フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

31

いいねGET

16

いいね

7

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 甘美な取引

    市尾彩佳/緒笠原くえん

    推しができました!!
    ネタバレ
    2025年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で読みました。
    やたらHシーンが多くもっとそれに関してのギルフォードの心情を書いてほしかったです。
    でも私の推しはスティーブです。出てきた時から頭いい設定だなと思っていたのですが、彼ほど魅力的な人はいません。彼の内面がもっと知りたかったです。まあストーリー上関係ないので仕方ないですが・・・。
    いいね
    0件
  • 神の聖婚―機械仕掛けの神と復讐者―【イラスト入り】

    沙野風結子/笠井あゆみ

    これで大団円なのかな?
    2021年7月18日
    3部作の3作目です。主人公の2人は主従関係になるのかな?問題の解決の仕方が、映画のようで楽しかったです。苦痛の解釈もなるほど~と納得できました。ただこれで大団円なのか疑問に思ったので、☆4つです。
    いいね
    0件
  • 溺愛陛下と身代わり王子の初恋

    名倉和希/北沢きょう

    ストーリーは、面白かったけど・・。
    2021年7月18日
    話の筋は、よくできていて面白かったのですが、私は主人公の二人があまり好きになれなくて、☆3つです。私的には、別カップルの方が興味があります。
    いいね
    0件
  • 純潔を闇色に染めて

    バーバラ片桐

    芸術家は、ぼーっとしてても許される⁉
    2020年5月12日
    正範が書を書く時は、迫力があって、まるでどんな書を書いたかわかるようでした。すぐこけたりしてダメ人間キャラの正範ですが、芸術家はその芸術性で許されるんだな~と思いました。攻のヤクザも人間としてとてもいい人間で、この人とだったら、幸せになると思わせてくれました。
    いいね
    0件
  • 秘恋

    高岡ミズミ

    昼ドラですっ!!
    2020年5月5日
    昔懐かしい昼メロ(真珠婦人とかを彷彿とさせる・・まあ、ドロドロじゃナイけど)の世界に、先の展開がハラハラドキドキでした。女は強いのかな~としみじみ感じました。
    いいね
    0件
  • 罪人は蜜に濡れて

    橘かおる/しおべり由生

    ソフトSMなのかなぁ~⁈
    2020年5月5日
    話の作りがとてもよくできていて、面白かったです。出てくる人がみんな疑わしく、最後ネタバレになるまでわかりませんでした。事件の解決も納得で、亡くなった俊樹君がいい子過ぎて涙が出そうになりました。でも私が俊樹君の母親だったら、あんなに物分かりのいい態度はできません。天城もいつも正面を見据えていて、好感が持てました。
    いいね
    0件
  • 押しかけ花嫁の新婚日記(ショートストーリー付特別版)

    月東湊

    良かった(ホッ・・)って感じです
    2020年3月12日
    総さんが、すんなり男相手にエッチをするのが⁈って感じでしたけど、面白かったです。総さん視点の場面があったら、もっとわかりやすかったかも・・。いつも一生懸命のひなちゃんがかわいかったです。脇の老夫婦が、いい味出してました。
    いいね
    0件
  • 奴隷城

    高月まつり

    面白かったけど、思ってたより普通だった
    2020年2月26日
    タイトルに「奴隷」が付いていたので、ソッチ方面を期待してしまっていたので、拍子抜けしてしまいました。作者さんは、心を囚われるという意味での「奴隷」を含めたのかもしれませんが・・・。昔の作品の改訂版という事で、なんとなくちぐはぐだったり、説明っぽい箇所もあります。私は脇を固める解説者のような2人がいい意味で気になります。
    いいね
    0件
  • 黒獅子王の隷妃【イラスト入り】

    眉山さくら/小山田あみ

    もふもふが好きな人には物足りないかも⁈
    2020年2月26日
    好きな作家さんの1人です。王様視点の場面も出てきて読みやすく満足です。芯が強く媚びたり気弱になったりしない凛花の性格も大好きです。
    いいね
    0件
  • 黒衣の公爵

    剛しいら

    全3巻の1巻目です
    2018年11月13日
    「黒衣の公爵」の後「紅の大王」「白銀の麗人」と続きます。主役の2人が一目ぼれ状態であっさりデキてしまうのが、拍子抜けというか、「私の萌えを奪わないで~」といったカンジですが、話は2人に構ってられないくらい、ドンドン進んでいきます。シオンの過去も、2巻目3巻目と明らかになっていきます。SF好きな人は最高に楽しめるでしょう。かの名作「間の楔」を彷彿とさせる話です。
    いいね
    0件
  • 青銅の愛人

    剛しいら

    ハラハラドキドキです。
    2018年11月13日
    「黒衣の公爵」のスピンオフですが、私はこの話が一番面白かったです。ただ、この話だけでは、よく分からないと思うので、「黒衣の公爵」シリーズを読むことをおすすめします。ずっと疑問に思ってた2国が共に王制を採っていることの疑問も解決できたので、すっきりしました。アーサーが本当の意味で幸せになってよかったです。
    いいね
    0件
  • 黒い傷痕

    丸木文華

    内容が、てんこ盛りです
    2018年3月8日
    イジメあり、田舎のしがらみあり、医者のしがらみあり、同性愛者の心の歪みあり、小説家の裏話あり、出生の秘密ありと、盛りだくさんです。丸木文華さんだけあって、まとまっています。ただ、受けの気持ちの変化の仕方を詳しく書いてほしかったです。
    いいね
    0件
  • アーサー・ラザフォードシリーズ

    名倉和希/逆月酒乱

    おススメです
    2017年6月13日
    わたしの大好きな、主人公2人の視点で交互に物語が進んでいくパターンで、とても楽しく読めました。よく考えたら、2人の年齢差が2歳なのに、もっとあるように感じていました。ところで、時広くんの初恋は、いつだったんでしょうか。 2巻目もあるので楽しみです。
  • 続きはまた夜に

    千葉リョウコ

    久しぶりに、キュンキュンしました
    2017年4月16日
    好きなもの同士なのに、お互いに言えないのが、疑問だったのですが、最後の方に、理由がわかって、スッキリしました。思いが通じ合ってからのラブラブぶりが、またよかったです。
    いいね
    0件
  • 女王様と犬<おまけショート付>【イラスト入り】

    中原一也/立石涼

    設定は、好きなんですが・・・
    ネタバレ
    2017年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、楽しく読んでいたのですが、受の事を知りたくて、受の似顔絵を電信柱に何枚も貼り付けたあたりで、ドン引きしました。変質者です。犯罪者です。一応、最後までは読みましたが、がっかりです。
  • 執事の花嫁<特別版>【イラスト入り】

    いとう由貴/椎名咲月

    主従ものです。甘々です。
    2017年3月11日
    こういう主従モノは、私は、読んだことがなかったので、新鮮でした。知らないということほど、強いものはないと実感させてもらいました。ただ、24才という年齢にしては、ちょっと、お子様過ぎる気がしたので、☆マイナス1です。
    いいね
    0件
  • 囚われのひと【SS付き電子限定版】

    水原とほる

    好き嫌いが人によって分かれると思います
    2017年3月4日
    ここまでやってくれたら、最早、あっぱれ!というしかありません。黒い、クロい、ダーク、ブラックであります。けれど、異母兄を一途に想う弟の気持ちは、切ないです。この弟に「ついていけないわ」と思う人にも、作者さんは、ちゃんと逃げ道を用意してくれているので、安心して読んでください。
    いいね
    0件
  • 記憶の檻

    千島かさね/旭炬

    心が清らかになるような話です
    2017年3月3日
    説明が長過ぎたり、言葉の使い方にこだわりすぎていて、イラっとしましたが、それでも、2人の相手への深い想いに、せつなくなりました。特に、受の穢れのない真っ直ぐな心根に、こっちまで、心が洗われるようでした。ホントは、☆5つにしたいです。おススメです。
    いいね
    0件
  • 君の住処<電子限定>

    ななおあきら

    シンデレラストーリー(!?)です
    2017年3月2日
    暴力の中で自分を縮こませてしまった受と、金銭欲に振り回され疲れた非常に常識的な攻との話です。受の子が、自分の住処を築き上げるタイトル通りの話ですが、せつないです。日本家屋が出てくるのですが、これが非常に好みでした。
    いいね
    0件
  • 王様と幸福の青い鳥

    六青みつみ/花小蒔朔衣

    話はおもしろいんだけど
    2017年3月1日
    話はおもしろいです。よくある記憶喪失ものではありません。私は、なんか妙な比喩が多く、話に入り込めませんでした。エロは少なめで、ちょっとグロい(性的なものではなく)場面もあります。
    いいね
    0件
  • やわらかな緑の庭に<電子限定>

    眉山さくら

    やくざの純情がカワイイ
    2017年3月1日
    最初は、おこちゃまな受けにイライラしましたが、攻めの純情に、キュンキュン萌え、最後まで、楽しく読めました。この作者さんなので、エロはいつも通り濃いめです。
    いいね
    0件
  • 極道と愛を乞う犬

    小中大豆/タカツキノボル

    最後、どう終わるのかドキドキしました
    2017年3月1日
    受けが、男前です(性格的に)!! 今まで読んだ作品は好きだから離れられないとか、グズグズしてるのが多くて、ここまで根性据えてるのが 私は初めてで、すっきりしました。最後は、ハッピーエンドだけど、これで組長としていいのかと思ったので、星は4つです。
    いいね
    0件
  • 極道さんは今日もパパで愛妻家【電子特別版】

    佐倉温/桜城やや

    小姑キャラが入ってドキドキしました
    2017年3月1日
    1巻目と表紙の雰囲気や、タイトルが似てるので、2巻目と最初気づけませんでした。小姑キャラに、居場所を奪われるみたいで、読んでるこっちまで、ドキドキしてしまいました。でも、攻めが、子供や受けにも、気持ちを思いやれる男で、安心して読めました。3巻目も出してほしいです。
  • 極道さんシリーズ

    佐倉温/桜城やや

    かわいい子供には、負けるよね
    2017年3月1日
    幼馴染の執着愛です。といっても、さわやかです。子供が、かわいくて、たまりませんでした。出てくる脇キャラも、個性が強く、魅力的でした。私は、舞桜さんが、気になります。2巻目もあるので、読んでください。面白いです。
  • 契約恋愛

    野原滋/みずかねりょう

    心を癒される作品です
    2017年2月4日
    同い年の普通のサラリーマンのお話です。ただ、心理療法ともいえる展開で、誰しもが持っていそうな、心の屈折を解きほぐしてくれる作品です。屈折してしまった家族の再生の話といってもいいかもしれません。もちろんBL作品として120%楽しめます。
  • 黒獅子の寵愛【電子特別版】

    つばき深玲/Ciel

    物語としても最高に楽しめます
    2017年2月4日
    「青龍の虜」は、作者のデビュー作で、この作品は2作目です。巻末のSSは、本編とは関係ありません。受けの子が、痛ましく、また攻めの気持ちがせつなく、萌えました。とにかくおススメです。
  • うちの神様にはがっかりだ!【おまけ付き電子限定版】

    佐々木禎子/山田ユギ

    ユギ先生じゃなかったら、☆5個かも・・
    2015年10月27日
    原作付きと気づかず買ってしまい、読みながら「なんかいつものユギ先生と違う」と違和感を覚えてました・・(バカ) 内容は、面白いのですが、詰め込みすぎの感があり、2巻に分けてもよかったのではないかと思いました。私的には、受けの子が、恋愛感情として、攻めの子を好きになっていく過程が、わかりづらかったです。
    あと、主人公の弟の存在感が誰よりも大きかったです(笑)
  • 夜に薫る純白の花

    真崎ひかる/高久尚子

    不器用カップルとは、この2人の事です!
    2015年8月6日
    ある意味、年の差兄弟カップルといえるかもしれません。とにかく、2人とも、素直に気持ちを言えばいいのに、2年も体の関係がありながら、気持ちが通じないまま同じ家で過ごしている・・・あ~せつないって感じです。受けが、タイトル通り、真っ白い感じで、これでいいのか?と、つっこみを入れたくなりますが、本人たちが幸せだからいいんだから、これでいいんでしょう。
  • 禁句シリーズ

    小塚佳哉

    この作家さんの作品の中で一番好きです
    2015年8月6日
    この作家さんの作品は20作くらいしか読んでいませんが、この作品が一番好きです。BL作品で、愛人しかやっていない人(家事もしない)は、この作品の受しか知りません。どうしてなのかは、読んでいただければわかると思います。このカップルは、「誓約」にも登場しますので、併せて読むと、なお楽しめると思います。
  • 社長はエロシック

    紅蓮ナオミ

    エロいのに、爆笑
    ネタバレ
    2014年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3つの作品が入ってますが、私はタイトル作品が一番好きです。でも、3つともエロいのに笑えます。 「曽我イス」ウケました。でも、こんな励まされ方、あると思います。
  • 嫁に来ないか~呉服屋の嫁~

    新也美樹

    納得です
    2014年5月4日
    レンタルから迷わず無期限にしました。BLが苦手な人も、お話として、楽しめると思います。 智幸が蒼を好きになる過程も、ちゃんと描かれていて、その後の展開も納得です。 新井さん特有の一人ツッコミが気になりますが、それでも☆5つにしました。
    いいね
    0件