フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

19

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 面影(フルカラー)

    Team Chic Novel/Haesong/jinzo

    おもしろい!
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題でちょっとだけ見てみるつもりで引き込まれて、14巻まで一気に読んでしまいました。
    前世と現世が交互に描かれ、ちょっと意味がわからないところもありますが、おもしろいです!
    皆さんも書かれている通り、攻めの執着がすごい!魂ってくくりつけられるもんなの?魂をくくりつけて閻魔大王の目を欺くとか、初めて聞く設定でした(笑)
    ただ他の方のレビューを拝見すると、打ち切り的に終わるようで…本当に残念です。なんとか第二部を続けていただきたいですね( ; ; )
  • めっちゃ、かわいすぎんねん

    六又るん♪

    心からおもしろかった
    2022年2月20日
    前から気になってはいたのですが、他のレビューにもあるように「毛」とかで何となく後回しになっていました。よみほ登場を機に読んでみましたが、「BLって本当に新たな才能が次々と現れるよな〜」と改めて感じさせていただくことになりました。絵もストーリーもエロシーンも笑えるシーンもどれもすばらしいのですが、中でも「シュークリームが好き」とか「関西弁は怖がられるから」とか「クマ系ナイトで知り合ったけど2人とも浮いてて暇だった」とか、細かいエピソードの積み重ねがリアリティにつながっているのがとても素敵に思ったところです。今後の作品もぜひ読んでみたい作家さんです。
  • 恋するあさはか

    森世

    恋くんがかわいい
    2020年5月31日
    かわいいんだけど、ここまで鬼気迫るほどボロボロに弱るまでの純愛のインキュバスは初めてで心に刺さりました。
    欲を言えば、恋くんの実家とか四ツ谷くんとか、人間界でのインキュバス文化のこととかもっと知りたかったです。
    あと、表紙のインパクトすごいですね(^^;;
    いいね
    0件
  • Noise Cancelling【電子版限定特典付き】

    定広美香

    スピンオフ希望です!
    2020年3月21日
    定広先生は、ずっと昔から愛読していますが、長編でも短編でも毎回毎回ドキドキさせられますね〜良くも悪くも(^^;;
    今回のお話はどれもハピエンで良かったです。特に表題作は、キャラが魅力的で、お話の展開も先が読めずにワクワクしました。ぜひスピンオフも読みたいです!編集部様、よろしくお願いします。
    いいね
    0件
  • 田舎ぐらしの若美さん

    うどんまんぼう/ヤキガシタロウ

    若美さん最高!大好きです!
    2020年1月19日
    前作も好きでしたが、途中で終わってしまった感じで残念だったので、続編が読めて超嬉しいです(^∇^)
    相変わらずの若美さん、個性的な新キャラたち、農村のリアルな描写、どれもとてもおもしろいです。まぁ、また若美さんの恋は実りそうもないですが(^^;;
    あと、みかんや雨宮やラギナなど懐かしいキャラも出てきてほしいな。老醜は戻ってこないし。
  • 狐の婿入り

    北国良人

    動物たちがかわいい
    2019年11月4日
    動物たちはもちろん、義重もばあやもかわいいので、読んでて癒されます…が、ほかの方のレビューにもある通り、ドタバタ感がすごくて読みづらかったり、義重に感情移入できない個所もありました。
    お稲荷様のお力で跡継ぎを授かるという今後も良いんじゃないかと思います。
    いいね
    0件
  • 私に体、売ってみない?【コミックス版】(電子限定描き下ろし付き)

    真田ハイジ

    続きが読みたい!
    2019年10月26日
    タイトルはすごい?けど、きゅんあり涙ありの、心洗われるようなラブストーリーでした。ただ、短い!ので、いろいろ説明不足な感じが物足りなかったです。二人の現在の状況もよくわからなかったし、松田さんのことやかなちゃんのことやお父さんのことも気になります。
    続編があると良いなぁ…。
    いいね
    0件
  • 鞠川くんのむきむき温泉

    だん

    独特の世界にハマっちゃってます!
    2019年5月5日
    皆さんが書いてらっしゃる通り、評価の分かれる作品だと思いますが、私はだん先生にハマっちゃってる者の一人です。
    皆さんの批判意見もほぼ同感で、当初読んだ時は「は?」という感じだったのですが、なぜか目が離せず、いつかツッコミながら読む楽しさにハマってしまい、勢いで他の作品も購入してしまいました(でも、この作品がいちばん好きです)。
    絵も好みではありませんでしたが、好きになった今では、登場人物たちが皆、かわいい or かっこよくしか見えません(^^;;
    前の方も書いておられるように、ストーリーは4巻からおもしろくなってきました(もちろんツッコミどころ満載ですが…)。5巻も破天荒な展開で、この先も待ち切れないほど楽しみです!
    ちなみに私は育くんかわいくて仕方ないんですが、若旦那と番頭さんでは、ダンゼン若旦那派です!私の望む展開は育くんと番頭さんで若旦那の取り合いして欲しいんですが、まぁ、そうはいかないでしょうね…(^^;;
  • 恐怖!四次元の町

    日野日出志

    ずっと探していました
    2017年7月11日
    子どものころ、通院していた耳鼻科の待合室で出会い、衝撃を受けたマンガでした(当時のタイトル「サブの町」…子ども心にめちゃ怖かったです…)。連載途中で通院が終わり、当時の自分の財力等では続きを読むことができず、ずっと続きが気になっていました。
    大人になってからネット検索で、日野日出志先生の作品だったこと、タイトルが変わったことを知りました。
    今回、30年以上ぶりに再会し、気になっていた続きを読むことができました!シーモアさん、電子化してくれて本当にありがとうございました!
    ただ、ラストちょっと尻切れトンボというか物足りなかったので、★4つです(嬉しさだけなら5つなんですが…(^_^;))。
  • エキゾチック・Tiger

    椎隆子

    谷国さんとあいね君にまた会えるとは
    2017年1月1日
    椎隆子先生の作品が電子で読める日が来るとは夢のようです!
    子どものころ、エキゾチックタイガーシリーズと夜シリーズ、大好きで、夢中で読みました。
    巧みなストーリー構成、魅力的で個性的なキャラクターたち、絵もとてもきれいで…今思うとあのころ先生はまだ20歳前後だったんですね…本当に信じられません…天才か!?
    当時まだBLという言葉もなかった時代ですが、BLな雰囲気にも心惹かれました。
    久々に読みましたが、本当におもしろかったです!
    とにかく、椎先生に再会できたことが、なによりうれしかった(*^_^*)
  • 夜も、昼も

    椎隆子

    夢みたい…(^o^)
    2017年1月1日
    椎隆子先生の作品が電子で読める日が来るとは夢のようです!
    子どものころ、エキゾチックタイガーシリーズと夜シリーズ、大好きで、夢中で読みました。
    巧みなストーリー構成、魅力的で個性的なキャラクターたち、絵もとてもきれいで…今思うとあのころ先生はまだ20歳前後だったんですね…本当に信じられません…天才か!?
    当時まだBLという言葉もなかった時代ですが、BLな雰囲気にも心惹かれました。
    久々に読みましたが、本当におもしろかったです!
    とにかく、椎先生に再会できたことが、なによりうれしかった(*^_^*)
  • 歩足島へ行こう

    塩森恵子

    すがすがしい気持ちに
    2016年11月27日
    塩森先生、昔、大好きでした!
    今はBLを描いていらっしゃるんですね。
    驚きましたが、懐かしくて手に取りました。
    すごく良かったです!
    昔の好きだった作品と同じじんわりとした感動を覚えました。
    美しい島で二人きりという描写がすがすがしかったです。
    いいね
    0件
  • エレベーター

    芳崎せいむ

    いや〜、久々に
    2016年11月27日
    良いBL読んだな〜(^O^)
    昔のBLってこんな感じでしたよね…しゃれたストーリーで、エッチはあまりないけど、満足感がすごくありました。
    BL歴30年以上の私にとっては、懐かしい気持ちになりました。
    電子化のおかげで、昔の作品に出会えて良かったです。
    いいね
    0件
  • ミルキーレディー

    高橋千鶴

    大好きだった作品です!
    2016年10月8日
    子どものころ、大好きだった作品です。なかよしに連載していたのを、毎月夢中で読んでました。コミックスももちろん買って、何回も何回も読み、一時、すべて丸暗記していたくらいです。
    今回、久々に再会できて、とても懐かしかったです!30年ぶりくらいに読みましたが、やっぱり最高でした(^O^)
    いいね
    0件