フォロー

0

総レビュー数

19

いいねGET

17

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪魔×花嫁~選ばれた娘はどっち?~

    碧ゆかこ/花李くる実/村岡みのり

    碧ゆかこ先生にひかれて
    2023年8月8日
    なろう系のマンガを読み漁っていたところ、小学生の頃大好きだった碧先生が作画担当の作品に出会えて、嬉しさに震えました。ストーリーも、主人公が可哀想で辛いですが、面白くて引き込まれます。最高です。
  • 溺愛花嫁 朝に濡れ夜に乱れ 【短編】

    いおり/すずね凜

    王子様にイライラ
    2023年8月3日
    ヒロインは素直でまだ好感が持てなくもないのですが、王子様はかまってちゃんなのかな?囲って我が物にしたなら素直に溺愛すればいいのに、意味不明に感じ悪い。そのせいで濡れ場もモラハラっぽい不快感があり、読み進められませんでした。
    いいね
    0件
  • 魔女になるには×××

    飛水

    打ち切り?
    2022年5月7日
    半端なところで完結扱いされているのはさておき、登場人物の思考回路に奥深さがなくて、感情移入できません。素人さんの作品みたいです。
    いいね
    0件
  • 没落寸前ですので、婚約者を振り切ろうと思います【初回限定SS付】【イラスト付】

    夏目みや/ぽぽるちゃ

    あらすじ
    ネタバレ
    2021年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 薬草への知識と情熱は人一倍以上ある、ドジっ娘の子爵の娘アリシア(16)には、侯爵の息子で学園首席のリカルド(18)という婚約者がいる。彼女を愛しているのに素直になれず、俺様な態度で好意を隠しながら彼女にかまい続けるリカルド。素直だけれど超鈍感なアリシアにはそんなリカルドの気持ちは全く伝わらず、彼に憧れる女子生徒から地味な嫌がらせを受け、なんなら婚約破棄さえも厭わない様子。親が決めた婚約者にかまけるよりも、入学以来の二人の親友たちに支えられつつ、人並みの学園生活を送ることに勤しんでいた。恋に進展する気配もない日々を送っていたある日、アリシアの父が借金の連帯保証人を引き受けていた友人が行方をくらまし、子爵家は借金取りに追われることになる。友人を探す間、借金取りから一時的に逃れるため、両親は田舎へ、アリシアは学園の寮に入るが、監督責任の大義名分のもとリカルドも入寮。今まで以上に世話を焼くリカルドのせいで、嫌がらせや無責任な噂話がエスカレートすることに苛立ったアリシアは、自分を慕う可愛い留学生ランス(10)のアドバイスに乗っ取り、はっきりと拒絶を言い渡した。せいせいするはずと思っていたのに、気持ちは晴れない。モヤモヤを抱えつつ臨んだ野外実習で入った洞窟内で遭難しかけたアリシアは、助けにきてくれたリカルドに初めてときめきを覚える。言いすぎたことを素直に謝罪し、態度を軟化させると、リカルドも決心し、アリシアに素直に自分の想いを伝えるのだった。
    一方、世間では邪草と呼ばれる麻 薬が流行し、社会問題になっていた。珍しい薬草採取のために封印された洞窟に入ったアリシアたちは、秘密裏に栽培されていた邪草を発見。学園に知らせようとしたところでやってきた栽培主(学園の教師)に見つかって襲われ、魔法の力に叶うはずもなく殺されかけたところで、またしても助けにきたリカルドに救われ、アリシアはいつだって守ってくれるリカルドに、ようやく陥落するのだった。栽培主はお縄となり、留学生ランスは魔法で子どもの姿に化身して邪草の出所を潜入調査にきた王子殿下であったことを空かす。
    リカルドは卒業後、夢だった王宮魔法剣士となる。さらに二年余後の卒業式。親友との惜別の感慨にふけっていたアリシアたちに、王子の姿に戻ったランスが王宮勤めを提案する。アリシアは夢の王宮薬草士となり、満足げなリカルドからプロポーズを受けるのだった。
  • 騎士侯爵の優しい策略―花嫁の初恋―

    佐倉紫

    ほっこり
    2021年8月23日
    好みの問題ですが、この作品は、ストーリーを盛り上げるためにありがちな、ヒーローとヒロインの突っ込みどころ満載でストレスのたまるすれ違いエピソードがなく、心穏やかに読めました。ブレずに、思慮深くヒロインを包み込むヒーローが素敵です。またヒロインも素直で、読み手が無駄にやきもきしないのがいいです。せっかくストーリーがいいので、性的描写のボリュームはもうちょっと削ってもいいのになと個人的には思いました。
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】それなりに幸せです、たぶん 美しき公爵の盲目的執愛【イラスト付】

    イチニ/ウエハラ蜂

    面白い!
    2021年8月20日
    この手のライトノベルは、ストーリーにひと悶着を起こすために心情描写が無理やりだなぁと思うものが多いのですが、このお話はヒーローが特殊な性格?むしろ性癖?を持っているにも関わらず、無理やり感がなくすんなり読めました。元カレが本当にこういうサイコな人だったので、突飛な設定に思えなかったからかもしれません。ストーリー前半、懐かしさが恐怖と共に思い出されました。
    サイドストーリー的に書かれたメイドの独白のところが、短編小説みたいにまとまっていて、この作家さん好きだなぁと思いました。サイコパスのカリーナの後日談も切なかったです。
    あと、性的描写も、ほとんど同じような内容を単語だけすげ替えて繰り返し繰り返し挿入してくる類いのラノベとは違って読みやすかったです。最初の交わりでヒロインの毛が指摘されたり、田舎暮らしで太ったり、ヒーローは円形脱毛になっていたり、SOROと疑わしい描写があったり、ただの美男美女の美しい睦みあいでないところにも、現実味があり好感がもてました。
    別れたら生きていけないとほのめかしていた元カレ、元気かなぁ。
  • Honorable(オナラブー)

    チ川ユポ

    面白い!
    2021年8月20日
    素人さんの漫画みたいだなぁと、冷やかし半分で開いたのに、思わず一気読みしちゃいました。主人公の明るくて献身的なキャラクターが好きです。タイトルやらで敬遠されそうですが、罪のないお色気要素と独特な世界観に併せ、学生たちの熱意や主人公の献身に何気に(ライトに)感動もさせられる良作。
  • 王妃のプライド

    市尾彩佳/氷堂れん

    一気に読んじゃいました。
    2021年8月18日
    6年ものすれ違いの原因については、ちょっとこじつけというか、すんなり「そっかそっか」と納得するには無理があるものの、全体を通して面白かったです。ティルダが知恵で自分の居場所を作り、皆に否応なしに認められていくところは、スカッとしました。心情描写が丁寧で、途中何度もホロリとさせられました。
    優しい城代が途中からほとんど出なくなり、気づかないうちに死んだのかと心配しました(笑)。最後の第二子問題の際にまた出てきてほっとしました。また、暗躍するアイオンが素敵です。個人的にはもっとティルダとの危うい絡みがあれば嬉しかったです。もっともそうなれば、カーライルが国を滅ぼす勢いで暴走しそうですが。。後半までもっと出して欲しかった。
  • 秘密の授業

    ミナちゃん/王鋼鉄

    広告に負けて読んじゃいました
    2021年5月29日
    絵がきれいで絡みもエロくて、読みごたえがあります。飛鳥姉さんとどうなっちゃうのかな。続きが楽しみです。
  • 影を売った男

    円山一/松森茂嘉

    えっ、、、
    2021年4月5日
    こんなに意味不明な作品は初めてです。一巻完結とありますが、まだ序章にもなってないようなところで打ち切られてる感じです。申し訳ないですが、劇画調の絵に、リアリティーのないキャラクター、面白くない展開。どこをとってもイマイチです。
  • 好き、だから触れたい。

    松本ノダ

    切ないけど、最後に救われる
    2021年2月6日
    子どもの純粋さ、大人の悲しさ。死をテーマにしていてストーリーには切なさがつきまとうのですが、ラストに救われます。
    いいね
    0件
  • 海に語りかける恋

    マリオン・レノックス/河野若菜

    ハーレクインらしい展開でした。
    2020年10月11日
    ヒロインは可愛くて魅力的でしたが、サムはちょっとイマイチかな。
    いいね
    0件
  • 甘い上司の蜜なご褒美

    大熊ジン

    素人感
    2019年4月22日
    画力はまだまだ、あっという間に終わるストーリーもひねりがないです。わざわざお金を出してまで読まないかな。
    いいね
    0件
  • 隣の家の悪魔

    ひのもとめぐる/あおい

    女の子を気安く殴るのはちょっと
    2019年4月21日
    そういうノリの作品かもしれないのですが、4歳年下の女の子を蹴ったり殴ったりって。。ちょっと読み進められませんでした。主人公が逆らえなくなった理由も浅いし暴力だし、もうちょっと普通の優しさが欲しいです。
  • カレの弟。

    あやぱん

    青春
    2019年4月21日
    辛辣なレビューもありますが、私は好きです。過激な漫画が多い中、キスどまりで健全です(笑)。人物が単純で子どもっぽいですが、青春って感じで微笑ましく読みました。続きが早く読みたいです。
    いいね
    0件
  • 私に恋は似合わない

    エスミスミ

    終わりの唐突さ
    2018年9月2日
    作者さん、急に描くのに飽きたんですか?と驚くような終り方です。読み切りくらいの尺ならわからなくもないですが、意味深な伏線をちりばめるだけちりばめて放置。
    いいね
    0件
  • パパが男に変わるとき

    丘辺あさぎ

    素敵なお話だけど、生殺し
    2018年8月21日
    せっかくだから結ばれるとこまで見たい(笑)
    この作家さん、絵もキレイだしストーリー展開も好きなのですが、想いが通じてさぁこれから(失礼!)というところで終わるのが残念です。
  • ハッピーエンド

    ももたあこ

    絵がキレイ
    2018年8月21日
    登場人物が色っぽくてとてもいいです。先生の一途さ危うさにドキドキしました。
    いいね
    0件
  • 穢れてしまえばいい~禁断の甘い糸

    杷木あもね

    お兄さんが気の毒
    ネタバレ
    2018年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も書かれていますが、お兄さんの扱いが気の毒過ぎます。弟を選ぶヒロインに何も言わずに去っていくだけ。やりとりをはしょった印象です。しかもそんな後に早速盛り上がるところとか。感情の処理がちょっと雑で、移入しにくいです。
    いいね
    0件