フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

7

いいね

49

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • いきものがすきだから

    カレー沢薫

    やっぱり動物ジャンルが1番
    ネタバレ
    2022年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カレー沢先生の動物絡みの作品が好きです。(もちろん「ひとりでしにたい」も大好きです!)
    自分もペットを長いこと飼ってきてるので、「可愛い」という感情だけじゃ世話が務まらないことも、どうしても助けてあげられないときがあることもわかっているのですが、その度にやるせない気持ちにはなります。
    でも、可愛いから!それを超越するほど一緒にいる時間が幸せだから!!家にいてもらっています。
    殺処分については賛否両論ありますし、私には答えが出せない問題だけど、もし大金が手に入ったら、広い土地を買って、保護施設の動物をすべて引き取って、放し飼いにできたらいいのにな〜と思います。
    動物をとりまく問題ついて、改めて考えさせられる1冊でした。
    あと、手書きの「ワン」が安定の〇〇でした。さすがです。
  • 深夜のダメ恋図鑑

    尾崎衣良

    待ってました
    2018年7月16日
    毎回、新刊を楽しみにしています。佐和子と円の、現実世界だったらなかなか面と向かって伝えられないことを躊躇なく口にするスタイルに、読む度スッキリとさせられています。この漫画に出てくる男性キャラクターは、イラッとする部分を抽出して濃厚に描かれているので、『ああ、こんな人たちいるわーあるある』とわりと本気で腹立を立てながらも、笑いながら読んでいます。唯一まともに書かれている王子にも欠点があったりして、キャラクターの描写に容赦がなくて面白いです。
  • 天使のツラノカワ

    一条ゆかり

    展開が早くていい!!
    2016年12月11日
    久し振りに読みたいなと〜と思って、購入させて頂きました。やっぱり一条先生は絵が綺麗ですね。あと美形しか出てこないというのは、まさに一条漫画の醍醐味ですね笑 主人公は運に恵まれていますが、それなりに失敗したり痛い目にあったりしていて、共感しやすいです。この密度のストーリーが5冊に収められていることに感動。
  • 溺れるナイフ

    ジョージ朝倉

    久し振りにドキドキしました
    2016年12月11日
    引っ越し準備中に、映画化してる話題作だということで、読み始めてしまったのが運のツキでした・・・。内容に関しては皆様がもう散々触れられているので割愛しますが、キャラクターの織り成す物語に惹き込まれ、段ボール箱の間で読み耽り、気がついたら全巻購入しており、夜が明けていました。かの『源氏物語』も、こんな風に読まれていたのでしょうか。コウちゃんはいかにもヒーロー!!って感じでカッコいいのですが、やはり大友を押したいと思います。オススメの作品です。