フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

50

いいね

14

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • お嬢様はお仕置きが好き【マイクロ】

    もりなかもなか

    もうギャグマンガになってる
    2020年10月31日
    サイコーにエロいんですけど、延々本番にいかずに練習してて逆に良い。二人のやり取りがダブルボケで、サイコーに笑える‥。
  • 隣の席の変な先輩

    うすくち

    最高‥
    2020年8月25日
    絵が素晴らしく上手いし、男性の肉体美にあふれてて良い‥。そしてなかなか最後までいきそうでいかないというのが、もう大好きです笑
  • 甘LOVEサディスティック

    蒼磨奏/田中琳

    確かにサディスティック笑
    2019年1月23日
    かわいそヒロインが好きな私としては大当たりの作品でした。ヒーローがヒロインを苛めて泣かしてから甘やかすことが好きというかなりのサド野郎で最高。作中「エマ」の引用があったり姉妹仲が良かったり、何となくオースティンを意識した作りになっている気がしてそこも良かったです。ヒーローは終盤まで本当にひどいので、万人にはお勧めできません。
    いいね
    0件
  • 背徳の接吻

    山田椿/DUO BRAND.

    ラストはそのものズバリは書いてないけど…
    ネタバレ
    2018年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリーっぽい雰囲気、一筋縄じゃいかないストーリーでした。ラストは事実を追っていけば、こっちなんじゃないかな?と分かる仕様になっています!神父がヒロインを誰に似ていると思ってるか、神父のついた嘘、双子のやっていた遊び、がキーワードになるんじゃないでしょうか!?
  • マジメな魔王様を誘惑したらドSな絶倫になりました。

    丸木文華/綺羅かぼす

    力技で圧倒されます
    2018年6月18日
    ヒロインの思考回路が悪魔的なのにも関わらず、真面目ないい子なのがよく分かります。ヒロインはじめいろいろと奇天烈な設定なのに読まされるのはさすが丸木さん。ファンタジックな世界観ですが会話文にそこはかとなく古臭さが漂い、ファンには安心感がありました。
  • 大変なことになってしまった

    園内かな/北沢きょう

    ヒロインの薄情な感じがいい
    2018年6月18日
    ヒロインの人物像が流されやすいけどちょっと薄情な感じが良かったです、更に挿絵がすごく綺麗でハイレベル。絵で☆プラス1つけました。
    いいね
    0件
  • 魔性の彼は愛を知る

    荷鴣/KRN

    暗くて陰鬱な雰囲気~
    2018年6月18日
    ヒーローが色々背負ってて作品全体が暗いです!色んな要素があって映画的ですがう~んあんまり好みではなかったかな。人を選ぶ気がします!
  • 死神元帥の囚愛

    市尾彩佳/みずきたつ

    酷いヒーローにどう精神的マウントをとるか
    ネタバレ
    2018年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高貴な王女様がヒーローに無理やり押し倒されて酷いことされます。よくある設定です。こういう無理やりされる状況ってぐっとくる半面、ラストで二人がくっつくと「お前はそれでいいのか!」とヒロインに反感も覚えがちです。それを今作は見事に回避しています.。ヒーローを同情すべきサイコ野郎として書くことで、ラストはヒロインが精神的にマウント取ってて、なるほど~と思いました。
  • こじらせ伯爵の結婚戦略

    外堀鳩子/アオイ冬子

    人気作家さんの別名義作品?
    2018年6月18日
    初めて読む作家さんですが、荷鴣さんの別名作品なのでは?と思いました。(全体が悪魔な夫と恋の魔法」に似ています)会話のやりとりが面白いです、ヒーローの女装する動機が、ヒロインを籠絡させるためというのが新鮮でした。挿絵が百合っぽかったので、良かったです。
  • 悪魔な夫と恋の魔法

    荷鴣/DUO BRAND.

    TL小説ではなくTLで小説を書いてる作品
    ネタバレ
    2018年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず超俗物だけど憎めない伯母さんのキャラが「傲慢と偏見」の母親を思い起こさせて素敵でした。今までTL小説を腐るほど読みましたが、海外古典小説も腐るほど読んできました。この作品には古典小説に通じる、仄かな文学の匂いを感じました。
    中身はコメディです。しかし描かれてる内容は深刻で、ヒーローがした酷い行為により、ヒロインは重篤なPTSDを発症してます。作中ではヒーローは最後まで自分の行為によってヒロインが病んだことを自覚しません。(公式サイト番外編では描かれます)そこは少し残念ですが、全体は非常に面白かったです。良作です。
  • 毒姫と赤い伯爵

    丸木文華

    吸血鬼ファンタジー
    2018年4月18日
    作家買いしました。エロはありません。主人公の一人称が自分の名前で、精神的にも幼いという設定です。内心の声がですます口調です。
    正直自分には合いませんでした。モブが多いのとファンタジー設定の説明も多いせいで、メインの恋愛シーンが薄い印象がありました?。
    導入部のスラムの描写とか文章の雰囲気は良かったです。
  • 魔術師と鳥籠の花嫁

    富樫聖夜/藤浪まり

    魔法は便利(^^)
    ネタバレ
    2018年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが嫌がってるのをヒーローが無理やり…というのが好きな人にはお薦めです。魔法で痛感を切り離すという発明により、読んでるときの痛々しさが和らいでます。
    最後ヒロインはヒーローの思惑どおり恋仲になりますが、「お前はそれでいいのか!?」と自分の中の田嶋陽子が叫んだような気もしました。
  • 傲慢貴族の惑溺愛

    小出みき

    後半が映画レベッカ
    2018年3月11日
    前半は孤独なヒロインを身分の高いヒーローが見初めるロマンス、後半は映画レベッカのようなミステリー。
    時代描写や身分の説明など、背景描写が巧く安心感があります。肝心のロマンスストーリーの快感と、ミステリーの面白さがうまく噛み合ってないような印象がありました。
  • 暗闇に秘めた恋

    山野辺りり/氷堂れん

    はまる人にははまる…
    2018年3月11日
    人物の背景や、倒錯的な関係に至る経緯もしっかり描写され自然でした。想い人のいるヒロインをヒーローが無理やり奪う所がよかったです。ヒーローはヒロインに対してかなり酷いことをしますが、そこがよむ人によっては好みが別れるところと思います。私は大好きです(^^)