フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

19

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • スイート・マイホーム

    白雲ひな/神津凛子

    今までありそうで無かった展開…!
    ネタバレ
    2024年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が優しい家族想いのスパダリかと思いきやまさかのクズ男で衝撃的でした笑。
    1巻を読み終えて今のところ幽霊的なホラーなのか犯罪要素のあるサスペンスなのか、またそのどちらもなのか…わ、わからない!そしてジワジワ迫る恐怖…
    白い椿の悪い意味の方の花言葉を調べてみて驚愕…絵も綺麗で好みだしこんなに面白い作品なのに今まで知らなかったなんてショック…
    作者様のあとがきもこれからの展開もとにかく気になる要素あり過ぎて続きが早く読みたいので速攻で課金してきます!!
    いいね
    0件
  • レス~幸せなんてなかった~

    亀奈ゆう

    田舎でよくありそうな不倫
    ネタバレ
    2021年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同僚が旦那の浮気相手って田舎だとよくある話かもだけど、都会だとそんな偶然は現実味無いってところだけ除くとリアルな家庭像が短話でまとまっていてゾッとした。続きも見てみたい。不倫した旦那が1番悪いけど、奥さんもレスになる前に家事だったり子育てだったり自分が思ってることや旦那にこうしてほしいってことは伝えるべきだったよね。浮気夫の肩持つわけじゃないけど、奥さんに夫婦の営みを拒否られるのって(半年レスって描写あるからたぶん1回や2回じゃないはず)かなりショックなんじゃないかなぁ。
    自分だったら不倫した旦那と同じレベルに落ちたくないし、人がしてるなら自分もやるとか、やられたらやり返す論は無理だな〜虚しくなるし時間の無駄だし不倫した人とは気持ち悪くて一緒に暮らせないから慰謝料もらってとっとと別れる。小さい子供でも両親のちょっとした変化に敏感だから大人に対して変に気を遣う子に育ちそうで不憫…

    1巻最初から2ページ目でThe endだったら良かったのにね(笑)
  • 聖女の揺籃、毒女の柩

    夏海ケイ

    続編待ってます!
    ネタバレ
    2020年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シスター何という悪運の強さ…

    誰も救われないまま物語が終わったかと思いきや続きがッ?!めちゃくちゃ気になる〜!
    絵が綺麗だしドメスティックバイオレンスとエロが適度に融合されていて面白かったです!
    バッドエンドも好きですが、園で起こった犯罪が世に晒されてギャフンと言うシスターの姿が見たかった…

    もっと読みたいです!!続編楽しみに待ってます!!!
  • ゴメンナサイ

    月島綾/日高由香

    人間って怖い
    ネタバレ
    2020年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リ◯グやチェーンメールの様なよくある話だけどストーリーの内容云々より、わりと性格良さそうな主人公の女の子が保身の為に他人を犠牲にして生きる選択を笑いながら躊躇なくした事に人間の怖さを感じ霊的なものよりゾワッとしました。比那子は主人公の本性とか最後はそういう選択をして行動する事も見抜いていたからメールを送る相手に選んだんだろうな…
    呪いの文章を見た人数=犠牲者の数なのに、自分たちは仲間と言った主人公の思考回路も狂ってるし、完全に呪いが解けてハッピーエンド!というよりは助かる確率が上がるだけというジワジワとしたホラー感が良かったです。
    いいね
    0件
  • マガマガヤマ

    小池ノクト

    the理不尽ホラーを読みたい方へオススメ😄
    ネタバレ
    2020年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おぉ…最初と最後の坊さんが繋がってるとは。どの話でも誰も助からない理不尽さが超不気味です。最後どうなったの?!って終わり方にガクブル。「こだま」が一番ゾッとしたかな〜。謎すぎるのが「小梅沢」。先生はわかるけど生徒2人は結局どうなったの?「無人駅」は朝になって彼女の半分が駅にあったら誰か気付くよね、とか。ひとまず助かったのは最終話の不幸な青年=坊さんだけって。一話完結で読みやすいしthe理不尽ホラーを感じたいならオススメです笑。ちなみにこの作者さんの漫画好きでほぼ全部読んでます。
    いいね
    0件
  • 煙と蜜

    長蔵ヒロコ

    龍姐さん推しです!
    2020年7月24日
    ほのぼのキュンキュンする大正浪漫な感じとお洒落で絵も好きです。

    登場人物全員が魅力的なのですが(女中の皆いい女すぎません…?)私の推しは怖そうに見えて実は優しくて気遣いもできて料理上手でスタイル抜群で美しい龍姐さんです笑。
    母としても、姉妹としても、妻としても、どんな立場になったとしても最高の女性なのではないかと❤(女中にしておくのが勿体ない…!)
    文治さまの事が気に入らないような態度とったりするけど、何だかんだ2人を見守って応援してるし。

    身分とか関係無かったら、龍姐さんと文治さまがめちゃくちゃお似合いだと思ってしまうのは私だけ…?(歳も近いだろうし)
    ごめんね、姫子ちゃん…姫ちゃんも好きよ。

    大正時代って物語に関係あるかわからないけど戦争や関東大震災もあったし、姫ちゃん一家と文治さまが離れ離れになるのは嫌だな…幸せになってほしい。
  • ドクムシ The Ruins Hotel

    恵那/八頭道尾

    早く続きが読みたい!
    ネタバレ
    2019年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作のドクムシも面白かったけど、こちらのドクムシもなかなかグロい…絵が綺麗で好きです!今まで殺されたメンバーの中ではアニエスの殺され方が一番嫌だな〜…。レイちゃん可愛かったのに死んじゃって残念。犯人は殺されたと見せかけて実は生きてたパターンかな?と思って1巻から読み返したけど確かに全員死んでた…と思う(笑)。消去法でいったら一番犯人じゃなさそうなエミさんが怪しいと思ったけど、彼女の言動や心の中での台詞で何となく違うかな〜と。ミチカも違うよねぇ。4階に立てこもってる女性は初期の方でメンタルやられちゃってるから違うだろうし。と、なると…あとはブイ?結構早く消えるタイプかと思ってたけどまだ生き残っててビックリ(笑)。記憶障害っぽい伏線もあるし、実は多重人格とか??考えすぎかなー。レイジは本当にいるのか?!もう早く続きが読みたい!!次巻発売が来春っていつ頃だろ?楽しみ!!!
  • 隣の悪女

    玉木ヴァネッサ千尋

    最後は
    ネタバレ
    2019年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 花音は生きて姿を現さないで欲しかったなぁ。
    生きてるか死んじゃったかわからないまま(あの署名の件は良いけど)謎のまま劇的に終わって欲しかった…

    というか真冬に荒れた海へ崖からダイブしたら普通は絶対助からんだろ…

    どのツラ下げて戻ってきたんだ?笑
    今までの花音のやり口を考えると署名したのも桐太に気づいてもらうためで確信犯だよね、絶対。
    何ならアパートの下で桐太が追いかけてくるまで暫く待ってたよね。笑

    大抵のことは何でも出来ちゃう霊媒師で占い師の先生が知り合いだったり、花音が有名画家&看護師だったり、設定があり得なさ過ぎて初めから違和感だらけの話だったけど。笑

    桐太の事を途中から本当に愛してしまったから殺せないとか理由がありきたりで、普通すぎてつまらない。

    これで桐太の家族とか万が一死んじゃってたら花音に対してまだ愛してるとか言えるのかな?

    結果的に皆んな助かって無事だったから良かったものの、何やかんやで結局は金と権力を持った美雨先生のおかげだしね…


    ハッピーエンド過ぎて面白さ半減。
  • SNSに溺れる女たち

    青咲るそう/ほの香/グルナ編集部

    こんな女いたら無理😉👊
    ネタバレ
    2019年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世の中こんな女ホントにいるのかなって思って読みましたΣ(゚д゚lll)いるんだろうな…
    「加工写真で恋はじめました」のラストで先輩と後輩の絆みたいなのにウルッときた。
    いいね
    0件