フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

3

いいね

0

レビュー

今月(11月1日~11月30日)

レビュー数1

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 歌う猫のバズ

    猫手三

    号泣してしまった。
    ネタバレ
    2025年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまりにもかわいらしい猫ちゃんとどこまでも優しくて熱い男が起こした奇跡みたいに眩い輝きを放つストーリー。

    かつて栄光を掴んだ男が再起を目指すだけのストーリーではない。
    奇跡みたいな存在が奇跡みたいな存在と出会って始まる物語は偶然なのか?
    必然だったのかと思えてしまう。

    主人公はどこまでも良い奴だから良い人達に恵まれてる。
    孤独で苦しんでいたのも無理に縋らなかっただけで決してただの落ちぶれではない。
    猫ちゃんと出会う資格が有ったんだ。

    出会いは必ず別れが有る。
    それもまた必然だ。

    悔い無く生きて楽しく過ごす日々。
    本当に贅沢で幸せな時間。
    そこにこそ傍から見ていて感動してしまうのかも知れない。

    こんなにもズルい猫漫画は本当にけしからん。
    押しつけがましくないのに色々と思いだして号泣してしまった。

    素敵な作品だった。
  • 日本国召喚

    高野千春/みのろう/toi8

    面白いです早く続きが読みたい!!
    ネタバレ
    2024年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 技術水準自体は高いが資源が乏しい日本国全体が異世界に転移したとしてどうなる?というところがきちんと考察されているのが良い。
    食料供給元のクワ・トイネと石油採掘先のクイラを物語の早い段階で友好国とし潤沢な補給が可能となり物語の展開に柔軟性を持たせたのが良かったと思います。

    覇権国との戦争場面ばかりでなく異世界日本問わず市井の人達の姿も素朴に描かれていたり息が詰まる展開ばかりではないのもまた楽しい。

    ロデニウス戦線、トーパ王国での魔王軍戦は異世界人が虐殺される展開で日本国はまだ本気を出さない。
    ところが、パーパルディア皇国編では非武装の日本国民が理不尽にも多数虐殺され遂に本気を出し闘い始める展開に。
    これは説得力があったと思います。

    8巻で、ジョジョ好きにはたまらないオマージュネタが散見されるのもポイント高いです。
    緊迫したシーンでさらっとこういうネタを挟むのも素晴らしいと思いました。

    力押しだけではない人間ドラマも楽しめますので買って損は無いと思います。
    いいね
    0件
  • 戦慄の魔術師と五帝獣

    日野入緒/戸津秋太/しらこみそ

    まどろっこしいし理解不能
    2024年8月16日
    この手の話は酷い仕打ちへのスカッとリベンジが面白いのに、割と初期の段階から『切り札の精霊達は原則封印』『追放を止めてくれなかった兄弟達には心を開かない』というよく分からない自縄自縛をかましスカッとする展開に制限をかけている。
    月刊なのか話の進みも遅いのに展開も早くないとか読者の事を考えずに話を引き延ばして連載を長期化しようとする狙いがミエミエで溜息が出てしまう。
    なので酷い目に遭った主人公がへそ曲がりの人物にしか思えないので全然感情移入が出来ない。
    もっと序盤にスカッと展開を持ってこないと見捨てられますよ。
    とにかく作者さんか編集さんにはあまりにも展開が遅すぎる自覚を持って今後改善して欲しいですね。
    いいね
    0件