フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

25

いいね

4

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 夢なら醒めてよ

    片瀬りた

    ダメージを受けながら読んでいるwww
    2025年4月24日
    めっちゃ面白い
    話の展開も面白いし絵も綺麗
    夢小説あるあるにダメージ受けながら読んでますw
    夢小説って言葉を理解できるオタク全員読んでくれー
    いいね
    0件
  • ミオの名のもとに

    文川よし乃/たしろみや

    小学生に読んでほしい漫画
    ネタバレ
    2023年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の成長過程が良かった。世界観もちゃんとつくりこまれていたし、押さえつけられていた主人公が感情を解放し、人と結びついていく描写は素敵だった。とくに1〜3巻までの心理描写は本当に丁寧で成人しているのに泣きそうになった。
    ただ、最後のほうになると設定を詰め込みすぎた感は否めなかった。たぶん編集側とかの都合で長編にしすぎないようにした結果だと思うけど、勿体無い。
    あと悪役みんなが、のちにいい人になりすぎていた。小学生向きであるからだろうけど、もっとキャラクターを深掘りして人間の弱さ、汚さ、狡い部分を描いてたら、大人にもおすすめできる面白い作品になったと思う。それくらい設定が細かくて作り込まれていた世界観だった。とくに最終巻でウグリスの裏設定は(小学生向けだから残酷すぎたかもしれないけど)深掘りすれば、もっと面白くなったんじゃないかな、と思った。

    差別、成長を綺麗に描かれていて、小学生向けではメッセージ性が高く、子供にとってすごくいい作品だと思う。自分が子供の頃に読みたい作品でした。
  • 四ツ谷くんとはじめくん

    花束葬式

    すごい好き
    2022年8月3日
    会話のテンポや言葉選びがほんと面白くて好きです。
    姫乃ちゃんのシリーズから追ってるのですが、それぞれの恋愛観や価値観をうまく表現しているなあと思います。姫乃ちゃんシリーズは愛って感じ、はじめくんシリーズは恋って感じで前作よりもキュンキュンしますね!!!次回も楽しみにしています!!!
  • さよならミニスカート

    牧野あおい

    これを私も小学生のときに読みたかった
    2020年11月5日
    このテーマを、今の小学生が触れる漫画雑誌に掲載することにとても意味があると思います。
    自分の体を搾取されることがどれだけ苦しく辛く酷いことか、それを「当たり前と思わないで。それが大人になることだと錯覚しないで」というメッセージを小学生に届けてくれて本当にありがとう。
    自分の体を搾取されることを笑って許さなくていい、それを許さない貴方を「それぐらいのことで大袈裟だそれが大人になることなんだから」と言うやつの言葉に傷つかなくていい。と思わせてくれる作品です。
  • ありふれたひとびと。【マイクロ】

    登田好美

    おもしろい
    2018年10月28日
    どこに着地するのか気になります。
    賛否両論ありますが私は好きですね。
  • 希うオリゾンテ

    星名あんじ

    ん?
    2018年2月25日
    この作者は絶対にトトロ好きだよね。引っ越しの車や家に入ってくシーンや、家の間取りとか、片方だけ浮かんでる靴とか、全部トトロじゃん。
    いいね
    0件
  • うさぎドロップ

    宇仁田ゆみ

    6巻までは最高だった!
    ネタバレ
    2018年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子育ての大変さ、家族ってなんだろう、いろんな面から考えさせられる漫画で本当に良かった。独り身の男性が「親」になっていく様子がとても丁寧にナチュラルに描かれていて、素敵だった。
    高校生編も最初は良かった。最後の展開は正直むり。綺麗なお母さんがダイキチと結ばれなかったり、リンが幼馴染とくっつかなかったりするのはまだいいけど、なんで「親」が子供に手を出す展開にした??前半の親になっていくダイキチの心理描写があまりにも素敵だったためか余計そう感じる。正直ダイキチには「親」を貫いてほしかった。男親と娘の物語で1番しちゃいけない展開だろ。この展開がたとえフィクションでもドン引きされる世の中の価値観であってほしいと願う。
    ラストのせいで読み返したくないくらい本当に残念。