レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数2件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
読むと悲しみと喜びが沸き起こってくる作品2025年10月1日戦前からの女三代の物語。3人の主人公たちは、祖母であり、母であり、私自身であると思う。私に繋がるそれぞれの女性の生きた時代、戦争で亡くなった祖父や、病死した父の生き方を思い出し、読みながら涙が止まらなかった。この物語中は戦後65年、今は戦後80年、描かれてから15年の月日はたっているが、時間の経過を全く感じられない。
作中にある、戦後、被爆者に向けられた差別の目は、2011年の福島の原発事故時の住民への差別の目と全く同じ。人間は変わらない。
今もたくさんの人に読まれてほしい作品だと思う。いいね
0件 -
室長の真の姿が見えてきた時、既に虜2025年10月1日ほのかちゃん自身のもつ真心と、料理スキル(これも亡きお母さんのためにこどもの頃から努力した結果で得たものだ!ううう泣ける)のおかげで、冷徹クール厳格なあの美形の室長が、どんどんどんどん素の表情を見せてくれるようになる。
それが読者にとっても悶えるような胸キュンを起こさせる!
室長、カッコいい…ウットリ
ほのかちゃん、応援してるけど、正直羨ましいよ!いいね
0件 -
-
-
-
これ読むためにシーモアに入った2024年5月28日レビュー書けないくらい惚れ込んで読んでいる。
シーモアに入ったのも『冷徹将軍の熱すぎる愛』を読みたかった為、といっても過言ではない。宣伝で流れてくるコマがどれをとっても美しいし将軍の冷徹な視線にも悶えまくるのだが、マンガはもっとすごい!
最初、板東いるか(前から大好きー❤)先生がTLのコミカライズを描くっていうのはどうなるん?と思ったのだが、期待以上どころか、さらなる板東いるか先生の魅力を感じている。
早く早く早く続きが読みたくてたまらない。こないだ陽日先生のノベルを積んであるのだが、マンガが完結してから読ませて頂くことにするので、マンガ早く下さい😄 -
-
読むたびに幸せ2024年5月24日純粋培養されたカーリーンの飛躍ぶりにぶっとびつつも、超おもしれぇ奴!と思っていつも楽しく読んでいる。ヒーローの冷徹人間のゲラルトが、カーリーンに振り回されつつも、だんだんと好意を持ちつつあるっぽいのが、アップの表情や目の輝きといった漫画の表現でわかり、とてもまぶしい気持ちでドキドキする。
カーリーンのパパである騎士団長も面白い上に、渋くて好き。
小山内慧夢先生×春日かおる先生という大好きな方々によるドリームタッグ漫画がゆめこみから出ているのを読めて、とんでもなく幸せ!いいね
0件 -
-
-
-