フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

19

いいねGET

35

いいね

15

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪役一家の奥方、死に戻りして心を入れ替える。

    /丘野優/TEDDY

    内容たっぷり 気に入ったらおすすめ
    2023年7月1日
    試し読みでキャンペーンをやっていて、気になったのでそのまま購入しました。
    買ってびっくりしたのが、シーモアでやっていたキャンペーンが一巻無料試し読みでは無く、試し読み増量中のキャンペーンだったことです。

    試し読み終わった時点で1巻を読み切った気分になるぐらいボリュームのある作品でした。
    原作を知らないので比較は出来ませんが、漫画を読んでいる分には細かく丁寧な描写でかつ読みやすくなっていて、展開を急いだような疾走感もないのに、1巻で2冊読んだぐらいの気持ちになれました。
    個人的に大満足。続きも楽しみです。
  • 失恋!やけ酒?まさかの朝チュン!? でも、訳あって屈強な旅団長とモフモフに懐かれました!

    冨月一乃/星彼方

    前髪が気になる…
    2021年7月8日
    試し読みで気になり、評価も高かったので購入。
    元は小説らしいので、漫画版でありがちなカットかな?と思うような急な足運びなシーンもありましたが、話の流れを理解する上で違和感なく読めました。

    絵柄も綺麗で、内容も楽しいのですが……中盤ぐらいからヒロインのコマが増えると同時に、ヒロインの前髪の部分がターバンにしか見えなくなってしまい集中出来なくなってしまいました…。
    漫画だとどうしても視覚からの情報が強いので、試し読みで気になる人は小説の方がいいのかもしれません…
    話は面白く、続きがとても楽しみです!
  • 婚約破棄目前で6年間我慢しました

    志野田みかん/三浦ひらく

    悪くは無いけどよくもない
    2021年6月30日
    序盤4割ぐらいのページでざまぁ(?)のような流れが終わります。以降はヒロインとヒーローが段々と距離を詰めつつ、急に変わった現実にどう対応していくか…といった感じでした。

    登場人物が多い割にはずっと主人公視点で、ざまぁ以降はピンチのような急展開もなく、ただ努力するヒロインとヒーローの構図が続きます。
    話としてはよく練られていると思いましたが、主人公の感情が割と淡々としていて、葛藤だとかトキメキにあまり感情移入が出来ず、盛り上がりに欠けると感じました。序盤の4割までの方が、痛いくらいヒロインの気持ちを感じれたので、後半感情移入出来ないぐらい平坦に感じたのが個人的に大きかったです。

    所謂"ご都合展開"というものが無いように?主人公達の軌跡を丁寧に書いてるように見えますが、大体が「妃教育を頑張ったから」というような言葉で片付けられているのも、パッとした成果も見えず、努力していた時期も知らないので、その辺も盛り上がれませんでした。世界観というか設定が結構特殊というか独自なもので、その説明に割かれていたのも平坦な感じが強くなった要因に感じます。

    前半ざまぁまでと苦しい時代の描写、後半ヒーローとの距離を詰めつつ建て直したり問題に向かっていく2人で2巻ぐらいに分けられてたらとても良かったかな〜と思った作品でした。
    いいね
    0件
  • 愛を与える獣達

    松基羊/茶柱一号

    最強最高タッグ
    2021年5月8日
    原作から好きだったんですが、コミカライズをするにはこの『愛を与える獣達』という作品のいい所である、かわいさ、かっこよさ、マッチョの肉体美、更には獣画からコミカルなギャクシーンまで入っても手がけられるような漫画家の先生じゃないとだな…と思っていたところ、全ての項目をクリアしている松基羊先生が描いていらっしゃるまさに夢のようなコミカライズ化!もうこれは買うしかない!と思って直ぐに購入しました!

    結果は大大大満足!もう本当に原作小説がそのまま漫画になった状態でした!上下巻にまとめている分、多少の省略もありますが、とてもまとめ方も上手で過不足ないカットの仕方でした。
    原作好きな人も、小説気になっていて導入に読む方も、松基先生のファンの方も全員にオススメしたい作品です!
    欲を言えば上下巻じゃなくてぜ〜〜んぶコミカライズして欲しかった…本当にそれぐらい小説のままで最高でした!後日談とか出て欲しい…
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    松浦ぶんこ/天壱/鈴ノ助

    小説版も是非
    ネタバレ
    2021年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな小説の漫画版なので楽しみに読んでいます。
    絵柄も丁寧で大満足なんですが、騎士団長に言い返すシーンのセリフが元々長いので、省略抜粋になるのは仕方ないなぁとはわかるのですが、
    1番大好きなセリフがカットされていたので少しガッカリしました。漫画で面白いかも!と思った人には是非小説版も読んでもらいたいです…!!
    いいね
    0件
  • 服従と甘噛み

    志木見ビビ

    試し読みの印象と違う
    ネタバレ
    2021年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やや天然系で計算高そうな粘着系ゆるふわド変態攻め
    ×
    カッコつけたいツンデレだけど実は純情忠犬受け…という感じです。シチュエーション萌えできる人におすすめ。

    あんまり面白くなかったな〜と思いながら2週目してみたら最初感じていたよりもまとまっていて、初見時よりも違和感がなく面白く読めました。
    恐らく「犬」の性質を使っているので、攻めの性格一貫していないように見えて違和感を感じる人が多いのかな?と思いました。私もそうだったので。
    「犬の性質あるなら命令聞くかな♪」みたいなノリで結構強めの命令をしていたりするので、SM漫画だったのか?という錯覚を覚えます。何となく「こういうシチュさせてみたい!」が強いな〜という感じの内容でした。

    多少面白く感じれたけど、告白(恋の自覚)をするのが遅すぎてモヤっとしたので☆3
    いいね
    0件
  • 絶望に啼け

    紫能了

    上・中・下でもよかった
    2021年3月12日
    SNSでの宣伝が秀逸だったので即買い。
    内容はみなさん言っている通り社会人の復讐ドロドロ愛憎劇といった感じでした。

    説明は割としっかりしてあるんですが、個人的にしっくり来なかった…という感じです。2人の過去設定や感情は割りと詳しく描写があるかな〜とは思うのですが、主に受け側の過去の心理描写と先輩に対する思い入れの深さに関してはもう少し描写があっても良かったかな、という感じ。
    考察すればこういう事なのかな…という個人解釈が広げられるとも思うんですが、漫画のシナリオテンポが良いので、考察深める前に読んでしまってスッキリしない感じが溜まっていくようでした。
    特に先輩の立ち位置が謎。会社の上司も含めて都合のいいポジションにはめ込んでいる感じが強い。

    深く考えないで読めたら楽しいけれど、話の内容がやや難しので深く考えると粗が見える…という感じでした。あんまり気にしないでメインの2人だけを注目できる人は楽しいと思います。
  • 鈴木と王子の千夜一夜

    イノセ

    コンパクトにまとめ過ぎた感じ
    2019年1月12日
    絵が綺麗でテンポよく進むので、試し読みの時点で続きがとても気になり購入しました。
    読み終わった感想としては少し物足りなかったです。

    試し読みのままテンポよく読めたのですが、主人公以外の心理描写や説明が少なく、のめり込むようには読めませんでした。
    主人公自体にも、意気込みや感情に対する説明描写が少なく、感情移入するには少し難しい状態でした。

    ストーリー自体はよく練って考えられているので、それぞれの思惑や、伏線の回収があれば面白くなりそうだったんですが、
    怪しさやフラグを臭わせておいて、「実はこうだったんだ…」と攻め様にサラッと事後報告だけで終わる回収なので余り盛り上がりがないです。
    2〜3巻ぐらいにわけてじっくり描くものを、1巻にぎゅっと詰め込んだ感じでした。

    自分で脳内補完できる人にはオススメです。
    いいね
    0件
  • 鬼の棲処【特別版】(イラスト付き)

    栗城偲/コウキ。

    凄い作品
    ネタバレ
    2018年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじを読んだ時にあれ…?と思ったんですが、メインの黒鬼くん以外の名前が出てきません。そこに作者さんの強い意志と意図を感じて、ただ単純に凄い と思いました。
    固有名詞のみでも不便はなく、メインの黒鬼を現すとても繊細な世界観だなと感じました。

    他の方も書いていますが、黒鬼くんがめちゃくちゃかわいいです!とっても健気で謙虚な受けなのでお好きな方には是非ともオススメできる作品です。
  • 溺愛カフェとひつじくん

    秀香穂里/yoshi

    全体的にふんわり
    ネタバレ
    2018年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的にふんわりほわほわな雰囲気でした。
    登場人物それぞれのキャラクターがしっかりしていて、みんなとても魅力的です。特にタイトルにも入っている「ひつじくん」がとってもかわいくて癒されます。

    ですが私には魅力がそれだけに感じました…。

    話の内容は、受け君が劇団役者なので劇団の制度・体制についての説明が割と多いです。長い説明の上でそこに伏線があるのか…!と思っていたらほぼありませんでした(笑)もう少し日々の細々としたやり取りが詰まっていたらなぁと物足りなく感じました。

    恋愛の雰囲気はやおいだなぁ…と思ってしまうほど急展開。最初の2人の絡みはページ数の少ない漫画かな?と思ってしまう程でした。
    特に、攻めである店長が受け君を好きになる理由が生い立ちにもなく、ゲイでもなく、強い「一目惚れ」という感じでもなく。「なんとなく(人として)いい感じだなぁ」というようなふんわりした感じが、店長の他の行動と合わないと感じた+ちょっと理解出来なくて(説得力がなくて)恋愛の部分には浸ることが出来なかったです。

    個人的に場面転換のない文章の切れ間が合わなくて「今どこでいつだ…?」となってしまうことが多かったです。

    BL特有のボリュームのある大恋愛を書いた小説をお求めならオススメしないです。サラッと読んで癒されたいのならちょうどいいかもしれないです。
  • たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

    サトウとシオ/和狸ナオ

    私もコミック版の方がいいと思います
    2018年9月18日
    面白いか面白くないかで言えば、面白かったです。

    ただギャグ風味が強いせいか、言い回しが2通りの意味に聞こえる言葉が多く、キャラ同士で勘違いしない場面でも、
    どういう意味だ?これは誰のセリフだ?
    となってつっかえてしまうことが自分は多かったです。
    ギャグの伏線は多いのに、大筋のストーリーの伏線は少なく、敵と対峙してから取ってつけたような設定が出てくるのも気になりました。ここまでコテコテにするならば、裏で悪者が暗躍してる場面の描写も欲しかったなぁという感じ。

    他の方もレビューで書いてますが、コミック版をおすすめしたいのは、コミックの方が試し読みした時に圧倒的にテンポがいいと感じたからです。
    漫画の方がキャラ同士の温度差もわかりやすく、ノベライズより圧倒的に面白くなってます。
    ノベライズのコミックス化は大体ノベル1巻分のみでしか行わないことが多めですが、この作品は1巻完結に近い終わり方をしてるので、続きが気になりません。なので買うならコミック版がオススメですね。
  • パルトネール法というわけのわからないものに振り回されているんですが【合冊版】

    菊屋きく子

    良かったですが
    2018年6月11日
    作者買いでしたが、期待通りすれ違いからのハピエンで良かったです。
    ただ、合冊版だからか分かりませんが、一コマだけあからさまにラフのようなものが残った状態でした…演出には見えずびっくりしたので☆-1です
    いいね
    0件
  • 泡にもなれない恋ならば【電子限定特典付き】

    三月えみ

    表題作が微妙でした…
    2018年5月1日
    他の方も書いていますが、表題になっている作品とそれ以外のシリーズ短編で構成されている本になっていました。

    試し読み増量で表題が気になって購入したのですが、表題作はあっさり1話で完結してしまいました。もっと掘り下げられるところを「なるべくコンパクトにまとめました!」と言うような感じで、多少感情や展開が読み取りにくい感じでした。
    他の漫画でも短編集はそんな感じなので気にせず続きを読んでいたら、続きの短編はシリーズになって色々掘り下げられているのでびっくり(笑)
    書き下ろしも普通は表題作の後日談などがかいてあると思うんですが、後半に出てくるシリーズものの書き下ろしでした。

    全体的には面白かったんですが、タイトルは後半のシリーズから持ってくるべきでしょう!!と読みながら思ってしまい、少し期待はずれになってしまいました。
  • 臆病作家はそれを欲しがらない【コミックシーモア限定おまけ漫画付き】

    下條水月

    よかったです!
    2016年1月5日
    作者買いでしたが、やはり買って良かったです!
    頑なに片想いでいようとする受けの、その理由に納得と涙が出てきました…!!
    くっつくまでが長いので、いちゃいちゃ成分が少なめですがおすすめです!
    いいお話ありがとうございます!!
    いいね
    0件
  • 双子カレシ

    五城タイガ

    シナリオが…
    2014年4月15日
    絵も綺麗で設定も良いのですが、シナリオが酷い…。

    3Pなのでエロ度高めで重視しているのはいいのですが、一話ごと完結にしているからでしょうが、
    事に至った理由が明かされないまま話が終わってしまって「結局なんだったの!?」と思ってしまうことが多かったです。

    プレイを中心に組み立てているのか、エロさやシチュエーションは満足なのですが、
    その反面、主人公の生い立ちや、双子のスペックの設定が生かされきれてないので、なんだかすごく勿体ないなぁ…という気持ちになりました(笑)

    後で妄想で補完したりするのには向いてますが、読んだだけで悶えるような満足は出来ないと思います。



    あと最後に短編があるのですが、
    エロさは満足でしたが、何とも言えない後味の悪さを味わいました。
    こちらはあんまりオススメしないです。
  • フィジカル・レッスン

    柚摩サトル

    ラストの話に泣いた!
    2014年1月23日
    さすが柚摩さん!っていう作品でした!!

    表題作は受けがもうホントばかわいい!(笑)
    最初の「頑張って作ってます」的なうざい感じですが、骨抜きになった時のメロメロな感じを引き立ててていいです!
    馬鹿すぎてキュンとしながら笑えます!(笑)

    一番オススメなのは最後の片翅です。
    柚摩さんであんまり見たこと無いドシリアスで、気がついたら感動泣いてました…!
    暗いまま終わる話も好きですが、ちゃんとハッピーエンドになってます!すごくよかった!!

    他の短編も、受けがエロかわでした!

    いいね
    0件
  • ケンカ上等! キス上等!【おまけ漫画付き電子限定版】

    宮本リンダ

    好くも悪くもなかった
    2014年1月22日
    絵はきれいなんですが、ちょっと動きが固い気がしました。
    なので、蜂谷が涼原(メインカプ)にどきどきしたというシーンがちょっとわかりにくい。

    2つ作品が入っているのですが、両方ツンデレ受けでしたー。
    話もまとまっていて、かわいい感じなので、ツンデレが好きな人にはオススメです。


    あと個人的に蜂谷の友達の玉木くん?(パーカーの子)の喧嘩のシーンがものすごくかわいかった。
  • カテキョと坊っちゃん二人は全裸♂

    凰埜まゆみ

    大満足です!
    2013年7月24日
    パックセールにて購入しましたが期待以上でした!

    冒頭のパンの雑誌を広げる受けがとてもかわいかったです!
    あらすじを読んで想像していた性格と全然違ったのもあり、はじまりから好感触。

    攻めも、最初は興味なさそうな感じだったのに段々…というのが不自然でなく、
    心理的描写が受けに偏っていないので、どちらにも好感が持てました。

    5話ながら、シリアスさもあり説明不足もなく、私は割とボリュームを感じました。
    ただ最後は、若干投げている感じはします。(気になる程度ではない)

    絵もとてもきれいで、大満足でした!!(^-^)
    セールになって居なくても、買って損は無いと思います♪
  • 無機物擬人化シリーズ(1)

    フジマコ/八幡ばかぼん/まるこ/PEKO/浦波/袈流那

    なんか…
    2010年4月6日
    全体的に少なめのページ数で何とか纏めようとして作家さん凄く頑張ってる感じがしましたwww
    後はなんとなくおじさん受けが多かったので年上受けorおっさん受けが苦手な方はあんまりオススメ出来ませんね。

    個人的には洋茶器×和茶器をイチ押ししたいです。読みやすくて、感情移入しやすかったし、絵もとても綺麗でした!シリアス目な内容で一番胸キュンさせて頂きましたw…ただ、エロシーンが他に比べると無いに等しいのが残念。

    他は…最初にも書きましたが、ページ数が少なかったのか話が結構急展開気味で『ん?』と思ってしまう所がしばしば。
    けれどもしっかりエロシーンあるのでそれなりに楽しめるとは思います。
    受けはみんな可愛かったですが濡れ場ではシャーペンが一番エロカワ萌えでしたw
    おっさん好きな人にはおっさんかわゆいので他作品もオススメします。

    ただ最後のウイルス×PCHDの話は茶器同様エロシーン無いに等しいので期待すると損しますw
    話はありきたりですが悲恋系で微妙に三角関係風味なので、気になる人は買ってみてみるといいと思います。