フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

13

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おかめ日和

    入江喜和

    試し読み必須。
    2017年1月30日
    主人公のことなかれ主義に、どこまで共感・許容できるかがこの漫画を楽しめるかの鍵です。
    恋愛もの少女漫画にありがちなヒロインに俺様な彼氏。設定だけ現実的にして夫婦になったらこんな感じなのだと思います。
    俺様に愛さえあればいい系の健気なヒロインは元から好みではないので、息子さんに現代的価値観のお嫁さんが出来たら面白そうだなと思います。
    現実にここの息子さんがいたら、娘は絶対に嫁に出したくありませんが。
  • 動物のお医者さん

    佐々木倫子

    姉も兄も私も好きな漫画。
    2016年12月25日
    面白いです。たまに無性に読み返したくなります。
    読みたいときに直ぐ読めるのが電子書籍の良い所ですね。
    赤ちゃん言葉やファンシーな擬音の可愛い動物も、熱血で熱心な正義感溢れる優しい獣医師も居ません。ですがそこが大変魅力的な作品です。
    描かれた時代的に古く感じるものもありますが、それもまた良く思えてくるから不思議です。
  • あめつちだれかれそこかしこ

    青桐ナツ

    家って大事
    2016年12月25日
    私は好きな作品です。続きがとても気になります。
    特別な驚きや感動はあまり無いけれど、ほのぼの日常を描いた読みやすい漫画です。
    お試しで読んだ印象のままのストーリー。さらっと流してしまえばそのままですが、ふと考えさせられる内容です。
    いいね
    0件
  • アンの世界地図~It’s a small world~

    吟鳥子

    意外性のあるストーリー
    ネタバレ
    2016年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 突飛な主人公のほのぼの日常系かと思いきや、近代史含むホラー・サスペンス・人間の嫌なところ描写ありのぎゅっと濃い漫画でした。
    重い話ですが重苦しくならず、可愛い絵にキャラクター、主人公の前向きで出来る事をしようと成長する姿に救われます。
    始めに想像していたモノとは違いましたが、どうなってしまうのかと一気に読ませる力のある漫画です。
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    長男力!
    2016年9月10日
    絵柄(画力)や内容で好き嫌いが極端に別れる作品だと思います。
    私は魅力的なキャラ達が本当に好きですし、この絵柄も画力も気になりませんが、作画やパースにうるさい人は気になるようです。

    ストーリーは人食い鬼との悲劇をベースにした主人公成長モノに見えます。最初は。

    シリアスを下地に進んでいますが、キャラのちょっとしたやり取りに優しさが見え、少しズレた会話に面白味があります。
    1巻は物語の説明・プロローグ的な部分が多く、作者の味付けも控えめです。テンプレート感は否めません(なので星4)。

    しかし、この漫画本当にどんどん面白くなります。
    どんどんキャラが動き、会話し、面白くなります。

    気の長い物好きさんや、鬼滅に光るものを見た方は1巻で切らず是非2巻も読んでみてください。
    そして連載を追いかけてみてください。
    面白いのに、泣きたくなって、少し幸せという複雑な感情に襲われます。
    その頃には、退屈にも思えたこの1巻に散らされたユーモアに気付き楽しめること受け合いです。