フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

11

いいね

9

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 召喚された賢者は異世界を往く ~最強なのは不要在庫のアイテムでした~

    小林こー/夜州/ハル犬

    女の子全員が…
    2022年3月28日
    絵は確かにクセはあるけど、そこは気になりませんでした。出てくる女の子全員のキャラクターが好きになれない。物語の結末は気になるので7巻までガマンして読んだけど、次は買わないかも。ポイントとクーポンが余ったら完結後に買おうかな。コクヨウは好きなので❤️
  • 最果てのパラディン

    奥橋睦/柳野かなた/輪くすさが

    久々にハイファンタジーって言える作品
    2022年3月27日
    1巻をいつなぜ買ったのかすっかり忘れてしまいましたが、9巻の発売のお知らせで気づいて今日1~9巻まで一気読みしてしまいました。一人立ちの部分では号泣。主人公の後悔、思いに共感。どの登場人物もちゃんと生きていて、絵もキレイで物語の世界観に引き込まれました。主人公と一緒に生きられる作品だと思いました。深刻な状況下でのガスとの爺孫掛け合い漫才のようなやり取りに癒される~。
  • 本好きの下剋上

    香月美夜/椎名優

    結局大人→一気読み
    2018年4月24日
    皆さんのレビューを見て1巻ガマンして読み進め、2巻に入って既刊14巻まですべて購入してしまいました。しかも、毎日通勤時間のお楽しみにして、少しずつ読もうと思っていたのに…仕事繁忙期で疲れているにも関わらず帰宅してからも読んでしまいました(^^;
    主人公の前向きさ(本への執着)、家族や周囲の人々への思いに、時に切なく涙し、時に笑い癒されました。
    通勤電車内で初グ○コのシーンに遭遇してしまい、参りました( ̄▽ ̄;)声をこらえた自分を誉めたい…。
    この作品のおかげで、今年の繁忙期はストレスゼロで乗り切れました!
    私がこの作品を読む機会に繋がったレビューを残してくださった皆さんに感謝です!
    続きが楽しみです!!
  • 孔明のヨメ。

    杜康潤

    やっぱり三国志って面白いのね
    2016年8月7日
    有名ゲームやマンガの三国志はスルーしてきたのですが、セールで安かったので、時間潰しに読んでみたら、結局夢中になり6巻まで購入して読んでしまいました💦
    変にキャラクターのビジュアルに先入観や思い入れがなかった分、ほのぼのとした四コマ形式を受け入れやすかったと思います。スマートな諸葛孔明さんを求める方は、最初違和感感じるのかな?
    話の内容はちょっと変わった諸葛孔明と黄月英夫婦のホノボノした日常をベースに少しずつ乱世が絡んで来た感じでしょうか。
    ラブな刺激やいかにも三国志的なスペクタクル(?)な展開を期待する方には刺激不足かも。
    でも昔学校で習った世界史の記憶が呼び起こされて頭は刺激されましたよ😉
    私のように、「三国志?長くて面倒くさい」けど、ちょっと気になってたんだ〜という方にはぜひ読んでみていただきたいです😊
    「やっぱり三国志って面白いのね」って思いました。他の三国志も読んで見ようと思います。
  • AneLaLa オトナの小林くん

    森生まさみ

    変わらない(笑)
    ネタバレ
    2016年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続編って、大抵ビミョーなんだけど、メインが替わったのでスピンオフ的な感じ?でも絵もストーリーも違和感なく…こっぱずかしい感じは相変わらず💕(爆)
    「途中で止めるから恥ずかしいんだよ」…金言です!爆笑!思わず初レビューしちゃいました😉
    続きも楽しみにしてます♪