フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

59

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 春のデジャヴに踊れ

    おどる

    無駄な描写のない愛しさが募る大人の恋と愛
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ダンサー&講師の母が若くして亡くなって、ダンスから遠ざかっていたキレイ系イケメン大学生晃介と、その母に淡い初恋をしていた今もそのスタジオで踊るハイスペックイケメンサラリーマン淳とのノンケ同士の恋と愛の話。

    まず絵がキレイ、うまい、色気ある。
    構図やストーリーの流れも完璧。無駄がなく全てが繊細で見せ方が秀逸。

    2人は母の思い出のスタジオで出会って割りとすぐに恋人になる。
    晃介はおとなの階段を上る途中なのもあり(成人してるけど精神面で)、思いがあふれ少し勢いで告白する。やや子供っぽさや青さはほんのり。
    それに対して慎重で大人な淳は、男同士で付き合うことに色々な将来のリスクを考えて思い悩む。
    初恋の人に良く似ているからもちろん好み。
    一緒にいたいと思う。
    淳にとって恋愛においての境界線の一つは抱けるかどうか。
    晃介で想像してみたら…

    2人は付き合うことになるけれど、キス止まり。
    お互い好きあっているのは間違いないけれど、一線を越えない淳。

    好きと言われてないことに気付いた晃介と好きと言えない淳。
    その理由は、結局は晃介の将来を思ってのこと。

    男同士で付き合うがゆえに、教職を目指す晃介の足枷になるかもしれない。
    二人とも漠然と、将来は子供がほしいと思っていたり。

    最終的に恋が愛に変わります。

    邪魔者も嫌な奴も出てこないで、2人に集中していて、丁寧に心情を表す作品でした。
    母への初恋もどろどろしたものではなく純粋な感じで、晃介への気持ちはほんまもんの愛です。

    途中で淳が焦れてしまって、自分で言ったくせに一線を越えてしまいそうになる場面は

    フォオオオオオー//////////

    となりました。
    色気がすごかったです。
    現実に見てみたいです。

    晃介もめためた素直で可愛かったです。
    こんな子おるん?
    私が淳の立場だったら、我慢できないと思います。

    絵がキレイでストーリーも自然なせいか、あまり重たさもなく切なくはさせてくるけど、甘酸っぱい気持ちにさせてくれました。
  • セフレ、やっぱなしで!

    心身鬼イケアソコXL×アホカワ素直快楽激弱
    ネタバレ
    2024年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去遊んでもらったお姉さんにおしりを開発された金髪(成績はいい)のアホ素直で快楽に弱い子が、隣のクラスの心身鬼イケメンなのにアソコがでかすぎて彼女と長続きしなくてへこんでる中、セ○レになってとお願いしたところから始まります。

    微妙にすれ違いつつもお互い思いあっててにまにましながらあまり嫌な感情はなく見れる作品です。
    みんな癖はあるものの素直でいい子が多いので、それのじゃれ合いも楽しいです。
    主人公の時枝がアホいい子すぎるから、周りも感化されてるのかなあ。

    作者さんの独特な言い回しもありますが、ギャグ要素強め。でもエロも強め。
    見てて幸せな気持ちにしてくれます。

    サブキャラもいいキャラが多く、
    特に180kgなのに名前は細木君は、中身が調査イケメンダンディーです。

    見た目やカーストとか差別なくクラス全体が仲良しで、こんなクラスだったら高校楽しいだろうなー。
    いいね
    0件
  • 隣の席の変な先輩

    うすくち

    先輩イケメンなのにガチ陰キャガチ変態
    2023年9月17日
    なのに、下手したら犯◯者なのに、かわいく見えてしまう。
    漫画だと陰キャと言ってもガチさはないのに、この先輩はガチ。
    今までに容赦ないくらいのキャラですね!
    でもめちゃくちゃ面白いです!

    先生は専業じゃないようで更新が滞ってるみたいなんですが、今年はがんばりたいとのことでしたので、来年あたりにはでるんじゃないかなーと期待してます!
    更新楽しみです!
    分冊も合冊も待ちきれず購入してしまいました!
  • 恋人契約中につき

    まつだいお

    最初から最後まで爽やかで後味サイコー
    ネタバレ
    2023年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大学から一緒の同僚同士で、モサ男(実は美形)×お人好し美形の話。
    主人公はお人好し故に、困ってる総務の女の子を気遣っていたらストーカーまではいかないけど、どれだけ断ってもしつこく食事に誘ってくる。そんな時に攻がたまたま通りかかり、攻と付き合ってるからと強引に逃げ切る。
    攻は少し迷惑そうにしていたけど、付き合ってるフリをする代わりに体の関係を要求する。でもすぐ最後まではすること無く、社内では付き合ってるように見せながら、友達関係とエッチ前までの関係を続けていく。そんな中、主人公に気持ちの変化が出てきて…といった内容です。

    とにかく絵がキレイです!主人公も攻も性格が良いし嫌な気持ちにならなかったです。両片思い状態になってくけど、あまりハラハラせずキュンとしながら読めました。

    ストーカーチックな女の子は微妙にずっと迷惑だけど、最後には解決します。
    買って良かったです!
  • 変な家 【連載版】

    雨穴(飛鳥新社刊)/綾野暁

    別にミステリーでもなんでもない
    ネタバレ
    2023年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の話だけ読んだ。
    低評価の方がおっしゃってるように、これはちゃんと建築士が監修してないね。
    建築関係の人間なら1発でわかるよ。

    無窓の居室は確認申請が通らないからたてられない。
    確認申請がいらないような届け出のみの山とかの地域ならともかく。
    仮に納戸や収納として申請したとしても、役所や確認申請機関に「なんで収納にトイレがつくの?」と突っ込まれる。
    それは居室にするんだろう、なら窓つけろって言われるよ。
    基準法違反。

    あとね、キッチンのところのなぞのスペースっていってるけど、パイプスペースだと思う。
    2階の水回りの配管通すところ他に無いよね?
    建具だってたて始め頃には発注してるし、途中でその部分が変更になったとしても壁ぶっ壊せばいいだけの話。

    大体人がそこを通るにはこどもだろうと狭すぎるし、梁とか柱とか床合板があるから実質通れません。
    建築会社がグルになって綿密に計画しないとそんな抜け穴ルートはムリ。

    そこまでして家の中で人の目を気にする必要あるか?
    興ざめした。

    ただ他の間取りも変だから、変な家なのは間違いないけど。
  • もみチュパ雄っぱぶ♂タイム【コミックス版】

    イクヤス

    ガチムチだけど最高にイケる
    ネタバレ
    2021年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イエスマンの主人公が失業就活中に、大学以来の親友から紹介された風俗店(ボーイとして)に入店してみたら男バージョンのおっパブだった!
    その親友も知らずに紹介してたみたいで平謝りするものの、せっかくきたんだからと✕✕✕することに…

    お互い親友で特別だと思ってはいたけど、主人公は母子家庭で家のことを気にかけていきてきたので、社交的で人気者の親友
    に気持ち一歩引いてるところがありました。
    だけどお互い気持ちや態度に変化がでてきてとてもいいストーリーになりました!

    ふざけた(失礼)作品名だったので敬遠してましたが、たまたまCDを聞いたら興味がわき購入したらめちゃくちゃいい作品でした!
    1巻の作者様のあとがきでなんでこれを書くことになったのか、なんでこのタイトルになったのかがぶっ飛んでて一番笑いました。笑
    いいね
    0件
  • 歌舞伎町バッドトリップ

    汀えいじ

    精神的なエロさ
    ネタバレ
    2020年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 描写がきれいだし魅力的。
    相手の目を見ると心の声が聞こえてしまう徹は、徹をどうにかしてしまいたいけど理性で抑え表面は紳士的な泉輝を怖がりつつものめり込む。

    一つ一つのコマが丁寧にかかれていて無駄な描写がなくて、ドキドキしながら終始読めた。

    結構他の漫画だとパラパラ読み飛ばしてしまうけど、これはひとつひとつじっくり読んで飽きませんでした。
    いいね
    0件
  • 民法改正~日本は一夫多妻制になった~

    竹内桜/あかほりさとる

    男目線のご都合主義
    2020年2月17日
    心情的に受け付けなかった。
    生理的に気持ち悪いです。
    ハレ婚はまだ良かったてすが、これはなんというか…
  • 薔薇とヘドロ

    天河藍

    病み共依存
    ネタバレ
    2019年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの単話ではなく、単行本版をおすすめします!
    単行本版では理人の過去の事とか大我への感情がストーリーの途中に載っていますが、こちらの単話版では載ってません。

    なのでこちらだと、理人やその友達や大我の心理描写がわかりにくいです。
    こちらを購入したあとに単行本版を発見し、読み切りなどや書き下ろし?が読みたくて、半額になってたこともあり単行本版も購入しました。

    単行本版をよんで二人の関係性が納得できました。

    大我が追いかけてるように見えるけど、結局は理人の愛が重すぎるんだと思います。
    大我が理人に知らない間に騙され、まわされたり暴力を受けたり辛いシーンはありますが、最終的に形はどうあれ二人にとってはいい収まりかたをしたのではないでしょうか。

    ダークな悲痛な内容なので、好みはわかれます。