フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

22

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 傘寿まり子

    おざわゆき

    高齢者施設で働いてますが
    2019年12月31日
    高齢者施設で働いてますが、老いていくのをマイナスと捉える人が多い中、マリコさんが色々チャレンジしていくのをみて、周りからしたら天然に見えますが、今の日本にはこうした高齢者もいて欲しいと思います。
    また、マリコさんが謙虚な人柄も素敵で、老若男女問わず読んで欲しいです。
  • セブンティウイザン

    タイム涼介

    おじいちゃん可愛い
    ネタバレ
    2017年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高齢出産が気になり、購入しましたが、おばーちゃんは落ち着いているのに、おじいちゃんがアタフタしていて、面白いと思いました。
  • 天使1/2方程式

    日高万里

    ストーリーがわかりにくい
    ネタバレ
    2016年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 秋吉シリーズは、かなり好きですが、日高先生の作品を知らないと、誰と誰が家族でとかが、分かりにくいかも。相関図をどこかに、載せて欲しい位です。
    でも、リップケアとか興味深いし、キャラは面白いかと。
    でも、好き嫌いが分かれる作品だと思います。
  • 働きママン

    おぐらなおみ

    おぐらなおみ先生大好き!
    ネタバレ
    2016年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こどもチャレンジで、「おぐらなおみ」先生の漫画が載ってて、読みやすくて好きです。
    おぐらなおみ先生の作品は苦労はするけど、楽しいよー育児!というのがウリで、読み易いです。
    ただ、漫画の中に「幼稚園出身の子はー」のくだりがありますが、幼稚園でも、プレ教室行かないと入園できなかったり、習い事が多い幼稚園だと、習い事の料金もかかるから、善し悪しあるかと思います。(私は、息子が幼稚園なのですが。)
    いいね
    0件
  • ハチミツとクローバー

    羽海野チカ

    紙版からのファン!
    ネタバレ
    2015年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紙版を持ってたのですが、引越の時に処分してしまい、此方を購入しました。
    携帯とか古いけど、この漫画読むと学生時代にタイムスリップ出来るので、好きです。
    人間模様が淡く描かれていますが、ラストは意外過ぎてある意味ショックです!
    いいね
    0件
  • ×××HOLiC・戻

    CLAMP

    待ってました!
    ネタバレ
    2014年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ホリック好きなので、新しいの出て凄く嬉しいです。続き?と思って読みましたが、ひまわりちゃんや、どうめき君が出てくるのと、四月一日君が場所にとどまるはずが、ミセ以外にいけたりするので、番外編なのかな?と思います。まだ、2巻なので、展開がわかりませんが。
    いいね
    0件
  • 夫という支配者~外では善人 家では鬼畜夫~

    まるいぴよこ

    DV受けています
    ネタバレ
    2014年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私自身、旦那から僅かなお金しか貰えず、「役立たず」「調子のっとんな」など罵声をあびせられ、1歳半の息子を連れ、今、実家に避難しています。身体暴力はありませんが、精神的暴力はあるので、心療内科に通院しています。根本的な問題は、旦那の暴言なので、病気は、完全には治らないと思います。実際は相談機関に言っても、結局「夫婦の問題」と片付けられてしまう場合もあり、たらい回しにあうこともしばしばです。地域にもよりますが。

    逃げればいいのにという意見もありますが、私のように精神的な病気を発症することも多く、無気力にもなりますから、すぐに逃げられません。

    あと、子供の影響も出る場合と出ない場合があります。うちの場合は、発育には問題ないです。

    漫画なので、身体暴力だけが暴力ではなく、色んなDVの種類がありますし、子供に対しても絶対心身に影響受けると思わないで欲しいです。
  • 神様のカルテ

    本多夏巳/夏川草介/後藤法子

    原作と違います
    2014年4月5日
    原作を読んでから、こちらの作品を読みましたが、少女漫画がベースなので、違和感があります。少女漫画好きならいいかもしれませんが、原作や映画からは、入りにくいかもしれません。
    いいね
    0件
  • flat

    青桐ナツ

    うちの子と同じ
    ネタバレ
    2013年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うちの息子は、1歳ですが、名前がアキラなので、名前につられて購入しましたが、ほのぼの系で読みやすいです。偶に、秋くんのように無表情な子いますが、周りの関わりとかで表現豊かになります。ほのぼの系好きな人にはオススメ。
  • ママはキャバ嬢!

    森山まなみ/森尾理奈

    夜職経験者ですが。
    2013年6月30日
    夜職経験者ですが、現実はもっとドロドロしてます。ただ、森尾先生の作品は絵柄が可愛くて、好きです。現実では、ボーイとの恋愛禁止ですし、ママキャバは、熟女キャバしか難しいと思います。主人公みたいに旦那さんの理解あるのは、稀で大体シングルマザーさんが多いと思います。
  • たっくんに恋してる!

    森尾理奈

    息子持ちです
    2013年6月5日
    7か月の息子がいますが、たっくんみたいに育つといいと願ってます。作品は、面白いし、森尾先生のは読みやすいです。ただ、現実にママさん達は、いい人もいれば、合わないママさんもいるので、作品内のママさんみたいな付き合いではキツイ気がします。
  • イクメン!

    森脇葵

    息子いるけど
    2013年2月3日
    まだ、赤ちゃんの息子がいます。妊娠前からこの漫画の紙版を読んでましたが、「解る」という部分は多々あります。ただ、育児本ではないので、間違えてないか?という所はありますが、ある程度の育児のあるあるネタはのってます。
  • ×××HOLiC

    CLAMP

    紙の方で読みました。
    2012年11月8日
    コミック持ってましたが、ツバサと連動してるので、ツバサと一緒に読まないとSTORYが解らない時があります。表現も難しいので、学生さんより社会人向きです。オカルト好きなら面白いと思います。
  • 隷属:孕ませアプリ(フルカラー)

    アロマコミック ヴィンテージ

    うーん
    2012年10月17日
    洗脳物好きで買ったけど、話が短いです。絵は綺麗ですが、やってる時の描写も少ないです。
    いいね
    0件