フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

13

いいね

5

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪役令嬢と鬼畜騎士 連載版

    生還/猫田/旭炬

    R必要な方は単行本発売まで待つべし!
    2022年1月18日
    少し前までは連載版2巻の初めに「ベッドシーンは単行本に収録♡」的なコメントが打ってあったのですが、いつの間にか消えてますねぇ。
    全年齢OKの連載版にRなコメントはNGだったのかも?
    ちゃんと単行本にはRシーンがたっぷり入るとの事なので、荒ぶらずに今は待つべし!
    恐らく連載版6巻が出たら単行本に纏まると思うので、あとちょっとかな?楽しみ♪
  • 旦那さまの溺愛はややこしい~イチャ甘新婚蜜月~

    なかゆんきなこ/芦原モカ

    ヒロイン父と兄達がいい味出しすぎ(笑)
    2018年8月14日
    ヒロイン:思い込みの激しい頑張り屋。
    ヒーロー:口数の少ない溺愛家。
    その他脇役:ヒロイン父と兄達がいい味出し過ぎていてヒーロー食い気味。ヒーローより父推し読者は多いと思われ。
    ベッドシーン:少な目であっさり。私は物足りず。
    視点:俯瞰とヒロイン視点で思い込みの激しいヒロインの思考を延々と読む。
    値段:高いかな。元々活字を読むのが早い私ですが、3時間掛からず読めてしまったので値段の割にページ数が少ないかと。同じTL、ページ数でも内容が濃い(ストーリーに謎があったり、難しい言い回しや単語が多い)と時間が掛かりますが、これは読者に考えさせずにサラリと読める。
    総合:幼い日の出会い、ヒロインはそれを忘れているという設定を活かしきれず、グダグダになってしまった印象。父と兄達に免じて★3個です。
  • 才川夫妻の恋愛事情

    兎山もなか/烏丸かなつ

    後半、男性視点満載
    ネタバレ
    2017年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モブである新入社員の女の子視点から始まるちょっと変わった風作です。
    前半はその新入社員とヒロイン視点。
    後半は才川視点でのお話に切り替わるのですが、それがいい!!!
    すかした顔してオマエそんな事考えてたのか!とか、どんだけ嫁が好きなんだ!とか、前半のドSっぷりの裏の、彼の本当の気持がてんこ盛りで…いやー萌えました!!
    男性視点が好きな人にはオススメです!
    勿論ヒロイン視点も面白かったので、結局どっちにしろオススメです(笑)
  • デキちゃうけど、ナカでもいいよね。

    神寺千寿

    話購入とカラーはエロシーン黒塗りだらけ!
    2016年5月18日
    女の子は恐らく小学生設定。友達のお兄さんは恐らく高校生設定。ロリコンもの。
    内容はない。だが女の子がとにかくエロ可愛い。

    以前、1巻分を話購入していたのですが、エロシーンは肝心な所が広範囲でほぼ黒塗り、コマ丸ごと擬音のみの黒オンリーな箇所もありガッカリだったので注意!
    他の方のレビューでカラーもそんな感じの黒塗りだらけとあったのでお気を付け下さい。
  • 好きっていいなよ。

    葉月かなえ

    ダラダラ連載し過ぎ感が凄い…
    ネタバレ
    2015年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊、読みました。
    あとがきに連載7年と書かれているのを見て「あー…そりゃダレるわ」と。
    気付けば登場人物がみーんないい人、みーんな仲良しになり、何故まだ続けようとするのかわからない。

    タイトルが「好きっていいなよ。」で、もう散々お互いに好き好き言ってんだからもういいじゃんと興醒め。
    そして次巻からはまさかの高校卒業後ストーリーに突入。
    もうやってられん。
    連載当初は大好きだったんだけどなぁ。
    残念です。