フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

7

いいね

5

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ダィテス領攻防記

    狩野アユミ/牧原のどか

    そっ閉じしました
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が腐女子というたまにある設定ですが、1巻の途中で婿側の主従での関係が出て来て…?となってBL自体に抵抗がないけど無理でした…
    昔はままあったことだろうけど(戦国時代とかもよく聞きますが)頭で理解できても現代の価値観とあまりに合わなすぎて嫁が腐女子というだけでは納得がいきません。
    周りがそういう関係というのに抵抗がなくても「ただし鑑賞のみに限る」で自分がその中に入るのは現代の価値観を持ってるノーマルの女性なら抵抗があると思います。
    原作者は登場人物を駒としか見ていないのかな?
    よくある転生チートですが、流石に十年でできる発展ではないのも気になっていました。
    缶詰や電話、バイクなどつくってますが、「それっぽい機能のもの」ではなく現代にあるようなものを作っているのも嘘くさいです。朝食にわざわざ缶詰のシチューを出す公爵家ってどうなの?
    そもそも地元でも存在が知られている死の海が塩湖だと長年気づいてない時点で不自然。
    ひしめき合った文化にすら残念さしか感じません。
    三巻まで無料でしたが、一巻の途中でやめました…。作画自体は綺麗なので残念です。
    購入しなくてよかったです。
  • スキップ・ビート!

    仲村佳樹

    正統派少女マンガと思ったら…
    ネタバレ
    2022年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作画の雰囲気や一話の冒頭辺りからおっとりな女の子の恋愛ものかと思い、表紙の女の子は…?と思ってたら、いい意味で裏切られるとんでも展開になります。
    恋愛要素やシリアスな話もありますが、ギャグや主人公のカメレオンぶりを堪能する作品という感が強いです。
    作画のクセがあるので、最初は苦手かも…?と思っていたのですが、今ではほぼ気になりません。
    全体的に昭和を感じる作画やギャグなのですが、それが逆にクセになります。
    ギャグの言葉選びやオノマトペの表現が秀逸です。
    ただ、展開はかなりゆっくりです。新しいキャラも出てきてますし、まだ回収してない伏線もわりとあるので、完結まで一体あとどのくらいかかるのか…
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~ 【連載版】

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    ストーリーも作画もとても素晴らしい
    ネタバレ
    2022年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある悪役令嬢ものと違い、転生?で乗っ取った悪役令嬢の中に悪役令嬢本人の意識があり、断罪イベントがきっかけで再び悪役令嬢本人の意識が身体に戻ります。
    ストーリーは学園を出てからかなり壮大なものになりますがテンポがよく、一話ごとにどんどん新しい展開で進んでいきます。
    全体的に作画がとてもきれいですが、特に表情の描き方がとても上手いです。悪役令嬢やゲームのヒロインの表情が秀逸で、悪役感とゲス感がすごいです。
    主人公がエミのことを考えるときの表情もグッときます。
    エミのことを大切に思っていることがセリフや表情からよく伝わってきます。
    普段は単話売りのものは単行本になるまで待つのですが、こちらは無料の2話を読んでからあっという間にハマりました。更新が待ち遠しい作品の一つです。
    いいね
    0件
  • チート転生者は、双子の弟でした!

    風見くのえ/

    異世界に召喚された主人公がただモテるだけ
    ネタバレ
    2018年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがひたすら出会う男性にモテまくる。
    何もしなくてもなぜかモテモテ。
    よくある髪と瞳の色が異世界では神秘的に映るという描写もあるけど、内容が薄くいまいち決め手に欠ける理由になってしまってる。
    性格はいいかもしれないけど、機転が利くかと思えば恋愛関係に疎いのか周りのあからさまな好意に?を浮かべるだけで齟齬を感じた。
    迂闊な行動をするのも性格と合ってない気がした。
    みんなの好感度を均等にあげてしまって誰のルートにも入らずノーマルエンドを迎えた心地。
    いいね
    0件