フォロー

0

総レビュー数

4

いいねGET

3

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ハネチンとブッキーのお子さま診療録

    佐原ミズ/北岡寛己

    はやく続きが読みたい…!!!
    2024年4月5日
    SNSの広告で見て気になり試し読み→即購入でした(*^^*)
    子どもはもちろん、大人の細やかな心の機微の描写も素晴らしく、自分と重なり反省したり感動したり。。
    子育てや、自分育てに葛藤されている方に届くといいなぁと思いました。
    絵も綺麗で見やすく、その分作品に没入できます。
    続きが楽しみです!

    追伸)ブッキー先生のどちらのバージョンもたまらん好きです(//∇//)
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    かなり面白く、ハマりました。
    2021年5月17日
    SNSの広告で作品のほんの一部が目に入り、試し読みですぐに引き込まれました。
    淡々と進んでいるようで、事件の核心や人の想いがどんどん読み手の心の奥底に切り込まれていく感覚があります。
    整くんの、人の心や行動の真理を突いた目線がとても好きです。
    どこまでも本質を追求する視点や常にフラットな立ち位置は、まさに始まったばかりの『風の時代』の在り方だな〜と感じます。
    (お金や地位や名誉などの物質優先だった地の時代から、本質や個々の意識を大切にする風の時代・水瓶の時代に入りました。約260年ぶりの変革です。)
    久々に読みごたえのある作品に出会えて嬉しいです(^^)
  • NANA―ナナ―

    矢沢あい

    初めて読みました。
    2021年5月17日
    青春時代に矢沢あい作品はハマっておりました(天使なんかじゃないの連載などリアルタイムで)が、NANAは今回初めて読みました。
    矢沢先生の画力やストーリーにすぐ引き込まれて、一気に最後まで購入してしまいました(//∇//)
    が、まさか未完とは知らず、、かなり悶えました(T_T)
    先生が繊細だからこそ描けるであろう、深く複雑な人の心の機微を 久々に堪能させてもらいました。
    いいね
    0件
  • かなしみのまち

    紡木たく

    究極にせつないけどあったかい
    2021年4月7日
    中学生の時に読みあさった紡木たく先生作品の中でも、1番好きでした。
    ホットロードや瞬きもせずとはまた違ったせつなさ。
    でも、ものすごく深いあたたかさ、赦し、癒しを貰える感じです。
    言葉にするのが難しい寂しさを抱えた人に 読んで欲しい。