フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
23
いいねGET
16
いいね
11
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
やさしい世界2024年4月7日異種族同士が自然にお互いの違いを個性としている世界。とても優しい世界。現実でもこれができればいいのにね。でも現実は遺伝子が脳がそうはさせてくるない。原始の時代、小さく弱い人間は集団ど狩をする必要があったから、異質を排除するよう遺伝子に組みこまれているらしいし、脳はその頃から進化していないらしいから。
いいね
0件 -
-
-
-
-
なつかしー2022年11月1日連載当時大好きでしたー
展開や構図なども覚えてるから単行本もってたかなぁ
どのキャラも個性的で素敵なんですが、実子さんの地味目の色気が、今読んでもタイプです
アシストをされてた一条ゆかり先生のカラーが強くでてはいますが、よりライトなテイストが読みやすいですいいね
0件 -
おひとりさま管理人の孤独と幸せ~愛と勇気!ハッピーエンドな女たち
冷静に的確に、でも言葉は優しい2022年9月28日こちらの作家さんの他の作品も読ませていただきましたが、短編でも無理を感じない程に人物を掘り下げてくる。冷静に的確に人物をみている。今回は管理人さんという主人公の職種柄、特にその良さが生きた作品だと思う。自分か冷静に状況判断してると、相手にアウトプットする際にそのまま言葉が強くなりがち。管理人さんみたいに優しい言葉がかけられる人になりたいと思えたいいね
0件 -
がっつり8時間寝ないと生きてけない男の助手になりました~厄落師の事件簿~
シキ先生のユーモア好きです2022年8月6日シキ先生は毎回違うんじゃないかってくらい様々なジャンルで描かれてますが、一貫して作品に漂うゆる〜いユーモア。好きです。今回は説明が長くてダレてしまう感もあったのが残念。面白いんですけどねいいね
0件 -
-
【恋愛ショコラ】ゆるらぶとろとろ生活~愛したがりに拾われた!
二人の空気感がリアル2020年2月8日大人の恋愛って身体から入るとややこしくなるよねー。そこらへんのリアルさが素敵な作品でした!
キツネくんと虹子さんが愛おしい。
吉田ニン先生の作品大好きです❤️いいね
0件 -
-
-
「恋愛は業だ」…はい、その通りです。2019年1月6日主人公の言葉。恋愛ってこういうものだった。今の若い子の恋愛は様変わりしていて、あまり共感できないのかなとも思うけど、おばさんはぐっとつかまれて、久々にすごい漫画をよんだなぁと。
せとな先生の作品は、けっして平面ではない人間性のリアルがきちんと描かれています。ひりひりとした痛みを伴います。登場人物を否応なく愛おしいと思わせてくれます。素敵です。いいね
0件 -
-
-
-
-
え、幸せなお話だと思うんですが…2018年5月1日犬塚さんが素直な反応が出来る人で、主人公が救われるお話です。トラブルにあってる人を助ける、人を好きになる。大人になるといろんなしがらみで、できなくななりますよね。
不幸すぎるってレビューが多いですが、物語として、悪い人はとことん悪い人として描かれているだけで、現実に一面として元彼や上司のような残酷な面を持っている人、けっこうな割合で居ます。
みなさん、平和で幸せな人生送ってらっしゃるんですね。そっちにびっくりしました。
犬塚さんみたいな人に会える確率のほうが少ないので、主人公、幸せだなーと思わされる物語でした。 -
猫好きな方もそうでない方にもオススメ🐱2018年4月11日猫と人間、お互いを思いやることでかわってゆく過程が丁寧に描かれて楽しみな作品です。個人的には、すばるくんの人嫌いなところも共感できるし、基本、猫って上から目線だから、きっとこんなこと思ってるんだろうなーと思いながら読んでます。でもなんといっても、ハルのくるくる変わる表情が可愛くてたまりません😊
いいね
0件