フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

12

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 好きも嫌いも時間外

    毬田ユズ

    こういう話好き
    2013年9月25日
    1~6、11話 (表題作)

    仕事は出来るけどちょっとメンタルの弱い所がある秋津くんと、強引で仕事に無茶な納期を要求する原田さんの話。
    ストーリーの展開としては、よくある感じかなと思います。
    でも11話の、秋津くんが原田さんの家に行かない理由は予想外でした。
    問題そっち!?っていう。(^皿^)


    7、8話

    背が高くて女子にモテる将史と、将史の幼なじみでちょっと背が伸びなかった晃。
    二人が通う高校の卒業式前、制服のパンツが短くなってしまった将史を見て、大きめの制服を買っていた晃が制服を貸す提案をして、制服を交換するという話。
    ふと、制服の第2ボタンを貰うのって、実際にまだ行われてるイベントなのかなぁ?と思いました( ̄ー ̄)


    9、10話

    昔よくいじめられていた智樹と、それをいつも助けていた慎也。
    中学卒業以来5年ぶりに慎也に会った智樹は再会を喜ぶが、慎也は智樹に対してよそよそしい態度を取ろうとするという話。
    慎也が智樹と距離を取ろうとする理由が、予想と少し違いました


    毬田ユズさんの作品は初めて読みましたが、パック買いしなかったことを後悔
    全体的に、絵はキレイだし、Hシーンもそれなりに入ってるし、雰囲気も甘々すぎず、いい感じだし。
    ストーリーも、ありがちな展開かと思いきや、ちょっと予想外な結果になっている所があり、面白かったです。
    私好みの作品でした
  • 千葉くんと滝口くんは友達がいない

    森田麦茶

    これは…BL…?
    2013年6月11日
    勉強ばっかりで友達がいない千葉くんと、人見知りで緊張すると目つきが悪くなる滝口くんが、距離感を探りながら仲良くなっていくお話

    全体的にほのぼの、ほんわか。
    4コマ風で、テンポ良く読める。
    少し真面目な部分もあって、ギャグ感強めで面白い。
    こういうの好き

    でも、BL要素少ないのに、何でBLジャンルに入ってるんだろう??
    私はBLじゃないと思う(ρ°∩°)
    初めてできた友達で、どうしたらいいか戸惑ってる、みたいな感じに見えた。
    BLらしさを求める人には、あまりオススメしない

    ちょっと残念なのは、終わり方がさらっとしすぎてたところ。
    最終話に出てきた近村琴乃さん、出てきただけ!?
    フルネームが出たのに、1話限りでそのまま話は完結。
    滝口くんと似た性格だったり、仲良くなったりしないの??
    もう少し見たかったなぁ
  • ヒマカミ

    白石明日香

    面白くてエロい
    2012年9月27日
    絵も綺麗だしストーリーも面白くて、パック買いしなかったことを後悔
    …でも作品紹介に惹かれて買ったのに、大魔王が卵をどう処理するかっていう、続きの話からだった
    紹介文の内容から描いて欲しかった。残念

    本編の内容は、大魔王が卵を双子の悪魔に押し付けて人間界に放り出すところから始まって、卵から産まれた主人公の魔王が、信者の人間達と昌館で生活していく話
    ご主人様と呼ばれる産まれたばかりの魔王は、昌館にいるだけあってヤリまくり。というか、周りの人間の女達が求めまくってるからHシーン多め
    結構エロいと思うけど、グロさがないから読みやすい

    私のお気に入りポイントは、登場人物がいいキャラしてるとこ
    双子の悪魔は大魔王相手でも言いたい放題だし、大魔王はエロかっこいいけど意外とヤられキャラだし、天使長は清純そうに見えるけど得体が知れないし、神様は宇宙の世話もしないで放置してるテキトーさだし

    主人公の魔王は子どもなので純粋
    悪魔の子だけど悪いことはしない。なのに、周りの扱いがヒドい(-_-;)
    昌館の中では「ご主人様」って言われてるけど、信者の女達はモノしか見てないし、双子悪魔は笑顔で「いらない子」発言したり館から放り出したりするし、双子悪魔・大魔王・天使長からは初対面の時に「思ったよりキモくない」って言われるし
    美少年でいい子なのに可哀想すぎる
    でも見てて面白い

    全体を通して、軽く面白いストーリー展開になってると思う
    10話の最後辺りからストーリーが最終話に向けて動いていくので、エロを求めてる人はつまらくなるかも


    神様が育てている「宇宙」という植物。その中の小さな惑星で、人間と悪魔と天使が生活している…
    こういう風に考えてみるのも面白いよね
  • 偏愛プリンス

    楢崎ねねこ

    コメディ系さらっとBL
    2012年9月5日
    あまりBLっぽさがないというか、男同士ってことへのためらいがなかった気がした( ̄ω ̄)
    誰かつっこめよってくらいスルー(o^皿^o)
    絵はかわいいし、Hシーンもさらっとしてて、テンポ良く軽い感じで読めるので、特にBL好きでない人でも楽しめると思う
    人気俳優相手に跳び蹴りかましたり、嫌いなものを笑顔で食べさせてあげたりする、准二さんの程よいSっぷりがイイ

    ただ、永久保存するほどのめり込む作品ではないかなぁ…( ̄∩ ̄)
  • 篠原さんちの末っ子君。

    尼野豆太

    作品紹介は無視して
    2012年6月23日
    作品紹介にあった発情期の話は4話まで。Hシーンは4話の最後辺りと8話で少しだけ。期待しない方がいいと思う。
    あと、冬樹が子どもの頃(高校時代)から英介(フラビオ)を好きだったってわかるのは9話。この記述は必要だったのか…??
    私としては、作品紹介の内容は無視して読み始めた方が楽しめる気がした。


    絵の乱れが多いということだったけど、立ち読み版を参考に、期待せずに読めば、まぁこんなもんかって感じで、それほど気にはならなかった。

    ストーリーはまぁまぁ面白かった。…けど、ちょいちょい気になる点があった。

    フラビオが最初に『本名は英介です』って言ってたけど、皆「フラビオ」って言ってるじゃん!!とか
    冬樹が、『フラビオには何故か発情期が来る』って言ってたけど、原因、冬樹じゃん!しかも気付いてるっぽいし!!とか
    ちょっとだけ出てくる潤くんと省吾さんって、組の人っぽいけど何者なの!?とか。

    絵よりも構成の方が気になった。


    あれこれ言ったけど、私はそこそこ面白かったと思う。
    いくつかの気になった点と、「Tre anni fa~3年前」を途中に挟む必要があったのか疑問、という点を引いて×3。

    個人的には7・8話の、二人がラブラブしてるところの話が好き。
  • always~オールウェイズ~

    新堂姫子

    悪くないけど…
    2012年4月1日
    1、2話は3人の性格とか関係性とかが分かりやすくて面白かった
    リンの正体もうっすらわかる。
    けど、後の話を続きだと思って読み進めると、あれ?ってなってくる
    話の内容からするとDEPERTUREとNEWCOMERの後くらいの話?
    あえてNATURALISMを初めに置く必要があったのか疑問。

    ストーリーは、大まかに言うとユキとセイオン(コウライ)が旅をする中で恋人同士(?)になるって話。
    セイオンは表紙にはいるのに、立ち読み版には出てこない。本編ではガッツリだけど、立ち読みだけだと本当にBL??って思った。

    Hシーンは結構濃厚だけど、描写は生々しくなくてイイ
    でも最初から両思いだし、そこそこ先が読める展開が多いしで、恋愛面ではちょっと物足りなかった

    あと立ち読みでも感じたことだけど、吹き出しが人物毎に別れてないから、誰が喋ってるか分かりにくい

    絵と恋愛以外の部分の話は結構好きなんだけど、読みにくさと恋愛の展開が読めるって所で×3止まり。

    個人的には最後のENDLESSが好きユキが可愛くて面白い
  • イク!限界少女ZERO~爆乳伝説~

    舞大夢

    まぁまぁかな
    2011年2月4日
    ZEROから購入しました
    2話目まで読みましたが、私的には結構面白かったと思います

    シリーズの他の話に比べてみのりちゃんがピュア
    エロな描写は少ないけど、そういう話が苦手な人にはオススメ
    生々しさも無く、あっさりと読めます

    ひとつ気になったのは、胸は大きいのに腰が小さくて体のバランスが悪いところ
    幼児体型に胸だけを付けたような
    …わざとそう描いてあるのかな?

    が余ってたら買ってみるって感じが丁度良いかも