フォロー

0

総レビュー数

8

いいねGET

21

いいね

23

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    怒涛の展開で飽きさせない
    ネタバレ
    2024年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある悪役令嬢ものかと思ったら全く違いました。賢く美しい侯爵令嬢アニエスの恋心と勘違い(王太子リュシーが素直じゃないのとポーカーフェイスが過ぎるせい)による策略、伯爵令嬢リーリエが起こす事件、父親であるドラフィール侯爵と王太子の取引など、様々に絡み合い、すれ違いながらストーリーは進みます。アニエスのモノローグには涙を誘われる場面も多かった。あんなに冷たくされていては好きでいるのが辛くなるのは確かで、気持ちを態度と言葉で伝えるのは大切だと本当に思う。アニエスとリュシーには幸せになって欲しい。展開が早くて飽きないのもあるけれど、1話のページ数がかなり多いのもお得感満載。このポイントでこんなに読めて良いの?!と有り難いくらいに読みごたえあり。オススメですよ。
    最終話まで読んでの追加の感想です。ヤキモキさせられましたが収まるところに収まって、素直にお互いの愛情を伝えられるようになって良かった。子どもの頃からのすれ違い(というかリュシーの強烈な思い違い)が解消されて、心も繋がり信頼で結ばれて、、、アニエスは今までの辛かった年数分も幸せになっておくれ。最後リュシーがイイオトコになって惚れました。大人になったね。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    おひとりさまに慣れるとラクで楽しいのよね
    ネタバレ
    2024年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ニコルの気持ち凄く解る。どんなに努力しても愛情を返して貰えない相手には頑張る気持ちも失せるし、どうでもいいやって見切りをつけて自分の時間を楽しむ方向に行くと逆に自分の人生を豊かに出来るのよ。既婚なら仮面夫婦か子育て後の熟年夫婦みたいなものだよね。相手に合わせよう、二人で行動しなきゃって頑張ってストレスを抱える相手なら、形式のパートナーで良いから、それぞれ普段は好きなことをして、パートナー同伴で参加しなければならない行事等だけ一緒に、でいいよね。跡継ぎが必要なら最低限の行為だけするか、養子でも良いくらい。そのくらい気持ちを整理した女性の関心を取り戻すのはかなりの困難だぞ、ケイオス。4巻での状況だとまだ趣味の読書よりは婚約者を優先して貰えたけれどね。

    最新6話まで読み追加の感想。キャロライン王女の男装が素敵だけれど更に状況がややこしくなってしまった笑 ケイオスのヤキモチにも気付かないニコル。ケイオスのマトモな友人たちが何とかしてくれそうか?続きを楽しみにしています。
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》(分冊版)

    紡木すあ/古池マヤ

    幸せになって欲しい
    2024年2月25日
    2024/2/25時点の最新話まで読みました。皇太子のスカポンタン!!全てのことに気付くのが遅すぎ!!周りに惑わされすぎ!早く1番大切なものを取り返しに行きなさい!!そして2人で幸せにおなり!!もどかしいし、ティナが可哀想で見ているのが辛い。続きが気になるから原作小説を読もうかしら…
  • 後ハッピーマニア【単話】

    安野モヨコ

    今回も面白かった!
    2023年1月1日
    毎回続きが気になる!早く単行本で一気読みしたい!ようじが良い子過ぎてウチの息子になって貰いたい!翔太はなんでいつもタイミング悪いの~子どもの精神的負担になりそうでヒヤヒヤする~

    追記
    シゲタは何故悪い方へ悪い方へ転がっていくのか、、離婚して独身になったら若い頃と同じ行動するように戻ってしまったね、、
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    こんな風に愛されたい
    ネタバレ
    2022年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃から親にも愛されず妹とも不仲、ずっと家に居場所の無かった柚子。柚子は充分可愛くて大人しい清楚な良い子なんだけれど、何故か両親は美しいけれど勝ち気で欲深な妹の花梨を溺愛。唯一愛情を与えてくれる祖父母からの贈り物を破られ、妹の婚約者の妖孤に傷つけられ…どうなってるんだ柚子の周りは!と思っていたら運命の人が現れた。美形の鬼に見初められ花嫁として家へ招かれるも、やはり実家が気になる(のか普通?あんな酷い家族!)柚子だが…
    4話まで読みました。中高生の頃に読んでいた「硬派!蘭丸応援団!」の漫画家さんがコミカライズされてたので懐かしく思って読みましたが、ストーリーも良いですね。まだ序盤なので早く次が読みたくて配信待ちです。柚子がこれから愛されて幸せになるシンデレラストーリーだと思うのですが、色々と抑圧されて生きてきた分をこれから取り返して笑顔になって欲しいですね。
  • TISTA

    遠藤達哉

    切なくなりました
    2022年4月17日
    SPY&FAMILYから来ました。ロイドやヨルさんのアクションシーンを読んで、格闘シーンの描き方が上手いなぁと思っていましたが、こちらも荒削りながら鬼気迫るものがありますね。諜報機関や暗殺者ものの映画や小説が好きな私にとって、作者さんと趣味が合いそうだなと改めて思いました。また、まだ少女である主人公が任務遂行しようとするシーンでは切なくなりました。子どもには幸せに笑っていて欲しいですね。
    いいね
    0件
  • 黒弁護士の痴情 世界でいちばん重い純愛(分冊版)

    すみ

    これはヤバイ!!
    2022年4月3日
    オススメに上がってきたところを表紙の美しさに惹かれて購入。これは大正解です!宗ちゃんのイケメン振りと腹黒さ&ドS&エロさに心を鷲掴みにされました!こんなん現実にいたら惚れるわー。弟もパパもイケメン、結も他の秘書やパラリーガルも美女ばかりでしっかり目の保養ですが、本筋の宗ちゃんと結の恋模様とエロスをこれからも見守りたいです笑 そしてどんな時も絵が美しいのが素晴らしい!裸体がセクシーで綺麗です(*´∇`*) これはもっと順位が上がって良い作品ですよ!オススメ!!
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    テンポは良い
    2022年3月6日
    面白くて可愛くて細部まで完璧でお気に入りの「虫かぶり姫」と同じ出版社かつコミカライズ本だったので期待して読みましたが、ちょっぴり残念でした。流行りの「王子から溺愛されるお姫様」のお話、正統派というよりはテンポのよいギャグも入ったコミカルな内容で、王子もカッコ良い。でもドレスや髪型、建築が時々ですが物凄く変なのです。架空の王国かつ時代もあってないようなモノなのだから気にするなと言われればそれまでかとも思いますが、幼い頃から王宮モノの本やマンガを読み込んできた人間としては気になってしょうがない。ファンタジーだから適当でヨシと思っているのかな?漫画家さんの力量にもよるかとは思いますが、調べるのも描くのも面倒だと考えているのかな?と感じて残念です。主人公たちの恋模様がどう進んでいくのかは気になりますが、今後の購入は少し検討中です。出版社が同じなので本の装丁はやっぱり可愛いです。