フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

27

いいねGET

39

いいね

21

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 朝食会

    渡邊ダイスケ/小林拓己

    うーん?ミスがあります
    2025年3月10日
    ずっと読みたかった朝食会、1巻無料で読ませてもらいました
    善悪の屑では復讐?が一瞬で終わってしまって、こんなちょっと苦しんだだけでシんで終わるとか楽すぎる。と、あんまりでした
    園田の歌は大好きでぶっ飛んだサイコパス、これこそ一級のさつ人鬼、狂ってて最高でした

    さてさて朝食会
    レディースマンガのようなキラキラした可愛い絵で、主人公はも光ってます
    お嬢様キャラが中二病のツンデレ、教師もキラキラです
    私も性被害にあって現在まで数十年も苦しんでいますが、直接復讐劇したいかと言われれば、もう二度と顔も見たくないし触れたくもない
    一瞬の拷問でシねるなんて楽すぎ
    生きながらえて一生苦しんで欲しい
    本当は反省して苦しんで欲しい
    それが1番苦悩の人生を歩める

    作中、ノウゼンカズラをフウゼンカズラと間違えています
    これは何かの伏線か!?と思っていたら違いました笑
    いいね
    0件
  • ブサメンが女装に興味を持った結果

    ナラボン

    とっても面白い!
    2024年9月7日
    ネットで見て続きが読みたくて購入しました。安いのでページ数が少ないものと思っていたら結構なボリュームで読み応え抜群でした。
    最初はよくある女装モノで、「こんなに簡単に可愛くなれるハズねーんだよ、都合良すぎナメんな」なんて話かと思いきやグッと引き込まれました。
    主人公が良い人で癒やされました。彼は職人です笑
    いいね
    0件
  • 孤高の人

    坂本眞一/鍋田吉郎/高野洋/新田次郎

    最高の作品
    2024年7月12日
    最初はありがちな少年マンガから始まります。しかし途中から、内に内に、孤独にひたすらに己に山に向かいます。泥臭い人間模様が限界状態でも続きます。苦しくなる人もいるかもしれません。しかし、圧倒的な自然の美しさがそれを少し解放してくれます。惜しむべきは自分は別のマンガサイトで全巻買ってしまったこと。見開きの美しい描写を味わえなかった…。
    なぜそんな危ない山に登るのか、など愚問なのでしょう。そう思わされます。最後に、好きなことをしながらしを迎えることは、登山家にとってはこの上なく屈辱的ことなのではないか、などと考えを巡らせてしまいます。素晴らしい本をありがとうございました。
    いいね
    0件
  • 鬼畜島

    外薗昌也

    あれ?可愛い??
    2024年6月28日
    最初は怖いもの見たさ、でもグロ過ぎてずっと読めないでいたが、ミステリーありの冒険ありの不思議ありの神秘ありでいつの間にか引き込まれ
    キャラも何だこいつら怒から、あれ?何このキュートな生き物になり
    しまいには可愛いくなってくる
    しかもギャグありの意外と大真面目な所もあり
    なんとも不思議な漫画です
    無理な人は全く受け付けないでしょう
    いいね
    0件
  • タワマンに住んで後悔してる

    窓際三等兵/グラハム子

    もっともっと
    2024年6月11日
    グラハム子さんなら、もっと鬼気迫るような表現ができたと思う。もう、すごいの。だけど抑えてたのは作者さんの流れと雰囲気からなのかな?
    最後に小型爆弾が仕込んであったような気がしたけど、どうなんだろ?
    いいね
    0件
  • あざと可愛い×くんの執着サド交尾は本物です

    愛沢アンジ/THE猥談

    ラッキーな巡り合わせ
    2024年6月8日
    特にサドマゾ的要素はなく首締めがお互いのツボだったってお話でした。そこは作者さんが窒息以外のシチュエーションを知らなかったか、投稿者さん(体験談!)がわざわざ言わなかったのかどうでしょうね。
    お互いのツボがハマることは稀なので良かったですね。ただ、いきなりはしんじゃいますよ。良い子のみんなは勉強してから挑もうね!
    まとめ…首締めメインの激しいやつでSM的要素はないのでサクッと読めちゃいます。
    絵がとても綺麗でキャラクターも魅力的でした。
    いいね
    0件
  • 気がつけば地獄

    ゆむい/岡部えつ

    よくある不満モノかと思いきや
    2024年4月24日
    途中まで読んでいて、続きが気になったので購入しましたが、進むうちに少しミステリー要素が出て面白かったです。三者三様、それぞれの嫌〜な所が描き分けてられていて、誰もが共感できるキラキラキャラが出てこないのが良い。 そしてラストが良かった。無理やりストーリー後付けしてドラマになりそう!謎が残る部分があるし、天の声で説明もないから全てをハッキリ書いてくれないと嫌な人には向かないかも。よく知らないけど、身近で起こってるかもしれないお話って感じで面白かったです!
    いいね
    0件
  • かつて女の子だった人たちへ

    花衣ソノ/砂川雨路

    悲しい主人公
    2024年1月7日
    主人公はずっと愛されたかったんだろうな。愛されている幼馴染が猛烈に羨ましくて次々と盗んでいくけど、枯渇した心は空っぽのまま。
    さて、タイトルのかつて女の子だった〜はいつ回収されるのか、2巻からのお話になるとしたらまだ深い話かもしれたいと期待はしたい。
    主人公の可愛いポイント、仕草や発言がが自分には全く分からないのが衝撃だったwすみません
  • くにはちぶ

    各務浩章

    全然意味が分からない
    2023年12月22日
    作者は何が描きたいのか、無視するゲームの心理戦とか?助けたい人の葛藤?
    政府が無作為で若者を無視する政策も意味が分からない。まあ漫画だからいいけどもっと何か意味が欲しいよね。それならイジメの主犯格を無視した方がウケないかな。そういうの書いて欲しい。
    これ実際には無敵の人だよね?
    ただ、こういう無視とかイジメとかのグロテスクさが、手っ取り早く読者の注目を引くから流行ってる。サクッと刺激が手に入る。
    ただただ可哀想な女の子を見たいなら、それはもう性癖かなとも思う。
    私には作者の意図が読み取れず辛口で申し訳ないです。
    いいね
    0件
  • 奥さん、全裸で土下座しろよ~隣人DQNのイボイボチ●ポで突かれた人妻は…~

    断華ナオキ

    ツラ…
    2023年11月6日
    マンション買って隣がこんなだったら地獄だわ。
    大きいだけで簡単にいけて羨ましい。こんな漫画のようにいったら誰も苦労しないよね。こんなに簡単に堕ちてしまうなんてあり得ないから、多分性器に薬でも仕込んでんじゃないの?と思ってしまう。そんくらい簡単だし表情がもう麻○やく取り込んでる。そう考えると実際にありそうで怖すぎですね。
  • アンサー

    Maria

    えー
    2023年4月11日
    主人公は地味設定かどうか知らないけど睫毛バザバサで髪もふわサラ、細くてフェミニンな服を着こなす美人さん。自信はないけどイケメンが大好きで周りもイケメンだらけ。彼氏もイケメン高学歴で口説かれて同棲。心が綺麗らしいがそんな事はない。問題は後回しで見て見ぬふり、臭い物には蓋をするタイプで怒りを溜め込む。だが誰かが何か問題解決をしてくれるのだろう。昔の少女漫画王道を行く作品。この先主人公は変われるのか?それが知りたいがその前にギブアップしそう。美形ばかりで目がチカチカする。表紙の絵がとにかく綺麗。
  • バツイチがモテるなんて聞いてません【コミックス版】

    亀奈ゆう/COMIC ROOM

    気持ち揺れすぎ
    2023年3月30日
    まず「男らしく」との主人公の発言がモヤモヤ。最近は漫画などでしか聞かないセリフ。好きではない。
    そして財産分与も慰謝料も正当に貰っておけ。散々話し合って決めたんだろ?五分五分でなかったら自分が惨めだったことになるからか?大切な事を感情的に揺らいで取り消してしまうなんてモヤモヤイライラしてしまう。主人公がこの先もこんな感じだったら嫌だなぁ。
  • 君が獣になる前に

    さの隆

    時は繰り返す系ミステリー?
    ネタバレ
    2023年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 年下の幼馴染みが大人気女優になっていて久し振りに会いイチャイチャデートする。お兄ちゃんと慕われる。大切な時にずっと頭をナデナデしてくれて心の支えらしい。
    しかし大事件がー。その後別の女優と同居をし始め調味料や調理用具を揃え激ウマ料理を作ってくれる。鍋を食べだし暑いと薄着になる女優。羨ましいぞ?そして記者たちに囲われている筈の玄関チャイムにその薄着のまま何の疑いもなく出る。そしてまた大事件がー。
    このまま謎が絡んで楽しめるかまだ分からない、次巻購入迷う
  • 野湯ガール

    麻生羽呂/吉田史朗

    温泉
    2022年10月12日
    良いですね〜温泉。 冒険に野湯、最高! 主人公が温泉知識も登山スキルもあって楽しめます。ミニコーナーも役立ちます。 漫画だからこう言うのも何だけど、雪山で髪の毛濡らしたらしんじゃう!とか、この泉質で髪の毛浸けたら痛む!とかついつい心配しちゃいます。 絵もとても綺麗で見開きページの自然描写が美しくシーモアで読むのが最適です。
  • ブルータル 殺人警察官の告白

    古賀慶/伊澤了

    まだまだ足りない、気が済まない
    2022年6月14日
    トレースを少し読みましたが別人のイケメンですね。悪い人を懲らしめる話ですが直ぐにころしてしまって面白くないです。もっと絶望を味わって欲しいのに生存時間が短くてモヤモヤします。一瞬の苦しみで終わっては絶望しながら生きている者としては報われません。ただ、サクッと善行を終わらすのも主人公の性格でしょうね。もったいないな〜
    いいね
    0件
  • 泥濘の食卓

    伊奈子

    ホラーサイコパス、その背景は真っ暗闇
    2022年6月12日
    主人公は両親から歪んだ形に育てられますが、疑うこともなく家族と生活し型にはめられたままより一層幸せになろうと努力を増していきます。
    それは想像上の生き物を目指すような無謀さですが、暴走し始め盲目的になり自分の感情を失ってしまったように見えます。
    2巻まで読みましたがヤバい人多いです。ヒュッとする描写が沢山、もうホラーです。怖い怖い。
    続きはどうなるのだろう?大事件が起きそうでヒヤヒヤです。
    家族のスプーンの握り方がまた… 次巻も楽しみ!

    読み進めてきましたが更にヤバいです
    辛い辛い苦しい が伝わってきます
    泥の中でもう動けなくなって、息をする為に何をする?
    親のヤバさの描写、青年の不安定さもジリジリと伝わり
    様々な人物が人生が交わりさてどうなるか

    最高です!
    〜〜〜〜
    ドラマ作りの現場に立ち会った巻末漫画を、是非皆さんに読んで欲しいです
    全ての作品に敬意を払って愛して、こうあって欲しいと思う内容でした
  • ブラック・オペレーション

    かずはしとも

    ドラマに出来そう
    2022年5月29日
    正直、1、2話は???って感じだったんですけど3話からが本領発揮。
    謎の御局キャラが名前も見た目も立ってる。今までなかった
    設定バンザイ。もっと磨ける。
    夜11:30からのテレビドラマになりそう。
    いいね
    0件
  • 月曜日のたわわ

    比村奇石

    たわわ好き向け
    2022年4月20日
    たわわ好きには堪らなく面白いだろう。
    イラストがとても綺麗。
    毎週月曜日の主人公達の密かな性的な楽しみをライトタッチに描いている。妄想甚だしくこんな女子高校生はいないのだがそれが妄想の愉しみであろう、だが如何せん未成年はいただけない。
    面白いのが男性側目線の困り事だ。あと、意外とたわわ事情に詳しい。安全ピンの付け方は素人だが。
    残念なことが1つ、ブレザーのたわわ女子高校生の背中。パツパツの制服を着たら後ろ身頃に縦ジワは入りません!想像して下さい、前に布地が持って行かれたら後ろもパツパツになるのです。よって横ジワです。肩周りの布地も持っていかれるので腕の動きも制限されシワも入ります。
    もしやこれはニット生地かもしれませんが。
  • 生者の行進 Revenge

    みつちよ丸/佐藤祐紀

    え?
    2022年4月20日
    前作の試し読みが面白かったのでこちらも読みました。
    思いっ切り絵が違うと思ったら作画は別の方なんですね。前作のあの人か〜面白い展開になりそうだ、と期待していたのですがキッチリジャンプ味になってしまってた…。
    単純明快でキャラの感情が分かりやすくコロコロ変わるしパンツ見え太ももチラでサービス満点、イジメグロいし強いやつはスーパーカッコイイ!あれ?別のマンガかな??
    ミステリアスさやジワッと来る空気感はないです。
    少年マンガのド定番キャラ男子と女子が溢れているのでグロいけどサクッと読める感じかな?
  • モンキーピーク

    志名坂高次/粂田晃宏

    最高峰
    2021年12月23日
    これはとにかく面白かった。山も猿も人も全部怖い。自然界の怖さと人間関係の疑心暗鬼。敵か味方かも分からず身体は極限状態。目を背けたくなる私刑拷問。
    キャラもそれぞれ立ってて良かった。特に安斎。キョーレツ。
    遠野の頑張り、八木兄妹の不気味さ。全てのキャラの絡み合い。 サバイバルでありミステリーでありホラー、パニックでもある。何という楽しさ。
    この漫画に影響を受けて山の物語やヒグマの話にハマりました。
    好きで何度も読み返したくなる作品です。私はまだ山頂から現実に降りられません。
    いいね
    0件
  • 園田の歌

    渡邊ダイスケ/永田諒

    園田大好き
    2021年12月23日
    園田大好きです。頭良くて狂ってる。絵も綺麗で設定もミステリーもとぼけた感じも好きです。特に最初の横溝正史のような世界観が大好きです。
    スピンオフらしいのですが、本家のものはアッサリ仕返ししちゃって物足りないです。なので本家の話も園田の所だけ調べて買いました。
    この園田は自由でのびのびしてて良い!結末は知っているのですが永く続けて欲しいです。
    園田大好き!
  • ヴェクサシオン~連続猟奇殺人と心眼少女~

    湯川義弘

    楽しい
    2021年12月23日
    今、好きなミステリーです。原作者さんがいるのかと思ったら違いました。このストーリーを書けるのは凄いですね。
    盲目の主人公女性はスラッとしていて面長の正統派美少女です。カラーイラストがまた綺麗。
    作中、主人公がやたらペロペロ舌を出したり♡がセリフに多用されたりとしんどい所もありますがそれは好みかもしれません。
    残念なのは完結しているのかと思ったら連載中だった!続きが早く読みたい!考察をしながらこの世界観にハマり一気読みしたかった。
    いいね
    0件
  • マザーパラサイト

    佐藤洋寿

    こんな漫画を待っていた
    2021年12月23日
    主人公が女性を翻弄する姿が面白い。幼いながら母性や女性の心情をたくみに利用し、利用し尽くしていく。他人の家庭に寄生し子供ながら王様のよう。
    こんなミステリー漫画を待ってました!
    この方の描く女性は神秘的で美しく独特の雰囲気があります。
    話しが進むに連れて顔が前作のような怪物になってしまい別の話に見えてしまいます。
  • サイレーン

    山崎紗也夏

    気になる
    2017年8月26日
    無料分までしか読んでないが、続きが気になります。
    主人公のだらしなさに最初はイラッとしましたが、それも伏線なのでしょうか?絵が綺麗なので話しがグッと入ってきます。
    いいね
    0件
  • 東京アリス

    稚野鳥子

    なかなか
    2017年8月26日
    買い物依存に性に奔放だったり不倫したり…なのになぜかキラキラフワフワとても軽い。主人公は小学生みたいだし。あんなにお金使って月給はいくらの設定なんだろう。顔が長いし。など、色々疑問はありますがサクサク読めて気分転換に良かったです。
    テレビドラマを観ているようでした。
  • 育てち魔おう!

    飯島浩介

    かわいい
    2017年7月16日
    ほのぼのした気持ちになれます。可愛くてつい読み返してしまいます。あるあるネタがまた面白い。
  • ホタルノヒカリ

    ひうらさとる

    うーん
    2017年7月16日
    ひうらさとるさんって、こんなに絵が下手だったんだ…。昔から有名な方だから、もっと上手なのかと思ってました。いかにも少女マンガ!って感じで、私には面白さが分かりませんでした。