フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

4

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • Punch↑

    鹿乃しうこ

    続編が楽しみ!
    2011年3月10日
    何よりも牧サン&浩太クンのやりとりが面白い!

    P.B.Bから読んでますが笑いがありつつも内容もしっかりしてて、単行本を買う程ではありませんが続編が気になる作品です。

    スピンオフの『迷う男』も是非掲載して欲しい!
  • あなたの愛に殺られたい

    克本かさね

    期待ハズレ
    2011年3月1日
    最終話迄出てたので購入しましたが‥もうかなりガッカリ、ポイントを無駄に使ってしまった。

    同じ事をダラダラ繰返して、高校卒業という形で強引に終らせた感があって何を伝えたいのが理解不能。愛だの恋だの言ってるけど、性に目覚めた幼稚な単なる子供‥軽く甘く考えているところが多過ぎて全く深みが無い。まぁ、(大袈裟な)Hだけ見たいのであれば良いのでしょうけど。

    最近この先生は男の子のキャラだけが良くて内容が無い様な気がする。他作品で良いのがあるのに‥非常に残念。
  • キャンバスにくちづけを

    南国ばなな

    至ってごく普通
    2010年10月12日
    高評価だったのでパック買いしてみました。

    うーん(汗)確かにそれぞれ変わった性癖を持っていて、設定は面白いと思いましたが‥。
    折角、画は綺麗なのにシリアスにするのかギャグ重視にするのか解らず、どれもありきたりでごく普通に終わってしまったのが残念でならない。

    個人的にはもう少しインパクトのある、パンチの効いた内容であれば良かったのになぁっと思いました。
  • 幸運の理髪師

    長門サイチ

    続編が待ち遠しい!
    2010年8月11日
    この先生の作品を初めて読みました。

    年上で理容師の那智と奥手な俳優兼モデルの司。相手を慕い、互いを思いやる‥心温まるお話でした♪
    それに梅さん&松ちゃんのお爺ちゃんコンビが良い感じに引き立て役になってます(笑)

    2人の心理描写も良く、画も綺麗で丁寧なので何度繰返しも読めますよ。
    この終わり方からして続編があるのでは‥早く続きが読みたい!
  • よい子の住む街

    東城麻美

    それほどでも‥
    2010年3月20日
    この先生の作品を初めて読みましたが‥サラッと読めたのは1~5話の学生モノだけ、他は痛々しくて繰り返し読もうとは思いませんでした。画的にも初期の頃のがある様だし、SM・変態・ロリ系好きな方には良いと思います。

    キャンペーン中でポイントが安くなってて評価も高かったのでパック買いしてしまいましたが‥なんか損した気分。
  • そんなんじゃねえよ

    和泉かねよし

    ‥長過ぎる!
    2010年2月23日
    長編ですが高評価だったので少し悩んだ末、思いきってパック買いしたのが間違いでした。もうガッカリ‥失敗しました。

    話数が多過ぎる!内容の凝縮された短編作品は幾らでもあるのに~ありがちな話なのに展開が遅く、ギャグで誤魔化されてる様な気がして‥途中から飽きてしまいました。
    これといった起承転結もなく、結局タイトルの『そんなんじゃねぇよ』の意味すら解らずに終わり消化不良のまま‥スッキリしませんでした。

    3兄妹達の事よりも親達(涼子・享一・俊二・遥・七瀬)の話がもっと詳しくあれば読み応えがあったかもしれません。
    あと強いて言えば「涼子(母)恐るべし!」潔くて逞しくもありそれはカッコ良かったです。
  • セブンデイズ MONDAY→THURSDAY

    橘紅緒/宝井理人

    セブンデイズ
    2010年2月12日
    1週間を通して2人の気持ちが少しずつ変化いく所(多少もどかしいというか焦れったい場面はありました)が本当に純粋で‥丁寧に描かれた作品です。

    この後の“FRIDAY→SUNDAY”編も思わず先に読んでしまいましたが、BLが苦手な方でも十分楽しめると思います。
  • 窮鼠はチーズの夢を見る

    水城せとな

    窮鼠~梟~鯉①
    2010年2月12日
    “窮鼠~(憂鬱バタフライ)~梟~鯉”へと続く1作品目です。簡単に述べるとすれば、ゲイの人がノンケの先輩に恋をする内容なのですが‥お互いの心理描写がとても良く描かれています。
    とにかく奥が深く、BLというジャンルを超えた良作だと思います。何度読み返しても感情移入して色々と考えさせられる作品です。

    3作品パック買いをお薦めします、それと先に読んでしまいましたが「憂鬱バタフライ」の掲載も希望します。
  • セツナの楽園

    わたなべ志穂

    うーん
    2010年2月4日
    表題作より別ストーリーの方がリアルで良かったと思います‥がこの作者さんは「愛してる」という言葉を(両作品共)安易に捉え過ぎてる気がしました、深みがないというか。
    特に表題作は主人公が自己中で考えが幼すぎ、周りの実態が少しずつ判ってきた途端に現実逃避して後悔して‥それだったら最初からしなきゃ良いのに。最後は半ば強引にハッピーエンドにして終わらせた感があり、物足りなく感じました。
  • DOG STYLE 3

    本仁戻

    良作品です
    2009年7月8日
    レビューが高評価だったので立読み後、パックで購入。気が付いたら①~③を一気に読み、終わった頃には泣いていました。

    テルとミキティの恋愛も良かったけど、勝平サンや平田の男同士の友情関係の方がカッコ良くて良かったです(鬼島や柏兄弟はちょっとジャマかも‥)

    でもBLが苦手な方でも十分楽しめると思います。①~③パック買いがお薦め損はありません
  • 俎上の鯉は二度跳ねる

    水城せとな

    窮鼠~梟~鯉
    2009年6月29日
    BLはちょっとなぁと思ってましたがレビューが高かったので購入。気が付いたらパック買い、一気に読んでしまいました。

    描写も丁寧、ストーリーもしっかりしててハッピーエンド!?で終わりましたが、思いっきり感情移入しちゃって‥泣けます。窮鼠~(憂鬱バタフライ)~梟~鯉と読む価値有!BL苦手な方も是非読んでみて下さい、きっとハマると思います♪

    余談ですが6月22日は今ヶ瀬の誕生日、2人で過ごすのかなぁ~って余計なお世話ですね(笑)
    いいね
    0件