フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

2

いいねGET

33

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 黎明のアルカナ

    藤間麗

    私は楽しんで読んだのですが…😌
    2013年3月1日
    ちょうど恋愛モノを読みたいと思ってたこともあり、一気に6巻まで読みました。
    主人公カップルのやりとりにすごくキュンキュンさせられます。
    しかし…キュンキュンさせられるのですが…冷静に考えてみると話の展開が突っ込みどころ満載です。
    一見壮大そうなストーリーなのですが、国を動かす人たちの思惑や行動がなんだか浅くて、良くも悪くも恋愛漫画なんです。登場人物達の行動の大半が個人の人間関係から来るトラウマだとか恋愛感情に由来しているところが、そう感じさせる原因かなぁと思います。「みんな、一国(場合によっては数国)を動かすような人物なんだから、もっと広い視野を持ってー!」と、キャラクター達に無駄な激励を飛ばしたくなります(笑)
    話の流れや世界観は、あくまで恋愛のスパイス?としての働きをしていると思って頂くのが分かりやすいかと思います。あと、ごくたまーにですが登場人物の言い分がぶれるのも惜しいかも。
    ファンタジー漫画的な要素にも期待をしている方には少々的はずれに思えるかもしれないのでご注意ください。
    自分は楽しんで一気読みした癖に★少な目ですが、人におすすめするとなると以上の点からこのくらいの評価かなぁという結論です。
    勿論、ヒロインの相手役は素敵ですし、その他魅力的なキャラクター続出で恋愛モノとしては十分楽しめますよ!
  • 花のズボラ飯

    久住昌之/水沢悦子

    おなか減っちゃいます
    2013年1月14日
    食事は毎日するものですが、生活していると、やはりどうしても家事をサボっちゃいたい気持ちが沸き起こる日も出てくるというもの。
    ご飯作るの面倒だな、でもおなか減ったな…空腹が満たされるならなんでもいいやー…なんて、そんな気分が沸き起こってしまったとき、私なら何の感想も持てないようなご飯を掻き込んで終わります。
    でもこの漫画の主人公、花ちゃんはすごい!
    どんなズボラご飯でもちょっとの工夫で思いっきり楽しんで食べているんです。
    一食ごとに心から「んま~い!」と満足した表情を浮かべる花ちゃんを見て、日々の糧という意味では私のさもしいズボラご飯とは質が違うなぁと感心させられてしまいました(笑)
    漫画の中で繰り広げられるのは決して誉められないズボラの極みといった主婦道?です。しかし、主婦業に追われて日々の細やかな出来事(例えば、ラクして美味しくできちゃったズボラ飯)に楽しみを見いだせなくなるより、はるかに素敵に人生を楽しめているであろう花ちゃんの様子にハッとさせられもします。
    2巻まで読みましたが、呑気にズボラ主婦をしている花ちゃんにも何か複雑な過去がある様子。グータラな毎日をほんわか描いた序盤から、どのように話の展開を見せてくれるのか楽しみにしています。
    余談ですが、食事中の表情に嫌悪感を持つというレビューをちらほら見かけ、大変驚きました。あの過程で卑猥な連想をされるかたもいらっしゃるのだと考えると、面白いです。
    性的な内容が多大に含まれているのではないかと躊躇している未読の方、くれぐれもそういった趣旨の漫画ではないので安心してお読みください(笑)