フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

12

いいね

5

レビュー

今月(11月1日~11月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • あなたの愛など要りません

    冬馬亮/ありおか

    電子コミック大賞クソ男部門 大賞受賞w
    ネタバレ
    2025年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻読了。
    もうね。タイトル通り、クソ男部門があったらぶっちぎりで大賞受賞ですよ。
    己の利益しか考えないクソ男、自意識肥大なクソ男、快楽主義なクソ男、差別感情まみれのクソ男、、、世の作品には数多のクソ男がおりますが、こちらは他では見ない斬新な新しいクソ男ぶりです。
    作中では『心にヒビが入っている』と表現されますが、ヒビなんて甘い!『心が壊れてる・機能不全を起こしてる』感じ。
    後半明かされますが、悪意のない悪意というか、彼にとっては信念に基いた理由のある悪意悪行だったりする、そんな彼の心の動きや感情を、説得力を持たせつつ描き切った作者様に脱帽です。すごい。

    ただ、2巻を読むかどうかは迷ってます。多少の謎は残るものの、1巻でキレイに話がまとまっているので…。変に取ってつけたような救済とかされても嫌だし。
    作者様の力量を信じて読むべきかどうか…。
    2巻読了の皆さま、レビューで教えて下さい笑
    いいね
    0件
  • 誰にも愛されなかった醜穢令嬢が幸せになるまで

    青季ふゆ/白谷ゆう

    校閲してないのかな?
    ネタバレ
    2025年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズから来て、小説一巻のみ読了です。

    昨今よくあるパターンの勧善懲悪溺愛もの。
    (不遇なヒロイン令嬢が格上ハイスペイケメン公爵と契約結婚。接する内に誤解がとけ主人公に魅かれていくヒーロー。そして主人公を虐げていた実家の面々はざまぁ)
    主人公が野草薬草に非常に詳しくて野草を食すのが大好き、との設定が他類似作品と一味違うところ。
    コミカルな場面からシリアスな場面まで描かれ、主人公を応援したくなります。

    しかし。
    他レビューにもありましたが、文章や設定に引っかかりを覚える部分が多くて。。。
    キャラ・シチュエーションにそぐわない表現や言葉、日本語の文法的に違和感がある語句(わざと崩してるのかもですが)、名称の取り扱いがぐだぐだ、などなど。。そういった箇所に行き当たる度に現実世界に引き戻されて、物語に没入できず。
    (余談だが『ダージリン』にも疑問を覚えた。主人公の実家の庭で取れた茶葉なのに何故ダージリン?)
    そんなこんなで、読後は「もっとしっかり文章を練っていればもっといい作品になっただろうに…」としんみりしてしまった。

    同じストーリーでも、コミカライズの主人公の方が地に足がついてる印象でした。
    文章の細かいとこ気になる人はコミカライズの方がいいと思います。
    いいね
    0件
  • サイレント・ウィッチ

    依空まつり/藤実なんな

    祝★アニメ化
    ネタバレ
    2025年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです!
    すっかりハマって続きが気になり、なろうで外伝まで読了しました。
    まず、文章が読みやすい!伏線やエピソードの構成も上手いです。
    キャラ達も個性的ですが、わざとらしさ?作られてる感?(伝わるかな…?)が無く、皆生き生きとしています。
    序盤は1巻毎完結のミステリ風ですが、話が進むにつれ、ちりばめられた伏線、主人公モニカの過去、隠された過去の陰謀などが徐々に明かされ絡まり合い、展開していきます。
    コミカルな場面も多く、魔法学園ファンタジーとしても面白いですが、根底に流れるテーマは主人公の成長かなと思います。(恋愛面は小学生以下な感じですがそこもモニカの愛すべきところw)
    ラストのモニカの決断を、ぜひ皆さんにも見届けてもらいたいです。
    あと、個人的には「ちゃんと完結してくれる」とこもポイント高いです。途中ダレて同じパターンの繰り返し・未完で放置、、なんて作品も少なくない中、きちんと完結に向かって構成され進んでいく作品って貴重です(なろう外伝も完結済)。その点安心して読めますよ!外伝も書籍化してほしいなぁー。