7日
    最初は面白い変わったミステリーだと思って読み進めてましたが、話が進むにつれてなんか教育マンガ?と思ってきた時に整君が先生を目指しているという設定が出て来たのでやっぱりねーと思いました。
    子供の時のトラウマは本当に跡が残ってしまうものです。私も整君みたいな先生やカウンセラーに出会いたかったな。


  • キス&ネバークライ

    小川彌生

    アイスダンス好きに
    2020年4月1日
    フィギュアマンガは多いけど、ダンスっていうのは少ないので、フィギュアはいつも見てるけど、シングルしか見たことないなーて人は、これを読んでから実際のアイスダンス見たらすごく分かりやすくてはまっちゃうと思います。
    スポーツの ルールとかはマンガの方が分かりやすいんですよね。
    私も昔、白のファルーカを読んで覚えました。
    もちろんマンガとしてもお話がしっかりしてて面白かったです。
  • かくしごと

    久米田康治

    大好きです。
    2020年4月1日
    久米田先生の作品は他の作品も大好きなんですが、この作品は特にカラーが美しくて、アニメも綺麗な色になってれば嬉しいんですが、どうなるんでしょうか?
    お話の方は今まで久米田作品がちょっと苦手、と言うなれば方でも楽しめると思います。女子にもオススメです。
    いいね
    0件
  • とうきょう小鬼らいふ

    草川為

    小鬼欲しい
    2020年2月4日
    いつも草川為先生の妙なキャラクターが可愛くて大好きです。今回は鬼ですかー。
    ファンタジーも好きですが、現実世界の今日の恋のダイヤや婚のダイヤも良かった、っていう人には両方併せ持った感じでオススメです。
    何よりもほっこりしたい人にオススメ
    いいね
    0件
  • 東京アリス

    稚野鳥子

    可愛い☘
    2020年2月4日
    クローバーが好きだったので、無料版読んでみました。好みでした❗
    続き購入しようかな😊
    主人公の変さかげんも可愛いんだけと、ちょっと共感出来ないって人も周りの女友達のなかに、あー私はこの子みたいなかんじだなって思える子がいるんじゃないかな。
    いいね
    0件
  • 巴がゆく!

    田村由美

    やっぱりいい❗
    2020年2月4日
    久しぶりに読みました❗
    若かりし頃に読んでましたが、無料版を読んでおもわず続きを購入。
    古くさくならずに今でも面白いっていうのはやはり、名作だから。
    田村由実先生、全部読み返したくなりました。