フォロー

0

総レビュー数

8

いいねGET

15

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • バツイチがモテるなんて聞いてません

    亀奈ゆう/COMIC ROOM

    面白いけれどページ数少なすぎる
    ネタバレ
    2023年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バツイチアラサーと新卒20代前半ピチピチの恋愛は現実味がなさすぎると感じる方もいらっしゃると思いますが、個人的には漫画というフィクションのジャンルとしてはとても面白い物語だと思います。これから2人がどのように愛を紡いでいくのか、そして恋のライバル的な存在が現れるのかワクワクです。しかし一つ難点が…序盤は30ページ越えで60円の作品として読み応えはまあまあ。満足?と思って読み進めていくうちにどんどん一巻あたりのページ数が10数ページに…これはいただけないですよ…いい作品だからこそ長く読みたいかもと思ったけれど、これからも10数ページで続くのだったら正直買う気失せます…
  • 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。

    和泉杏花/近江谷/桜田霊子

    異世界系でも稀なタイプの秀作
    2023年3月10日
    異世界系勇者召喚的なシリーズでは稀な引きこもり系。最初はうーん…どうなんだろう?と読み進めましたが、どハマりしました笑。二巻までは読み進めてみてほしい作品です。主人公、本当にアラサーなの?!と思えるほど可愛い描写があちこちであり、料理も美味しそうで…こんなブックカフェに行ってみたい!まさに落ち着いた異世界召喚モノですね。ほっこりしたい時にぴったり!
    いいね
    0件
  • 末っ子皇女殿下

    Stonehead(AKEOSTUDIO)/SAHA

    激かわ皇女様
    ネタバレ
    2021年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんと言っても皇女様が可愛すぎる‼︎同じ世界の違う国に住んでいた大魔導士様が末っ子皇女に転生。皇帝、皇太子達をはじめみんなをメロメロにしてしまうのが微笑ましい‼︎そして、親バカ兄バカ一家で皇女がどう成長するのか、魔力は戻るのか…早く続きが読みたいです〜
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    今年読んで1番よかった作品‼︎
    ネタバレ
    2021年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2021年読んでよかった作品ダントツ一位です‼︎物語一巻一巻読み応えがあり、ストーリーも良いテンポで進みます。見てて元気をもらえる、スッキリする、青空のようなコレットと美しいハデス様、個性的な骸骨たちなどなど愉快な冥府メンバー達、神々…私の語彙力では到底表せないような満足感が最終巻を読んだ今あります。何度も読み返せる、元気をもらえる作品です。2022年に出ると予告の続編新シリーズが楽しみで待ちきれません‼︎
  • Dr.STONE

    稲垣理一郎/Boichi

    アニメから原本を見に
    ネタバレ
    2020年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメでDr.STONEを知って、待ちきれず漫画を読みにやってきました!設定は他にはない独特、そして心を躍らすような石の時代。大昔の太古に現代の科学者がタイムトラベルしたら…を思うような内容ですが、実はその大昔な原始的世界は未来…。なんとも不思議で、石の秘密、誰が黒幕なのかを追求する姿、道中の科学進歩が見逃せません。解説もしっかりとしていて勉強になり、自分が小学生くらいの時に出会っていたら夏休みの宿題の助けになったであろう〜と思ってしまいますね笑
    比較的長いですが、じっくり読み込んでも飽きることのない作品です。何はともあれ続きが楽しみです
  • デリバリーシンデレラ

    NON

    斬新、考えさせられる一作。
    ネタバレ
    2020年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 風俗という人々から懸念の強いお仕事について、従事者の葛藤、その周りの葛藤。作中で風俗肯定だけではないところがまた様々な人の風俗、水商売に対しての意見を見ることができ、少し世の中について勉強になる気がします。エロいだけではない、人生というもの、女性の力強さ、友人関係、人付き合い全てにおいて見つめ直させられる、勉強になる作品です。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    やっぱり面白い
    2020年4月8日
    ねこくらげさんバージョンを読み始め、こっちの倉田三ノ路さんバージョンもあることを知り気になって読み始めました!シーンによって更に具体的なところがあったり、どうして登場人物がその行動を取っているのかな解説があったり、より情報が詰まっている気がします。絵柄は別バージョン可愛らしいなあと思いますが、個人的にこっちが納得いくことが多かったり、説明が多かったりで好きです。でもいずれにせよどっちもかって後悔はなし!な作品ですね。原作も欲しいです。
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    猫猫が愛らしい。
    2020年4月8日
    ひょんなことから後宮で働くこととなった猫猫。知識、好奇心旺盛な猫猫は面倒ごとを避けようとするも正義心からトラブルに巻き込まれ…謎解きあり、笑いあり、ときめきあり、ほっこりありとても面白い作品です。お人好しで不器用な猫猫を取り巻く個性的な人物たちの絡みも面白い!
    作風、絵柄も可愛く、ストーリー性もユニークでおもしろい。新刊が出ることを楽しみにしています!
    いいね
    0件