フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

10

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 制服の恋情 身代わり結婚ノスタルジア

    whimhalooo/あづみ悠羽/蒼磨奏

    初めから最後まで釘づけでした
    2024年4月5日
    絵の美しさ
    艶っぽく 想いも感情も感触のような感覚も伝わってくる様な作品で
    とても素敵だと思いました。
    この様な愛され方をされたいと思わず感じてしまう程です。
    何度も読み返してはキュンとしますし グッときます。
  • 黒崎さんの一途な愛がとまらない

    岡田ピコ

    不器用な感じとこのお顔、小春ちゃんも好き
    2024年3月26日
    突拍子もない始まりから、その後の不器用さにドキドキします!

    お顔もよいし、小春ちゃんも可愛くてお似合いだし、
    みていて幸せになれます。
    小さな事や当たり前な事もみんな初めてが初々しくてきゅんっとさせられますし、小春ちゃん側で受けるとズギュンって刺さり、ドキドキします。
    かなり好物でございます。
  • 春眠男の誘惑

    鈴代

    素敵すぎ 感動しました
    2024年3月26日
    こんなにも相手を想って気遣って、儚いものを壊れちゃわないように優しく包んでいる感じが、心情がすごくギュンってしました。泣きました。絵も綺麗で、カラダも素敵でした。あたたかいきもちにうらやましくもあり何度も読み返しちゃいました。
  • 死神の初恋~没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ~【単話】

    朝比奈希夜/千世トケイ/榊空也

    たがいを想い合う気持ちに感動
    2024年3月24日
    出てくるキャラクターもみんな綺麗です。
    絵も素敵です。
    なんといってもストーリーがまたよい。
    甘く切なく心がうたれます。
    今のところは束の間でもなく
    今の一瞬一瞬の時間を大切に生きている事
    こんな風に想い逢える間柄になりたいと心から想い、何度も読み返しては続きーと中毒になるラブストーリーです。心根の清らかさ、愛おしさ、どのキャラクターにも感じます。
    これは…みて。といいたい。
    いいね
    0件
  • 恋ヶ窪くんにはじめてを奪われました

    美麻りん

    全てが優しい
    ネタバレ
    2024年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんのストーリー、絵タッチ、友達キャラのイジメや嫉妬も苦しくない程度で、
    でもすごくドキドキ、キュンキュンもしますし、こころをギュッと鷲掴みされる時もあります。
    あぁ…アラサー 30のライン、焦燥感、まわりの感覚、それも含めて頷けるし、それに対するところなんて、ある意味で勉強になるといいますか、思い起こさせられるというか、いつの時にも当てはまりますし、きゅーっとこころにきました。
    読者としてお手紙とか書いたことないけど、絵も、内容も、大好きっ!っていつも書いて生み出してくれてる方にお伝えしたくなりました!…どうやって書くんだ…ですが…こころからあたたかくなりました!毎巻何度も何度も読んでしまってます。朝が来てしまうこの頃ですが、オススメ!
    いいね
    0件
  • 死神の初恋~没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ~

    朝比奈希夜/榊空也/千世トケイ

    あたたかい愛に引き込まれます
    ネタバレ
    2024年2月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不器用と描かれているけれど
    とても素直にお互いを愛しんでいる想いのかさなりが、引き込まれます。
    朝彦の人への優しさもまた愛しいです。
    このまま穏やかに過ごせますように☆
    いいね
    0件
  • 天官賜福

    墨香銅臭/鄭穎馨/日出的小太陽

    ほどかれていく話 日陰の守り花 深き回想
    ネタバレ
    2024年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼市から始まり どんどんと元となる部分へと回想は続き、いいようのない、苦しさが増し増しでした。鬼市編は花城との関係等で刻みよく展開され、回想のきっかけからの回想展開は深く重く心苦しくなりました。どの世の中でも変わりない立場が違えば全て理にかなっているという事。全て丸くはいかない事ら、ただ幼き頃から陰ながら、時に助ける距離に寄り添いながら、慕い、守るという忠誠心の信徒…紅紅…かげながらのいつも日陰から支えてる姿や動向が、優しくもあり、切なくもあり、いいあらわせない感情になりました。 読み終わり、小さき彼を思うと、謝怜に対し、色々推察する癖に、日陰の彼の事は少し考えればわかるのに……一言言うなれば、鈍感なんだからーって言いたくなる…でもそこまで回らないのはわかるけど、仲間にしていたら、かろうじて少しでも手を借りれたのかな。年齢、嫉妬でテイよく追い出されてしまったし、居て逆に災いを小さな彼のせいにされても悲しさが増すので、年齢的にも手が届かないという年代ということで陰ながらでよかったのかもしれないですね。いいしれない悲しさが込み上げました。
  • 天官賜福【タテヨミ】

    STARember/白夢社/墨香銅臭/晋江文学城

    アニメより入り込み心もろとも奪われました
    2023年12月31日
    アニメで 絵がとても綺麗で 好みでみてみたら
    あれよあれよで 何度も何度も何度もわからないくらい見返しました。
    動画配信もほぼ朝まで、昼間もひたすらループしているここ5日程です。

    BLがとかそういうのも恥ずかしながら
    全くわからない私ですが、
    綺麗で 儚げで 切なくて 可愛くて 
    キャラクターこ心の通わせ方とか 思いやる心など
    私には切なくて どこか寂しげで 詰まる気持ちもあり涙も出てしまうのですが、
    ひとときのやりとりが ほわぁとあたたかくなります。
    永きにわたらようやく触れる事ができるおかたへの気持ち
    小さな頃からの想い 
    繊細な気持ちのおきかたに心打たれてます。

    アニメの絵タッチが一番タイプですが、漫画も風景や建物、衣服など、とても綺麗な描き方でクオリティのお陰でこ吸い込まれました。

    アニメも 漫画も ファンの方の動画系や拡張系も 
    素晴らしく 世界のファンの方と話したくなる程です。

    漫画も サントラを流しながら8時間ぶっ通しで完読致しました。
    夜が朝になり本嫌いだった人間が本の鬼のように読んだ感です。
    読み終わりと同時に雨が降ってきたのがまた血雨探花、花城、三郞、紅紅孤児、感慨深い。
    漫画で刺青の部分や湾刀などの表情。深すぎて涙もろい私には、なみだなみだで、でも笑もキャラクター使いの強弱も入り張り詰め過ぎないで読み切る事ができました。

    作者の作品は小説版を読み終えたらまたみたいと思いました。
    ブロマンスという方がたしかに合っているのかなぁとも思いましたが、片方は実は女性というバージョンも個人的には有りで、時折そう見えたり、三郞が女性的に感じる繊細な感じも素敵でした。あどけない三郞も 照れでパタパタする謝隣も 可愛かった。

    何を書いてるのか…と私の心も乱されてます。
    幅広い意味で 美しくあたたかい作品なのでお勧めですね。

    共感できる人がまわりにあまりいないのが残念ですが、
    それもありうずうずとしてしまい思わずレビュー書いてしまいました(◕‿‿◕。)
    小説で年越しします☆