フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

16

いいねGET

10

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • うちの小悪魔くん

    よこざわ

    元気が出ます
    ネタバレ
    2022年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スピカくん可愛いなーと立ち読みしてから購入。
    予想していた以上に心がほっこり楽しく読めました。キャラクターがとても魅力的だと思います。主人公ふたりも、脇役も。
    画は東村アキコ先生を思い出しました。
    スピカくん尊い✨素直で、後半は男気溢れてホント天使!ホレてまうがな~!という感じになりました。
    ムギさんが見た目に反してめちゃちゃんとした大人でどんどん株があがっていって、そこもポイントが高かったです。
    良いお話でした。
    いいね
    0件
  • 鬼と天国 再 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    大変、大変…
    2021年12月7日
    良かったです!!!
    語彙がなくなる。とはこのことかと実感しています。
    一作目が素晴らしかったので、読む前は続なのか…としばらく足踏みしていたのですが、足踏みしていたこと謝罪したい。その先を描くことってなかなか難しい、力量が問われることなんじゃにかなと思うのですが、大変素晴らしい続編でした。ありがとうございます!
  • メイド・イン・ロマンス

    SHIHO

    読み返すのも良い
    2021年5月23日
    淡々としたトーンの雰囲気が好きです。登場人物達の口数が少ない感じとか間が、感情や気持ちを色々想像させてくれて繰り返し読んで楽しい作品。
    女の子は可愛かったり美人、男の子もスタイルよくて素敵だけど良い意味で親近感がある中身が居そうな感じで、夢をみさせてくれます。
    いいね
    0件
  • しょうがないから愛してあげる

    井藤楊子

    楽しい(笑)
    2020年11月11日
    己れのフェチに正直なヒロインが心地いい。(笑)
    楽しく読みましたー!コミカルな部分が多くて、テンポよく読めます。
    お互いに惚れた弱味で、右往左往するのが微笑ましく、素直にいいな~と思います。
    元気がないときに読んだら良さそう。笑って元気がでるサプリメントな作品です。
    いいね
    0件
  • ヤンキー、モテ男にいどむ。 【短編】

    畔ミチ

    コミックスにまとめて欲しい・・・
    2020年11月7日
    主人公ふたりの関係が可愛くて良いです。シリーズあるの全て購読しました。絵柄は身体の線の細っこさが成長途中の高校生にぴったりです。あと笑顔が、かわいい(笑)。ほっこり見守るように読めました。
    このシリーズ、まとめてコミックスにしてくれないのかなーと思います。細かいことはさておいて、楽しく読める内容なので、まとめて読みたい、そして続きも読みたい。願いをこめて星をつけました。
  • 初恋エンカウンター【電子限定描き下ろし付き】

    ななつの航

    すごく好き✨
    2020年5月16日
    エッチでありながら、爽やかな高校生青春ものです。若い時ならではの迷いとか夢がいいですね~。お話もしっかりしているので心地よく読めました。主人公キャラクター達も可愛いし、脇キャラも程よい存在感。攻めの妹さんがいいこと言います。絵も素敵です。受けのお尻の線が滑らかで好きだな~(笑)若いお尻の線も見どころだと思います。
    いいね
    0件
  • 理系の恋文教室

    海野幸/草間さかえ

    枯れオジ好きに。じっくり読みたい心理描写
    2020年5月16日
    ものすごい波乱が起きるわけでもなく穏やかな世界ですが、先生の心の波立ちは激しい(先生本人比(笑))、心の動きを楽しめるお話だと思います。心理描写が細やか。一途な攻めの今後が楽しみです。ちょっとその後か将来の話が読みたいなと思いました。
    イラストがおじいちゃん過ぎるとのレビューがありましたが、私はそうは思いませんでした。リアルに年齢を素敵に描いていらっしゃると思います。枯れオジ好きなら大丈夫だと思います!
  • いかがわしくも愛おしい【特別版】

    海野幸/篠崎マイ

    タイトル通り、いとおしい
    2020年4月18日
    作者さん買いです。地に足がついたキャラクターが魅力だと思います。業界のイメージとギャップがある真面目さが面白いなと思いました。受けがほんとうに育ちがよく健気。育ちがよいとはこういうことかと、妙に納得しました。対する攻めも真面目。安心して、誠実で暖かい恋を見守ることができます。
    いいね
    0件
  • 秘め恋【シーモア限定おまけ付き】

    三ツ矢凡人

    心温まるけど少し切ない。良作です。
    ネタバレ
    2020年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が物語に深さをもたせています。幸せなお話だけど、なんだか切ないのがよいです。主人公達の父親達のように村の中で代々いろんなドラマがあったのだろうなあと妄想するのも楽しい。シリーズ化も有りだと思います。もっと読みたい気持ちを含めて星は4つにしました。
    絵もきれいで、表紙とても好きです。花嫁姿の受けにたいして感動せず(ピックアップされていないだけかもしれませんが)、美しいとかそういうことに関係なくひたすらに受け自身に想いを寄せている攻めが好印象でした。オススメです。
  • ifの世界で恋がはじまる

    海野幸/高久尚子

    うーん、よかった✨
    2020年3月17日
    作者様の書かれるキャラクターが地に足着いている感じが好きです~!このお話も生真面目に頑張って生きているので、共感したり応援したりしながら楽しく読めました。ちょっとファンタジーですが、入り込みやすいファンタジー。紙の本を読んだのですが、珍しく、書き下ろしのその後が読みた過ぎて我慢がきかず、こちらでも買ってしまいました・・・。何で電子版っておまけがつくのでしょうか?紙の本が読み易いタイプの人間なので悩ましいです。
  • 家計簿課長と日記王子【特別版】

    海野幸/夏水りつ

    繰り返し読んでしまいます
    2020年3月8日
    良作。話の設定や流れは地味なんですが、そこがいい。すごくいいです。地に足が着いているキャラクターですんなり世界に入り込んで読めます。心理描写が細やかで、変な表現かもしれませんが、居心地よくストーリーを楽しめて、キュンキュンもハラハラも味わえたうえに、読了後は自分の日常生活もほんの少し豊かになった気すらします。
    子どもの頃のふとしたことが、人生に作用していくことってあるなあと、そして、それがお話の軸になっているのスゴいなと、繰り返し読んでいます。
    海野先生の作品いくつか読ませて頂きましたが特に好きな一作、オススメです。
    いいね
    0件
  • 年下課長の罠に溺れて

    のすりそうこ

    まとめて読みたい
    2020年3月5日
    無料版読んだだけですが、ちゃんとストーリーがあって続きが気になります。
    ミステリー仕立てで読みごたえがありそう。

    まとめて読みたいので合冊版(?)が出るの待ってます!それまで我慢します!
    いいね
    0件
  • 駄目ッ子インキュバス【シリーズ全2巻合本版】

    海野幸/琥狗ハヤテ

    悪魔のわりに純愛です。(笑)
    2020年2月25日
    二組のお話が入った合冊版。インキュバスなのに、悪魔なのに・・・とちょっとツッコミしたくなるぐらい純愛でした。(笑) 悪魔は好きに生きるものって定義のお話だし、駄目っ子ってなってるし、まあこれで良いのか?と微笑ましく見守る感じで読了しました。予想していた以上に心暖まる系です。
    私は作者さん買いだったのでオッケーなんですが、「インキュバス」に惹かれて読もうと思った方には物足りないかもしれません。インキュバス感は少ないです。(笑)ファンタジーの世界を想像を膨らませて読むのが好きな方にはおすすめです。
    星は、作者さんの他の作品の方が私的に良かったので当社比で3つにしました。
  • プリンの田中さんはケダモノ。

    雪兎ざっく/三浦ひらく

    可愛いお話です。
    2019年5月4日
    ヒロインが可愛いです~。お友だちになりたい。(笑)私はくっつくまでのもだもだが好きなので、もう少しもだもだ部分の割合が高いと好みだったなと感じたため星は三つで。くっついた後のイチャイチャ多目が好きな方はオススメです。
    彼氏の彼女への執着は高めなのかな~?でもTLだと普通の域?彼氏にはちょっともう少し余裕持って話聞いてあげなよと突っこみたくなりました。ある意味初々しい可愛いお話だと思います。
    いいね
    0件
  • おしどり悪友

    黒井つむじ

    すごく良い。
    2018年7月29日
    なんだろう、とても良かったです。色んなところで萌えました。それぞれが自分の気持ちに気付いて行く流れの描写が丁寧で、図体デカイ高校生感のある絵柄(キャラクターデザイン?)と相まってすごく良かったです。ああ、うまく言えない…男子高校生って感じがしました。読みごたえがあるお話です。じっくり読みたい方向けだと思います。
  • 公爵令嬢は騎士団長(62)の幼妻

    筧千里/ひだかなみ

    努力家のヒロインがかわいい
    2018年3月1日
    ふとした気まぐれで読んでみたのですが気持ちよく読めました。
    努力家のヒロインには好感もてます。
    お勉強はできるっぽいのにちょっと思い込み激しいところがなんかアンバランスに感じますが、
    恋愛面とギャップがいいのかな~?
    お相手がおじいちゃん世代だけど、ちゃんと実ると良いね~。と応援できる感じです。

    ヒロインのお母さんがいいですね。
    ノリもいいけど、ちょっと考えさせられるところもあったりして、今後どんな風に向かっていくのかなと興味があります。

    ヒロインの語りなので、時々少し読み辛い(他のひとの気持ちが読みとりづらい)感じがありましたが、好みの問題かもしれません。