フォロー

0

総レビュー数

5

いいねGET

5

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 前略、私を殺した聖女へ。 時を戻し会いにいきます。【タテヨミ】

    霜月緋色/寝子空兄/夏樹しの/ゆずり/3rd Ie/Studio No.9

    大団円
    ネタバレ
    2024年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるヒロインが処刑→時間が過去に巻き戻り→未来知識チートで悲劇回避なのですが、この作品における悪役ポジションの聖女とラストで和解するという大団円フィナーレです。

    ヒロインの時間を巻き戻す魔法(時間の流れを遅くすることも可能っぽい)と最初の火炙り刑から3年前に戻っているので未来知識チートを駆使して悲劇を回避して聖女の悪事を潰していく感じです。

    失敗したら過去に時間を巻き戻すという都合の良いことをしたりするシーンもありますが、悪さをする悪役を断罪して終了ではなく悪役が悪事を働くことになった原因を潰してハッピーエンドという気持ちのいい終わり方です。

    ヒロインの周りに婚約者の第二王子、その兄の第一王子、幼なじみ(第二王子とも友人)の騎士、騎士のお兄さんの宰相などイケメンキャラが登場してますが、逆ハー展開も無く最終的にヒロインは誰と恋愛成就したかの描写もありません。 恋愛モノが読みたい方には物足りないかもしれないので☆4にしています。
  • 絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される

    朝香のりこ/*あいら*

    『鬼の花嫁』に似てる
    ネタバレ
    2023年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに書いたように、『鬼の花嫁』に似てます。家では母親に暴力をふるわれ再婚相手の継父は見て見ぬふり、双子の妹は超ワガママ自己中。

    恋愛対象が魔族とか妖精族とか人外の存在な所や、ヒロインが魔王子の婚約者になる辺りも似てます。

    『鬼の花嫁』との違いは、妹が家で姉をイジメる加害者やのに学校では自分が姉にイジメられてる被害者ヅラをして、それを学校内の生徒ほぼ全員が姉は妹をイジメる悪女と信じこんでいるアホさ加減がイライラ指数を上げている所です。

    極めつけは妹が自分で自分を殴るという自虐ドМプレイをして姉に殴られたとぬかしたのを妖精族の自称ヒロインの婚約者ストーカー野郎が妹の言い分を信じて『婚約破棄』したシーンです。ストーカー行為でヒロインを追いかけ回したのから一転して、妹や生徒の話を信じて手のひら返しで物事の表面しか見れない薄っぺらい狭量野郎に変貌したのは、ちょっと新しいと思いましたが後はお決まりの断罪シーン突入。

    そこへ魔王子がヒロインを婚約者にしてカッコよく助けるというシーンもありましたが…この魔王子は妹が姉を虐げている現場を見ているので、現時点では妹の本性を知っている唯一の人物です。

    最後のほうでヒロインに学校の寮に入るよう勧めて、保護者の同意がいるので母親の署名をもらうのに学校へ母呼び出しで署名後に母親がめっちゃ妹を推してきたのは予想を裏切らない毒親でしたが、魔王子が自分の婚約者はヒロインだけと突き放した時の毒親の表情にスッキリしました。
    いいね
    0件
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    原作小説とコミック併せ読みしました
    ネタバレ
    2023年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作小説がkindleUnlimitedで無料で読めたので(小説は完結しているので、小説版を話題にした時点でヒロインとヒーローの行く末がネタバレしてますね)展開とかヒロインの妹の末路?もわかっている状態で読みました。コミック版は漫画というより、フルイラストのノベルを読んでいる気分なぐらいノーカットで描いてくれています。

    イラストが『蘭丸応援団』の富樫先生なのもポイント高い!

    原作読んでヒロインの妹に待ち受ける運命がわかっているにも関わらず、妹の性格が常に姉のマウントを取っていたいのか毎回、読む方を不愉快にさせてくれます(しかも小説でも不愉快になった同じシーンで)。

    初見でも充分に良い作品ですが、原作と併せて読むのがオススメです。
  • 淫獄ハーレム~愛と憎悪、淫らな調教館

    パプリカ紳士。

    男性向け?な内容
    ネタバレ
    2015年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分の2巻まで読んでみて、ネタバレになりますが、母親の再婚でヒロインに男性の兄弟が5人できて(みんなイケメン!)、しかも義父はお金持ち!と、ここまでは女性向け漫画に見られるシンデレラストーリー的です。しかし、この義理の兄弟、末っ子はヒロインに親切ですが上の4人の義理の兄たちは、ヒロインに対して不愉快な行いをします。そんな中、義父とヒロインの母親が事故死して、お金持ちの義父の遺産をヒロインに相続させるという遺言が…というのが2巻までですが、松〇清張っぽい展開を期待させる終わり方で次巻へ持ち越しになってましたが…
    私は、事故のタイミングが図ったように起こったのが気になります。でも作風の上で、遺産を相続するヒロインと義理の兄弟の絡み等もあるだろうからとも考えられますから、両親の事故のミステリーと思えば続きを読めそうなので★3つにしました。
  • フィジカル≒ラブなHONEY

    紫賀サヲリ

    イイ👍
    2013年3月27日
    『月の螺旋』を読んでいるので、購入しました。
    まず、★3つにしたのは表題作に当たる4話までしか購入してないからです。私は割と手厳しいほうなので、4話までの購入購読で★3つは評価高いです。
    『月の螺旋』のミステリータッチとは異なり、こちらはラブコメタッチですね。
    ヒロインが天然でドジっ娘で巨乳でメガネっ娘😃萌え要素しっかり押さえてます👍 そして、ヒーローが筋肉質でややぶっきらぼうな無骨者…設定が柔道部員ということで、めっちゃツボです💕
    いいね
    0件