フォロー

0

総レビュー数

35

いいねGET

25

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね12件
投稿レビュー
  • 魔導具の修理屋はじめました

    藤浪保/夜明食堂/仁藤あかね

    完結?残念過ぎる・・・
    2024年9月10日
    2巻で修理屋始めてこれからってところで・・・
    裏表紙見たら完結って書いてある。
    話も絵もいいだけにあまりにも残念過ぎる。
  • 金貨1枚で変わる冒険者生活

    天野ハザマ/月島さと/三弥カズトモ

    完結してしまって残念。
    2023年9月14日
    新刊を楽しみにしていましたが、完結と言うことで、とても残念です。
    絵がキレイでとても読みやすく、話も面白かった。
    ただ、ステラが話にほぼ絡んでこないのがとてももったいない。
    これから絡んでくるのかなと思っていたらそんなことなく終わってしまった・・・
    いいね
    0件
  • 勇者パーティを追い出された器用貧乏 ~パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る~ 分冊版

    よねぞう/都神樹/きさらぎゆり

    単話版の意味がない。
    2023年3月14日
    どうなってるのかよくわからないですが、単話版が数冊まとめて一気に出ます。
    しかも普通は単話版が出て話数が貯まったら合本版が出ると思うのですが、なぜか合本版の方が話が進んでいます。
    話自体は別に悪くはないのですが、買うなら単話版ではなく合本版をお勧めします。
    いいね
    0件
  • 彼女、お借りします

    宮島礼吏

    なんか気持ち悪い。
    ネタバレ
    2023年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの自主製作映画を作るために主人公が奔走し、その結果ヒロインが惹かれていくまではまぁラブコメとしてまだありでしたが・・・
    その後、加速度的に主人公が気持ち悪くなっていき見ていられない、このままだと性犯罪者への道をまっしぐらって感じ。
    あと、主人公の周りに変なの多すぎ、暴走しまくりの祖母とかそれになぜか心酔してる友達とか。
  • ヘルハウンド

    皆川亮二

    安定のおもしろさです
    2023年1月1日
    スプリガンなど皆川亮二先生の作品が好きな人なら安心して楽しめる面白さです。
    まだまだ始まったばかりでナゾだらけなので、今後の展開が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 食い詰め傭兵の幻想奇譚

    まいん/池宮アレア/peroshi

    最初のパーティー壊滅までいけばおもしろい
    2023年1月1日
    最初のパーティーがかなり鬱陶しいのです。
    これが壊滅しておさらばするまでガマンすれば、そこからは面白くなります。
    絵柄もいい感じだし、ヒロインも見た目に反してけっこう腹黒いところもあったりしてそこがかわいらしいです。
    いいね
    0件
  • 2.5次元の誘惑 セミカラー版

    橋本悠

    エロだけじゃない。
    2022年12月21日
    ただエロいだけではなく、ラブコメとして話もとても面白いです。
    絵もかわいくていうことなし。
    通常版もあるけど、電子版で買うなら断然こちらのセミカラー版がおすすめです。
    いいね
    0件
  • パーティーを追い出された元勇者志望のDランク冒険者、声を無くしたSSランク魔法使い(美少女)を拾う。そして癒される

    Erubi/シトラス=ライス

    唐突に終わった・・・
    2022年12月13日
    1巻ではそんなに悪くない展開でしたが、2巻で唐突かつ中途半端に終わった。
    はっきり言って、買って損した。
  • 悪食令嬢と狂血公爵 ~その魔物、私が美味しくいただきます!~

    水辺チカ/星彼方/ペペロン

    異世界料理マンガです
    2022年8月11日
    CMで見て興味があったので読んでみました。
    戦闘シーンも多少ありますが、基本1コマとかで終了するので、そこに重点を置いている人には物足りないかもです。
    侯爵様の剣技のほとんどは二人の調理の場で発揮されます。
    ものすごいほのぼの恋愛系の話を読みたい人におすすめです。
    いいね
    0件
  • 家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~

    おの秋人/文庫妖/なま

    タイトルで損してると思う。
    2022年7月13日
    以前に単話版の1話目無料で購入したまま放置してたのですが、読んでみたら面白かったので購入しました。
    なかなかに重い設定もありますが、思わずにやけてしまうようなところもあり、絵もキレイだしおすすめです。
    マンガのタイトルがいまいちそそられないので、本当に読んでみないと分からないってところがもったいないかなとおもいました。
    いいね
    0件
  • じい様が行く

    彩乃浦助/蛍石

    まさに、じい様が行きます。
    2022年5月22日
    主人公は、用意されている三角帽子をなんの疑問も無くかぶっちゃう、ちょっとおちゃめなおじいちゃんです。
    ジャンルはバトルアクションとなっていますが、戦闘は基本あっさりと終わります。
    話としては、転生前の知識を落とし込んで、みんな幸せになりましょうって感じでほのぼのしていて、それに加えて一気に読める面白さもあります。
    絵も丁寧で、特に女性が子供はかわいく、大人はキレイです。
    いいね
    0件
  • 転生したら剣でした

    丸山朝ヲ/棚架ユウ/るろお

    キャピキャピしてないのがいいです。
    2022年4月13日
    10月から始まるアニメのPV見て気になって購入しました。
    女の子が主人公だけど、ガッツリ戦うので異世界もののアクション好きにも満足できます。
    剣が女の子を鍛えて強くすると、これだけ聞いたらなんのこっちゃってなりそうな話だけど、読んでみると続きが気になる面白さです。
    いいね
    0件
  • 小悪魔教師サイコ

    合田蛍冬/三石メガネ/peep

    小悪魔とは?
    ネタバレ
    2022年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルでは小悪魔ってなってるけど、小悪魔なんてレベルじゃなかった。
    早々に生徒を殺っといて小悪魔とかないわ・・・
    完全にサイコキラーです。
    タイトルとか、広告の数コマ見ただけだとかなり思ってたのと違うってなるかと思います。
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    あやかし?
    2022年4月13日
    絵は悪くないです。
    ただ、あやかしって設定のわりに完全に見た目人間しか出てきません。
    鬼も妖狐もパッと見てそれっぽい特徴とかあってもいいんじゃないの?って思ってしまったところが☆を減らした理由です。
    ストーリーはまだ4話なのでなんとも、これからに期待って感じです。
  • 妖刀に魅入られしスケルトン ~迷宮を支配し、無敵の軍勢を率いる《最強》の剣魔王~

    鶴岡伸寿/銀翼のぞみ

    ちょっと荒削りな感じかな・・・
    2022年3月5日
    絵のタッチは正直好みが分かれるところ、特に妖刀ちゃんはカワイイ方向に振るよりキレイな方向に振った方がいかにも妖刀ってイメージかなと思いました。
    まぁ、悪くはないと思いますが。
    ストーリーはとりあえず手下が増えましたってことでサクサク進み、これからの展開次第って感じでかなり未知数です。
    いいね
    0件
  • 恥じらう君が見たいんだ

    甜米らくれ

    表紙の通り、絵がとてもキレイです。
    2022年3月5日
    絵がキレイ、とくに主役の女の子がかわいい。
    まぁ、見た目はかわいいけど、ちょっとぶっ飛んでる感じだけど。
    ストーリーのわりにどぎついエロシーンはないので、そういったところに期待している人には刺さらないかもです。
    ストーリー重視の人は満足できるかと思います。
  • 暗殺の君は殺せない

    よの

    コテコテのラブコメ。
    2022年3月5日
    話としては特に目新しいところはない、コテコテのラブコメギャグマンガです。
    ただ、主人公の暗殺者ちゃんがとにかくかわいい。
    それだけで読めます。
    そして、登場人物にとにかく名前がないです、1巻通して3人くらいしか名前が出てきません。
    あと、作者のあとがきを読む限り、続巻がでるかは微妙な感じです。
  • 真の実力はギリギリまで隠していようと思う

    亀小屋サト/猫夜叉/鍋島テツヒロ

    絵がていねいで読みやすい。
    2022年3月5日
    主人公の信仰する神が決まり、学園生活での諸々が決まり、これから話が本格的になっていくかなってところです。
    世界観というか、この世界で広く信仰されている神々がメジャーなファンタジーものではダークサイド側な神々で、多くの有名どころの神々は信仰を失っている世界観。
    今後の話でここら辺から膨らんでいくのかなと楽しみです。
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    読者が謎解きする感じではないです。
    2022年3月5日
    主人公の猫猫が薬学や毒物の知識を活用して謎解きをしていきます。
    読者が謎解きを楽しむのではなく、猫猫が謎解きしていく過程を楽しむ感じ。
    絵もキレイだし、話も面白いです。
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/川上泰樹/みっつばー

    安定のおもしろさ。
    2022年3月5日
    異世界ものでも有名どころですが、安心して購入できるおもしろさです。
    主人公もまわりも雪だるま式に強さがインフレしていきますが、バトル部分に爽快さを求める人にはおすすめです。
  • 王様ランキング

    十日草輔

    ついつい応援したくなる主人公です。
    2022年3月5日
    アニメから入りました。
    表向きはノーテンキそうにふるまっているけど、実はくやしさをバネにひたむきに努力していくボッジが応援せずにはいられません。
    周りの人間関係が絵柄に似合わず複雑なところも魅力です。
  • その着せ替え人形は恋をする 8巻小冊子付き特装版

    福田晋一

    学校回、そして新菜に同姓の友達ができる回
    2022年1月29日
    8巻目にして学園生活メイン回です。
    盛り上がるところは学際のミスコンのところですが、その直前のメイクシーンで二人の世界に没頭しちゃう一コマが個人的にはイチオシです、にやけられます。
    何周しても飽きません。
    同梱のイラスト集も、特装版にして悔いなしな出来でよかったです。
    ただ一つ残念なところは、特装版は1~7巻と別扱いになってしまい、本棚で見た時にも別枠なこと・・・
    同じ枠に入れてほしいなと思うところです。
  • その着せ替え人形は恋をする

    福田晋一

    食わず嫌いはよくないですね。
    2022年1月25日
    数年前に書店で試し読みの小冊子を読んだときははまらなかったのですが・・・。
    アニメみて無料の1巻読んですっかりはまりました、そして購入。
    コスプレに興味がなくても、ギャルはチョット苦手とか思っていても読み始めてみれば印象が変わると思います。
    いいね
    0件
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    旅の道中の話がメインです。
    2021年12月27日
    連載で読んでいますが、50%offのクーポンがあったので買いました。
    話としては、元勇者パーティーの魔法使いの話です。
    しっかり者の弟子と臆病な戦士と一緒に旅をしていますが、旅の道中の出来事がメインです。
    戦闘シーンもありますが、こちらはメインでないのでアッサリしています。
    戦闘に期待して買うと「何か違う」ってなりますが、話としてはとてもおもしろいです。
    いいね
    0件
  • 聖女の魔力は万能です

    藤小豆/橘由華/珠梨やすゆき

    絵がキレイでいい感じです。
    2021年12月27日
    異世界に召喚されて、わりとのんびりと暮らしていく話。
    ちょっと前にアニメでもやっていたのでそれなりに話は分かっていたので安心して買えました。
  • 女だから、とパーティを追放されたので伝説の魔女と最強タッグを組みました

    蛙田あめこ/りりうら世都/三弥カズトモ

    絵はかわいくていいと思う。
    2021年12月27日
    扉絵見たらわかることですが、女の子はかわいいです。
    話の舞台は、ズバリクズの男だらけの世界。
    理不尽にパーティーから外された女の子が元のパーティーを見返していくって話になるみたいだけど、まだ1巻なのでこれからってところでおわります、次巻が楽しみです。
    でも、主人公の女の子がメチャクチャ大火力なので、いなくなった時点でパーティー崩壊なきもしないでもないですが・・・気のせいでしょう。
    ☆4にしたのは、剣のデザインがメチャクチャ切れなさそうなのが残念だなと思ったので1減らしてます。
    いいね
    0件
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ

    日森よしの/たままる/キンタ

    ヒロインがイロイロとかわいい。
    2021年12月14日
    扉絵でもわかる通り、ヒロインのサーミャがかわいい。
    見た目もだけどしぐさとかも何かとかわいい。
    気になるところと言えば、部屋着の時、しょっちゅうしっぽがピーンってなるけど、それって下丸見えじゃない?ってことくらいかな。
    主人公、よく平気で後ろから話しかけられるな~
    鍛冶屋の仕事の方は、ナイフは鍛造だったのに剣になったら急に鋳造になっちゃったのはチョット違和感を感じました。
    それ以外はいい感じのストーリー展開です。
  • 魔剣使いの元少年兵は、元敵幹部のお姉さんと一緒に生きたい(単話版)

    牧田ロン/支倉文度

    粗削りな感じはありますが。
    2021年12月5日
    意味不明な理由で最大戦力を追放するクズ勇者パーティーから解放された主人公と、これまたよくわからん理由で拷問を受けた挙句に処刑されかけて逃げ出した元幹部のお姉さんとの話。
    絵柄はチョット・・・そこそこ粗削りなところはありますが、話自体は二人が戸惑いながらもいちゃついてるところはほほえましいと思いました。
    いいね
    0件
  • 転生ゴブリンだけど質問ある?

    三木なずな/荒木宰

    よくあるゴブリンとはちょっとちがう。
    2021年12月5日
    よくある感じだと、ゴブリンと言えばザコで小汚くて残忍でって感じかとおもうけど。
    このマンガでは見た目もかわいいし、知能もそこそこ、残忍さは皆無です。
    主人公は戦闘能力は高いですが、それで無双するってことは今のところなく、人間側との駆け引きでゴブリンの集落の安寧を守ろうって話です。
    話自体はなかなか面白いです、伊達メガネのかけてるのだけはなんか意味不明。
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~

    住川惠/甘岸久弥/

    ついつい応援したくなるヒロインです。
    2021年11月6日
    婚約から婚約破棄までの流れも相まって、ヒロインの成功を応援せずにはいられません。
    クズの兄弟子以外はいい人ばかりですが、良かったねとしか言いようがありません。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~

    のこみ/七夕さとり/Tea

    主人公がとてもかわいらしいです。
    2021年11月4日
    パット見クールビューティーなところと、心の中のギャップがほほえましいかわいさです。
    まだ、1巻しか読んでないですが、圧倒的な強さですが今のところ無双するって訳ではなく、周りのメンドクサイ人間を適当にあしらっていくって話でなかなかおもしろいです。
    いいね
    0件
  • 世界最強の後衛 ~迷宮国の新人探索者~

    力蔵/とーわ/風花風花

    読んでみるとおもしろいです。
    2021年10月24日
    正直なところ、表紙買いならしないかなって感じです。
    でも、読んでみるとなかなかおもしろい。
    女の子もかわいい。
    気になるところといえば、主人公はいつまでスーツ着てるんだろうってくらいです。
  • Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ

    糸町秋音/鬼ノ城ミヤ/片桐

    ヒロインが見た目だけじゃなくかわいい。
    2021年10月2日
    絵が全体的に丁寧でとても読みやすいです。
    女の子もかわいい。
    ヒロインはけっこうなヤキモチ焼き、でも元が犬系だからなのか不快なヤキモチではなくほほえましい感じのヤキモチなのも好感が持てます。
  • 洞窟王からはじめる楽園ライフ ~万能の採掘スキルで最強に!?~

    出店宇生/苗原一/匈歌ハトリ

    ひたすら掘ります
    2021年8月28日
    絶海の孤島でひたすら穴を掘る、ある意味斬新なマンガです。
    こう書くと面白くなさそうに聞こえますが、読んでみればほのぼのしていて面白いです。
    モンスターとの戦闘もありますが、今後戦闘マンガにならなければいいなと思います。
    なんだかんだで、今後の展開にも期待大です。
    いいね
    0件
  • 【単話版】ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない(フルカラー)

    増田ちひろ/裏地ろくろ

    サクサクっと読めます。
    2021年8月15日
    ゾンビとバトルしまくって逃げまくってっていう従来のゾンビものとは違います。
    そういったところを求めてる人には物足りないかも。
    ゾンビとのエロシーンと言っても、グチャグチャドロドロのゾンビとってわけではないので、ちょっと肌の色が悪くて無表情って感じです。
    ヒロインとのエロシーンはチョットあっさりし過ぎかなと、もう倍くらい引っ張ってくれても良かったかなと思います。
    いいね
    0件