フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

11

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • うそつき*ラブレター【特装版】

    やまがたさとみ

    クライマックスに注意。
    2014年8月2日
    直接的な言葉をほとんど用いずに恋愛を描き切ってしまう作者の力量に感服します。まさに大人の恋愛の心理戦です。だからこそ、明確な言葉の描写がないと物足りないと感じる方には、不向きな作品かもしれません。私としては、この作風も味があって好きですが、クライマックスが頂けない。「ハッピーエンドといえばハッピーエンドだけど、完全なハッピーエンドとも言い難い。あとは読者の解釈次第。」こういうクライマックスがあまり好きではないので、☆一つ減らしました。
    いいね
    0件
  • 好きっていいなよ。

    葉月かなえ

    薄っぺらい。
    2014年8月2日
    肝心のメイン二人の恋愛関係を十分に深め切れないままで、周囲の友人やらライバルやらにスポットライトをあてた話を本編で長々と描いて、話を無駄に引き延ばしているという、少女漫画にありがちなパターンです。メイン二人の話だけを取り出したら数巻にしかならないのでは?この作家さんのこれまでの作品も同じ感じなので、そろそろ、「恋愛」というものをじっくりと、丁寧に描いて欲しいと思います。
  • ぽちゃまに

    平間要

    ありがちな展開。
    ネタバレ
    2014年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画ではなかなか無い「ぽっちゃり」な女の子が主人公という設定ですが、それ以外に真新しい要素があまりないのが残念。イケメン彼氏にコンプレックスが邪魔して正面から向き合えない主人公が、彼氏の優しさに見守られながら少しずつコンプレックスを克服していくというストーリー展開は、使い古されたパターンなだけに、面白味に欠ける。ストーリー自体がただただ「ぽっちゃり」設定頼みで、一巻で既に内容に飽きてしまいました。続巻の購入は無いです。
  • 午前3時の無法地帯

    ねむようこ

    久しぶりのヒット。
    2014年8月2日
    三巻読み終えて、またすぐに最初から読み直したくなりました。こんな感じは久々です。全体的に、丁寧なのに無駄がなく、それぞれの描写がその後の伏線としてきちんと活かされています。ストーリーの運び方やメリハリ、恋心の描写、ユーモアセンス、いずれも申し分ないです。読後、素直に「あー面白かった!」と言える作品。オススメです。
    いいね
    0件
  • 恋愛至難!

    タカツキノボル

    一途で純粋な恋✨
    2009年3月1日
    笑の要素がところどころに散りばめられていて、楽しく読めるラブストーリーです。

    ただ、「好き」か「好きじゃない」かの問題だけに終始している内容のため、ストーリーの深みや、感動は特にありません。

    純粋で一途な恋の物語を読みたい人にオススメです✨
  • みつめるまなざし

    ふさ十次

    義弟というのがミソ💡
    2007年12月20日
    大切に愛情を注いできた妹の死によってその夫であった義弟と愛し合うことに葛藤を覚える主人公。
    ストーリーはそれほど深みがあるとは言えず、心の動きも大雑把な印象があるけれど、次の展開が気になって一気に読めてしまいます。
    主人公もその義弟も基本的にとても純粋な性格で、読んでいてどこか爽快な気分になりました✨
    しっかりと作り込まれたストーリーを求める方には少しもの足りないかもしれませんが、純粋に惹かれ合っていく二人の恋物語で心温まる気持ちになれると思います😉🖤