フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
16
いいねGET
12
いいね
4
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
セーブ&ロードのできる宿屋さん ~カンスト転生者が宿屋で新人育成を始めたようです~
愉悦とはこのことか2017年1月15日読んでいると自然に笑顔になります。
主人公とお客さんとの会話がすごい面白いからです。
特にお客さんの反応を見ているとニヤニヤしちゃいますね。
そんな感じのブラックジョーク小説です。
つまり今浮かべている笑顔は嗜虐の笑みです。いいね
0件 -
優しい世界です2017年1月4日異世界転移モノでさらに行き来可能なお話です。
そしてこの異世界はとても優しい世界です。
鴨が葱背負ったようなことをしでかす主人公を騙すようなことはせず、逆に間違いを指摘したり助けてくれたりする優しい人物ばかりの世界です。
これは別に物語に穴があるというわけではありません。
主人公だけに生じるご都合主義というわけでもありません。
ただ優しい世界なんです。
もしこの物語を呼んで違和感を感じるとしたら、それは物語のせいではなく御自分の価値観のせいだと思います。
「世界はこんなに優しくないはずだ」「人間はもっと醜いはずだ」
そう思われるからじゃないでしょうか。
それはわかります。
でもいいじゃないですか。
こんな優しい世界があっても。
そんな感じで読んでみたら良いのではないかと思います。
ちなみにどーしても「こんな優しい世界があるわけがない」という方は3巻まで読まれると良いと思います。
理由が説明されます。いいね
0件 -
よくがんばりました2016年12月7日魔法が使えるようになるわけではありません。
滅んだ過去の技術で活躍できるわけではありません。
普通の人間が普通に生きて失敗したり成功したりするお話です。
読んだ後はよく頑張ったねぇ、よかったねぇと思えることでしょう。いいね
0件 -
-
-
-
-
異世界転移の戦記モノです2016年12月3日異世界戦記が好きな方にオススメできる作品です。主人公は異能をもっていますが強いわけではなく知力を尽くして仲間を励ましながら率いていくタイプです。一巻は突然戦闘がはじまったり時間が飛んだりして「ん?」となることがあるのですが、これはおそらく1巻でキリのいいとこまで終わらせる為なのでしょう。実際キレイに終わっていて1巻完結と言われても納得できるぐらいです。2巻は1巻で語られなかった部分が大半を占めているので続きを期待して読むとガッカリするかもしれません。あと戦記モノなので親しい部下たちが死にます。おそらく今後も犠牲がでるのでしょう。そういったのが苦手な方は読まない方がいいかもしれません。
いいね
0件