フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

16

いいね

11

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 透明男と人間女~そのうち夫婦になるふたり~

    岩飛猫

    やさしい世界
    2024年4月7日
    異種族同士が自然にお互いの違いを個性としている世界。とても優しい世界。現実でもこれができればいいのにね。でも現実は遺伝子が脳がそうはさせてくるない。原始の時代、小さく弱い人間は集団ど狩をする必要があったから、異質を排除するよう遺伝子に組みこまれているらしいし、脳はその頃から進化していないらしいから。
    いいね
    0件
  • 矢野くんの普通の日々

    田村結衣

    矢野くんにとっての普通の日々
    ネタバレ
    2024年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 矢野くんが可愛すぎてツラい…私も皆んなに混じって矢野くんのお世話させてほしい!結構痛そうなケガしてるけど、だんだんこっちも麻痺してきて、そう言う遺伝もあるよね、とか思ってきてる(笑
    いいね
    0件
  • ホタルの嫁入り【単話】

    橘オレコ

    せつない
    2023年5月6日
    死と隣り合わせで生きてきたふたりだけど、かたや生に執着し、かたや生を軽んじて生きてきた。二人の可愛いやり取りの明るさにも、根底に絶望感が漂う作品。彼がサトコに出会って知った執着。執着すれば失ったときに待っている絶望。堪らなく純粋で色気のある絶望感が魅力的です
  • 強制除霊師・斎

    小林薫/

    斎さん大好きです
    ネタバレ
    2022年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ときどきシリーズを読み返してます。怨み辛み、執着にとらわれそうになったとき斎さんの言葉にふれると軌道修正されるというか。間違ってなかったと思えるというか。正しいことをきちんとするのは難しい、と言う言葉がある回でありましたが、そこに軸を戻す感じで生きていけたらなぁと思ってます
    いいね
    0件
  • ロマンスの王国【大合本版】

    松苗あけみ

    松苗センセ、好きです
    ネタバレ
    2022年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クセのある登場人物ばかりで飽きません。小田島先生と実子ちゃんのその後のお話もあります。合本、ボリュームあってよいです
    いいね
    0件
  • ふたりの気持ち

    高見まこ

    良作
    2022年11月17日
    昔の作家さんの作品は本がよかった。それは確かなんだけど、現代のマンガかゲームシナリオなのかと思うくらい薄っぺらなものが多いのは、人間が深く考えること、人と深く関わることをやめてしまったということなんだろうか。それでも私は深く考え関わって生きていきたいと思っています
    いいね
    0件
  • ちょっと美人ドクター?

    若林美樹

    普遍的
    2022年11月3日
    やっぱり病院ものって古くならない。いつの時代も人間の悩みって変わらないだなーと改めて思いました。医療関係者の方、ありがとうございます
    いいね
    0件
  • 純情クレイジーフルーツ

    松苗あけみ

    なつかしー
    2022年11月1日
    連載当時大好きでしたー
    展開や構図なども覚えてるから単行本もってたかなぁ
    どのキャラも個性的で素敵なんですが、実子さんの地味目の色気が、今読んでもタイプです
    アシストをされてた一条ゆかり先生のカラーが強くでてはいますが、よりライトなテイストが読みやすいです
    いいね
    0件
  • おひとりさま管理人の孤独と幸せ~愛と勇気!ハッピーエンドな女たち

    長広洋子

    冷静に的確に、でも言葉は優しい
    2022年9月28日
    こちらの作家さんの他の作品も読ませていただきましたが、短編でも無理を感じない程に人物を掘り下げてくる。冷静に的確に人物をみている。今回は管理人さんという主人公の職種柄、特にその良さが生きた作品だと思う。自分か冷静に状況判断してると、相手にアウトプットする際にそのまま言葉が強くなりがち。管理人さんみたいに優しい言葉がかけられる人になりたいと思えた
    いいね
    0件
  • がっつり8時間寝ないと生きてけない男の助手になりました~厄落師の事件簿~

    伊河シキ

    シキ先生のユーモア好きです
    2022年8月6日
    シキ先生は毎回違うんじゃないかってくらい様々なジャンルで描かれてますが、一貫して作品に漂うゆる〜いユーモア。好きです。今回は説明が長くてダレてしまう感もあったのが残念。面白いんですけどね
    いいね
    0件
  • この色男、納期も貞操も守りません!

    おけいど/極上ハニラブ編集部

    この作品が一番すき
    2020年8月22日
    作者さんの作品がすきでいくつか読ませてもらってますが、この作品が一番すきです。
    どこか壊れてる部分をかかえる男性を描かせるとピカイチです。要さんもダメダメなんだけど、強力に魅力的で。あれ、私が要さんにもってかれてるだけか?
    今回も良作ありがとうございました!
  • 【恋愛ショコラ】ゆるらぶとろとろ生活~愛したがりに拾われた!

    吉田にん

    二人の空気感がリアル
    2020年2月8日
    大人の恋愛って身体から入るとややこしくなるよねー。そこらへんのリアルさが素敵な作品でした!
    キツネくんと虹子さんが愛おしい。
    吉田ニン先生の作品大好きです❤️
    いいね
    0件
  • 乙女のための短編集

    吉野睡蓮

    良い❤️
    2019年4月22日
    短編に必要不可欠な起承転結が効いてて安心する。
    男性が影のあるお顔なのがセクシーで良いです。
    いいね
    0件
  • たわら猫とまちがい人生

    日高トラ子

    ちょい年いった音楽好きには刺さる
    2019年3月10日
    30代以上の洋物音楽好きにはじわじわくる。
    そうか、一般的には伝わりづらいのか…。
    上記に当てはまる人間には、猫ちゃん以外、割とギャグというよりとリアルなあるあるなんだが…。
    若かりし頃の自分も周りもこんな感じのアホでした。すいません!
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    十和子ちゃん、蓮次を幸せにしてあげて!
    2019年1月21日
    幼少期の環境って、自分でどうにも出来ないから、20代の頃って、みんな多かれ少なかれ、引きずってるものがあると思う。そのあたりが無理なく丁寧に描かれていて、誰もが感情移入できる素敵な作品。
    わたしは蓮次殿の器用さが辛かった。立ち回りが上手いからって、抱えているものがけして軽くなる訳じゃない。上手くできない人より、分かりづらいから平気だと思われてることが多いから厄介だよね。
    十和子ちゃん、蓮次殿を幸せしてあげてねっ!
  • 俎上の鯉は二度跳ねる

    水城せとな

    「恋愛は業だ」…はい、その通りです。
    2019年1月6日
    主人公の言葉。恋愛ってこういうものだった。今の若い子の恋愛は様変わりしていて、あまり共感できないのかなとも思うけど、おばさんはぐっとつかまれて、久々にすごい漫画をよんだなぁと。
    せとな先生の作品は、けっして平面ではない人間性のリアルがきちんと描かれています。ひりひりとした痛みを伴います。登場人物を否応なく愛おしいと思わせてくれます。素敵です。
    いいね
    0件
  • 世界で一番、俺が○○

    水城せとな

    水城センセー!
    2018年12月21日
    作者さん買いです。設定がまず水城ワールド。どんなタイミングでコレ浮かぶんだ?という。心理描写も、そこ掘っちゃいます?ってとこ相変わらず容赦なくグイグイきます。新作が読めるなんてありがたい限りです。はい。
  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    ふみちゃん、かわいいです。
    2018年11月29日
    が、とにかく暁センセが色っぽ過ぎて死にます…。
    えぇ。はい。
    いいね
    0件
  • 純情フェティシズム

    川瀬あや

    短編小説
    2018年9月11日
    漫画というより短編小説。どの話も、登場人物の人生の一瞬が鮮やかに切りとられている。長編なら突っ込みたくなる予定調和が短編には不可欠。最近忘れてたけど。作者さんはベテランさんなのかな?すいません、勉強不足で。サガンあたりの短編集を読み返してみたくなりました。
    いいね
    0件
  • 黒薔薇アリス(新装版)

    水城せとな

    せとな先生、続きをお願いします…
    2018年8月15日
    吸血樹。ふと目にとまった木に何かしらの感情をもらうことが、ある。こんな物語を抱えているからかも知れないと思わせてくれる作品。
    なんだかんだ、淡白な人が正しいみたいに言われる現代だけど、おのれに、周りの人達に真摯に向き合うせとな先生の描く人物たちがとても好きです。
    なので、お願いします!続きをーー
  • 椎名祐は泣いてる女にしか欲情しない

    田中ててて

    よかったです
    2018年6月12日
    よかったです。
    たぶん広くは支持されないだろうとは思いますが。
    物を考える時間がない人が多いですから。最近は。
  • 愛されたいと泣いた夜

    貝原しじみ

    え、幸せなお話だと思うんですが…
    2018年5月1日
    犬塚さんが素直な反応が出来る人で、主人公が救われるお話です。トラブルにあってる人を助ける、人を好きになる。大人になるといろんなしがらみで、できなくななりますよね。
    不幸すぎるってレビューが多いですが、物語として、悪い人はとことん悪い人として描かれているだけで、現実に一面として元彼や上司のような残酷な面を持っている人、けっこうな割合で居ます。
    みなさん、平和で幸せな人生送ってらっしゃるんですね。そっちにびっくりしました。
    犬塚さんみたいな人に会える確率のほうが少ないので、主人公、幸せだなーと思わされる物語でした。
  • 同居人はひざ、時々、頭のうえ。

    みなつき/二ツ家あす

    猫好きな方もそうでない方にもオススメ🐱
    2018年4月11日
    猫と人間、お互いを思いやることでかわってゆく過程が丁寧に描かれて楽しみな作品です。個人的には、すばるくんの人嫌いなところも共感できるし、基本、猫って上から目線だから、きっとこんなこと思ってるんだろうなーと思いながら読んでます。でもなんといっても、ハルのくるくる変わる表情が可愛くてたまりません😊
    いいね
    0件