フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

30

いいねGET

11

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • フェティッシュ

    日野ガラス

    満足🖤
    2012年10月6日
    短編集で主に3カプのストーリーです📚日野さんの絵はいつも綺麗で、今回は短編ながらも話のまとまりもよく、🖤シーンも多めでわりと濃厚✨だった気がします。カプは高校生同士、刑務所内で再会した過去にいわくのある2人、受けを振り回すデザイナー×会社員で、個人的にはデザイナー×会社員のストーリーが好きでした😃読んで損はしないと思います。ぜひパックでどうぞ❗
  • FA男子★パイロットに狙われた美尻(1)

    海青

    思ったより
    2012年9月3日
    3話と短いので内容に期待せずに読みましたが、個人的に思ったより悪くなかった😃ま、内容的には本命の機長以外の人に抱かれてるシーン(…🙄)があるので、苦手な人はやめた方がよいかと😌私もあまり本命以外とはやって欲しくない派だけど、これは高梨機長がもっと早く態度をはっきりさせてくれてたら避けれたんだろうな、と思うので受けの遥にちょっと同情😢すごくオススメ❗までいかないけど、暇潰しに何かお探しの時に読んでみては😃?
  • ゲイビで名器♂開発~雄汁まみれの7days~

    トガクシレイジ

    暇な時に…
    2012年4月13日
    タイトルほど下品な作品でもなかったけど、想像した通りに展開して完結した可も不可もないって感じ…?攻めの生徒の執着心がもっと前面に出てたら好みに近くなったかも。暇つぶし程度に考えて購入した方が、いろんな意味でがっかりしないと思います!
  • 愛シイコトバ

    梅太郎

    じんわり…
    2012年3月9日
    この作品は別のシリーズにちょっぴり名前が出てきてたカップルの本編です。関連作を知ってた方が話がわかりやすいけど、知らなくてもしっとり、読めると思います。この話ではいじわるな印象のいとこが主役の話を読むと、彼の苦悩が見える分、そんなにイヤな奴には思えません。ストーリー重視の方にはオススメ。Hシーンはさらっとしています。
  • 熱情

    ごとうしのぶ/高久尚子

    漫画化されても👍
    2011年7月29日
    原作をかなり前に読みました。そして高久さんが漫画化されたことは知っていましたが、今まで敢えて読まずにいたのですが、原作の雰囲気を壊さない作品になっていて読んだ価値がありました😃原作のあるものは原作ファンの期待に添ったレベルに描ききれるかどうか腕の試されるところですが、この『熱情』は文句なし✨オススメです🖤
  • カテキョ!(1)(萌木ゆう)

    萌木ゆう

    今後が期待できる✨
    2011年3月17日
    今回は短編集でしたが、話のまとまりもよく、絵は多少好みが別れるかもしれないけど、綺麗な方だと思います😃ぜひ長編を読んでみたいと思える、今後が期待できる作家さんだと思います✨
    drap📚は作家の力も安定していて、ハズレの作品が少ない上、その後が期待できる作家に出会えることも多く、個人的にかなりオススメです✨
  • いましめと愛の契り

    嘉原沙也/和泉桂

    惹かれる✨
    2011年2月6日
    和泉さん原作なので、ある程度流れは読めましたが、引き込まれて読みました😃主人公が自分を見失わない強さを持っていて好感がもてます✨できれば、山室との再会後のストーリーもあればよかった。再会して終わったので、ラストだけ物足りなかったかな😁
  • 独占欲(日向せいりょう)

    日向せいりょう

    短編集
    2010年7月24日
    初めての作家さんでしたが、絵が綺麗でした。短編集なので、もっとじっくり読みたいなーという物足りなさはありましたが、短編なりにうまくまとめてあったと思います。今度は短編以外の作品が読んでみたい作家さんでした。
  • 恋の雫

    香坂あきほ

    満足😃
    2010年5月8日
    短編集って展開がめちゃくちゃだったりして当たりをひくことって少ないけど、この作品は当たり✨でした。絵もストーリーもよかったし、表題作“恋の雫”が個人的に一番好きだな~と思いました。久しぶりにオススメできる作品だと思います😃
    いいね
    0件
  • ホネヌキにされたい

    北上れん

    わんこ😺
    2009年11月7日
    表題作が一番オススメです🖤居候の大型わんこ・篤史×サラリーマン・保科のストーリー😺篤史は大学生兼モデルですが、普段はモデルらしい、かっこよさを感じさせません😁モデルの時はすごくかっこいいのに…残念😺ことあるごとに保科との記念日をチェックしてたり、保科に怒られては泣いたり拗ねたりと、ある種うっとうしいとこも💦でも保科が予想以上に篤史のことを好きで、でもそれを篤史に気づかれないよう振る舞ってる辺りが👍👍👍真宏(保科)の弟(真咲)も出てきますが、真咲のキャラも好きでした😃他は短編が三作収録。どれも北上れんさんの綺麗なイラストと、透明感溢れるストーリーを楽しめる作品ばかりでした📚
  • 泣かせて!ドクター

    桃月はるか

    かわいくてほのぼの
    2009年10月9日
    全体的にかわいくてほのぼのした主人公たちが出てくる短編集でした😃個人的には表題作より、3~4話の“CLUB Rへいらっしゃい”と5~6話の“秘密の扉を~”(タイトル忘れた😁)がよかったです👍
  • I.D.-POSITION-

    天咲吉実

    天咲吉実さん🖤
    2009年8月6日
    主人公と幼なじみふたりのトライアングルラブ🖤アシッドフラワーと比べるとH度は低めだけど、お姫様のように大切に守られてる受けがかわいい😍BL初心者でも読みやすい作品だと思います📚
  • 青色契約

    池玲文

    綺麗な絵が魅力✨
    2009年7月25日
    初めて読んだ作家さんでしたが、絵は綺麗だし、ストーリーも雰囲気があってよかったです😃オーナー(画家のパトロン)×画家の話ですが、個人的にオーナーが受けの画家本人にも才能にも惚れ込んでるあたりがツボでした(笑)表にはそんなに出さないけど、受けをめっちゃ溺愛してます😁
  • チャオチャオ バンビーノ

    天禅桃子

    かわいい☘
    2009年7月9日
    天禅桃子さんの作品はどれもとても綺麗ですが、こちらはかわいい系かな😃メインは小学生の塾生徒(ストーリーが進めば中学生)×塾講師のお話🌷Hは控えめ😁でも天禅さんのイラストから色っぽいエロさが漂ってます👍(笑)わりあい、小・中学生が出張ってるため、大人の雰囲気のストーリーが好きな方には好き嫌いある…かも?
  • 丘の上の楽園

    天禅桃子

    すごくイイ✨✨✨
    2009年5月7日
    えもいわれぬ雰囲気、天禅さんの丁寧なイラストと心理描写、ひさびさに胸に迫るものがある、切ないすれ違いの片思い…って感じ📚今年に入ってからのイチオシ✌ぜひ読んでみて🖤いつもはレビューにどんな内容か書くんだけど、読んで自分でこの雰囲気や良さを理解して欲しいから書きません。でも久しぶりにHなくても満足😁した作品でした✨オススメ✨
  • 微熱週間

    九条AOI

    大人の恋愛🖤
    2009年5月5日
    久しぶりに九条さんの作品を購入しましたが、これはよかったですね😃何が?…ってストーリーもキャラクターも無理なく、いい雰囲気の作品だったから📚受けキャラが毅然とした印象だったのも↗ 個人的には★4.5ってとこです
  • 足長お~じさま

    藤井咲耶

    右往左往してる王子様
    2009年4月12日
    足長おじさんであり、会社社長兼部長、かつアラブの国の王子様の攻めと、亡き両親の会社を建て直す夢を持つ努力家の受けのストーリー。受けのかわいさや、自身の立場を秘密にしていることで、あれこれ右往左往している攻めが楽しく、その分しっかりして見える受けとのバランスもよかったです🖤
  • 甘いぬくもり

    杜山まこ

    優しく穏やかな短編集
    2009年3月19日
    杜山さんの優しい雰囲気のイラストによく合う、優しくて穏やかな作品たちでした😃一番よかったのは表題作かな🖤Hは全体的にソフトですが、BL初心者とか描写が激しいのが嫌な方にはいいのかも?😁
  • センセイの口説き方。

    かゆまみむ

    んー?
    2009年3月19日
    NO.1ホストと高校教師が偶然出会い、体の関係から紆余曲折を経て、気持ちを確かめあうストーリー
    手管に長けたはずのホストの妙に外した迫り方には苦笑しましたが😁まわりの先生のおせっかいもなんのかんのと功を奏した模様👍Hも結構ありましたが、携帯で読むにはごちゃごちゃし過ぎて読みづらさがありました🙄
    個人的にはおすすめ…するくらいではないかも💦
  • 主治医~院内感染~

    定広美香

    ハッピーエンド✌
    2009年3月16日
    院内感染の続編にあたる話です。二人のお互いしか必要としない、深く傲慢な愛情の行方がこれで完結しました。酷い言いようですが😁大好きで、皆さんにおすすめしたい作品です😃ただ、好みに合うあわないはあるかも…?😺
  • LOVE GAME(宮沢ゆら)

    宮沢ゆら

    かわいい
    2009年3月13日
    三作品あるうち、一つは作家×高校生、他二作はキャラクターが関連するカメラマン×高校生、プロダクション社長×雑誌編集長の作品でした。
    かわいい作風ですが、Hはかなりさらっとしてます。個人的に総合するとちょっと物足りなかったかも😁
  • ラブロマンス・スウィートキス

    夏水りつ

    優しい雰囲気の
    2009年2月21日
    初めて読んだ作家さんでしたが、どれも優しく温かみのある作品でした😃
    短編集でしたが、各話もう少し読みたいってとこで終わってるので4評価💦個人的に一番好きだったのは表題作かな💡どの話も好みの受けで、雰囲気のある作風も大好きです🖤
  • 背徳は甘く蝕む

    鮎川未緒

    絵は綺麗、話は…😁
    2009年2月17日
    メインの話は双子の兄弟とスイーツライターの女性のラブストーリー(ラブコメか?)絵は綺麗ですが、ストーリーは好みによって好き嫌い別れると思います。私は3Pもの、昔からあまり好きじゃないので、兄か弟、どちらか選ぶまでの切なさを描いたストーリーの方が万人受けしたんじゃないかな…と思います。個人的にはパック買いするほどじゃないかと思います😺
  • 僕らを支配するコトバ

    不破慎理

    切ない想い
    2009年2月15日
    兄・楚良と弟・竜生は親の再婚で兄弟となり、その後、両親の死、竜生が楚良への恋心を自覚するなどして、二人の間には微妙な空気が漂います。
    でも健気にあれこれ竜生を気遣う楚良…
    楚良のために気持ちを押し殺して楚良に接する竜生…
    お互いを想うがゆえにすれ違っていた二人が気持ちを通わせ合うようになるラストは最高です✨
    竜生の彼女も楚良相手ならしょうがないと言ってくれて、彼女の器量には感服させられます💡
    不破先生の綺麗な絵と、切ないストーリーが堪能できるお薦めの作品です👍
  • ワンルームに執事。

    霧嶋珠生

    執事萌え~🖤
    2009年2月13日
    ある日突然、母方の実家から執事と弁護士がやってきて、それから悟(ご主人様)の生活に変化が…

    押しかけ執事・楠木は当主にふさわしい人間になるようにと悟の世話を焼き始める。下のご奉仕まで🖤悟への愛情を表に出さず、悟が大事で常に彼のために動く執事に萌え~✨✨
    ご主人様・悟の人間として何が大切なのか、ちゃんと知っていて、当たり前だと感じられるところが好きだなと感じました💡分家の高飛車な人間に当主譲りたくないって思うよ、私も👊
    無事当主になり、家に戻った悟の新たな苦難はここからまた始まりそうですが😁楠木がいるからなんとかなるでしょう✨私なりに楽しく読めた作品でした👍
  • 赤い戀

    九条AOI

    じっくり読ませる作品
    2009年2月6日
    携帯コミックを読んでいるのを忘れそうなくらい、ゆっくり読める作品でした😶

    幼なじみから恋人へと関係が変わっていく洋と拓哉。社会に出てそれぞれ仕事を持ち、会う時間も限られている中、お互いを大切にしあっている二人🖤
    糸を紡ぐかのように静かにじっくり読める秀作です📚✨✨もし迷ってるなら、読む価値ありですよ😉
  • ヤバイ気持ち

    鹿住槇/穂波ゆきね

    受が健気でかわいい
    2008年10月19日
    透は友人の涼司が好きなのに、友人でいられなくなるのが怖くて告らずに、他の女の子と付き合う彼のそばにいた。でもある時、涼司の口からお前に欲情すると言われ、流されて―――
    透がいじらしくて、めっちゃかわいいです🖤その分、涼司にはアホか!と罵倒したくなりますが😁穂波ゆきねさんが鹿住槇先生の原作の雰囲気をそのまま、綺麗に描いてくれています😃おすすめです😉
  • ゴーストハント

    いなだ詩穂/小野不由美

    超☆おすすめ😃✌
    2008年10月8日
    麻衣とナルを始め、個性的で魅力あるキャラクター、しっかりした設定と“怖っ”と寒さを感じさせるストーリー、いなださんのしっかりした描写に、原作&小野不由美先生のファンとして、申し分ないおすすめ作品です😃✨怖いのが苦手じゃなければ、読んで損はないです😉ってーか、ハマります❗❗ハマって小野不由美先生ワールドに浸っちゃいましょう🖤🖤🖤
  • ラブ・シェア

    九条AOI

    話の展開が🙄
    2008年9月29日
    九条さんはイラストが綺麗で昔から好きな作家だけど、ストーリー展開が荒くて読みづらい時が😌そしてこの作品は見事にそのパターン😢個人的意見ながら、和司と泉の心理描写もストーリーも荒すぎた感があり、久しぶりに読んで不満の残る作品になったかも…😔最初のレビューだから、ヨイショしてあげたいとこだけど、ちょっと厳しかったかも🙄
  • 窮鼠はチーズの夢を見る

    水城せとな

    複雑…😢
    2008年8月17日
    切ない恋愛が読みたくて“切”で検索したら、一位がこの作品だった。作者はBLを読むようになった頃から知ってたがファンじゃなかった。でも、この作品は“すごい”の一言に尽きる。読んでよかった、と思える。私は主人公の視点に立って読んだので、葛藤や常識を捨てれない気持ちもわかる。でもこんなに想われてることが羨ましくなった。“窮鼠~”だけならいい終わり方したなって思うけど、続編読んだら複雑…。現実もマンガ・小説も恋愛はすべてラブラブハッピーエンド…ってわけには行かないもの。でも“梟”の先に、救いがあって欲しいと切に思う。どんな形でも幸せであれ…それが願い。ぜひ読んでみて下さい。