フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

42

いいね

44

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • あなたが嫌い ~女の欲望と嫉妬の渦~

    宮崎摩耶/オギノユーヘイ

    男の敵は男
    ネタバレ
    2024年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャストの描写が男の願望まるだしでファンタジーがすぎる。内勤で複数店舗で働いてたけどシスターフッドかなりあってお互い気遣うのが普通。
    仲悪いとかはあるけど民間企業でもあるレベル。
    バーテンダーの先輩味方ぶってるけど薬盛られてるとか経験からわかるでしょ。わからなきゃ無能がすぎる。後輩差し出しといて心配するの本当に男だなー。って思った。色恋子宮ってなに?この原作者の女ファンタジーは実害あるからやめてほしい。
    いいね
    0件
  • 離婚しない男

    大竹玲二

    意味が分からない
    ネタバレ
    2023年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんで男主人公が親権とれた?
    親権欲しさに育児家事しだすってのも意味わからない。モラハラの事実はなかったって育児家事放棄は十分ハラスメントだから。でっち上げじゃないだろ。妻側の弁護士が弱すぎ。
    家事も育児も要領悪いどころか物考えられないの?ってレベル。子供の芸能活動も消極的なんだからあんなの関わらせたくないよな。言われないと日焼けどめの管理も配慮もできないのに。妻も所有物扱い。

    終始女の描写が有り得ない。保育士はずっとあの身体で生きてるんだからあんなにぶつけたりしないだろ。あと園児の親に手を出そうとする職員は解雇すべき。隣人も気色悪い。高校生にいたっては近づいた女の範囲にいれるべきじゃない。結果彼女に設定されてたけどありもしない冤罪事件に着想を得たうえ子供になにさせて言わせての?男側弁護士と探偵もおかしすぎた。

    不倫されて親権欲しさに家事育児はじめたのに、自分の父親の不倫には寛容で母親にただの失敗とのたまう始末。そこに怒り感じないの?

    不倫の被害者は子供っていうのには同意だけど、まず男主人公の家庭との向き合い方悪かったのに反省の色なし。子供振り回してる描写も酷かった。元妻の信頼も取り戻せる訳ない。不愉快でしかない男主人公でした。
  • サターンリターン

    鳥飼茜

    価値観がわからない
    ネタバレ
    2023年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 清々しいかんじで終わってるのが謎。高校生という子供に自分の劣等感押し付けて商売してた男の自死とかどうでもいい。
    他責思考の人達ばかりで気持ち悪かった。女性作家がここまで男に都合のいい話を書くのがひたすらに悲しい。
  • プライド(一条ゆかり)

    一条ゆかり

    プライド?
    ネタバレ
    2023年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昭和生まれの男尊女卑な価値観どっぷりな漫画家さんといった印象。女のドロドロとか書かれてるけど神野の牽制とかどう考えても陰湿なのに男には当てはまらないの?理性的とか気取ってるけど下半身の衝動抑えられてないし。
    主人公が婚外子を結婚式に呼びたいとかもどん引き。義母の気持ち考えろよ。
    ラストも含めてどこまでも男に都合よく媚びた主人公。誇り高いく生きようとしても時代でこんなに卑屈にならなきゃいけないのか。他人の子供認知して男前といわれるのも変だよな。
    自分は男尊女卑に目が向けられるようになった時代に生まれたのは不幸中の幸いだと思えた。
  • 瓜を破る

    板倉梓

    タイトルが残念すぎる。
    ネタバレ
    2023年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は可愛らしくて面白い。主役カップルは好感度高いし幸せになってほしい!他の人のエピと私は好きかな。でも本当にタイトルが気持ち悪すぎて評価かなりさがってしまう。
  • 九条の大罪

    真鍋昌平

    ミソなんだと引いた
    2023年6月29日
    精神疾患のある女性を性産業に送りだす事が美化されてて気持ち悪くなった。搾取しといてあの書き方はない。楽しいみたいに書いてるけどセルフネグレクトってあるから。あの話から読めなくなったわ。全てを駄目にしてた。
  • 籠の少女は恋をする

    川浪いずみ

    醜悪
    2022年9月27日
    発想自体が信じられない。
    買春も運営者も摘発されるべき。
    冬子を傷つけた男がきちんと裁かれる描写が必要。
  • 娘の友達

    萩原あさ美

    気持ち悪い
    ネタバレ
    2021年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生と中年の恋愛を美化して書いていて吐き気がする。最後のシーンでキスする時腰をさわるのも最悪。
    未成年を性対象にする創作物は規制されるべき。
  • 女なのでしょうがない

    近由子

    前時代的なのか…?
    ネタバレ
    2018年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私が働きだした当初には、パワハラ、セクハラという言葉がもうあったので前時代的なのかどうかはわかりませんが、会社が気持ち悪い。
    これは時代なのかな?時代のせいにしていうかは分からないですけど。
    女性の登場人物が、抑圧されたせいなのか卑屈な人ばかり。葛藤がただのヒステリーに見えました。
    主人公が喜ぶタイミングも、山本が正しいという認識も気持ち悪い。残業の考え方はわかるけど。
    女という性がタイトルになってるのに、女性性と男性性の切り分けが出来てない。
    なにが女なのでしょうがないんだろう?
    最後は幸せそうなのでよかったのかな。
    気になったから最後まで読んだけど、途中で吐き気がしました。

    もう少し、抑圧の発露として登場人物に共感できる描写があれば面白いと思えたかも。
    いいね
    0件
  • デストロイ アンド レボリューション

    森恒二

    思想が垂れ流し
    2017年2月8日
    3巻まで。自さつ島は全巻読ませて頂きました。
    作品は作者の方、編集の方など様々な人間が携わり作りあげるものだと思いますが、作者の思想垂れ流し漫画にみえてしまいエンターテイメント作品とは思えませんでした。
  • 俎上の鯉は二度跳ねる

    水城せとな

    シリーズ完結
    2009年6月4日
    窮鼠はチーズの夢を見る、憂鬱バタフライ(シーモアには無いみたい)、梟に続くシリーズ完結編。

    心理描写が丁寧なので感情移入もしやすく、お話もしっかりしているので、ゲイに抵抗がなければパック買いして間違いない作品だと思います。最初のお話し(窮鼠)から見るのがオススメです。