フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

19

いいね

12

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • コンプレックス・エイジ

    佐久間結衣

    考えさせられる作品
    2018年3月10日
    コスプレの世界は全然分からないですが、仕事と好きなものの折り合いの付け方とか、自分の生き方を考えさせられる。なんとなく、自分で折り合いつけて今を生きてるような...自分の中の蓋をしてた気持ちに気づかされる作品。
  • 私のカワイイ高校生~2003年愛知県4歳男児虐待死事件~(単話版)

    藤田素子

    実話なんですよね、これ
    2018年2月18日
    直接殺めた高校生も悪いけど、諸悪の根源は色欲にまみれて母親でなくなったこの母親。2年で出所して今ものうのうと暮らしてると思うとゾッとする。
  • 痩せ女~幸せのサプリメント~

    高木裕里

    さくっと読めて適度なオチ
    2018年2月18日
    絵は綺麗で読みやすく、1巻が短いのでさくさく読めます。なんとなく気になって3巻購入しましたが主人公は一緒で1巻ごとに話が変わります。どれも歪んだ思考は恐ろしいなと感じる話ばかりです。その後の主人公もどうなるのか見てみたい作品
  • “産まない”という選択

    宮城朗子

    んー、、、
    ネタバレ
    2018年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗で読みやすく、タイトルが気になって購入しました。旦那さんが子供を欲しがらない気持ちについては理解できますが、奥さんが事件にあって旦那さんの気持ちをはじめて理解するという展開。夫婦だからこそ「相手の立場にたつこと」の大切さを描きたかったのかなと感じますが、この事件なければわからないのかと正直呆れてしまいました。旦那と寄り添って生きていこうとする奥さんの気持ちをもっと丁寧に描いて欲しかったです。
  • うさぎドロップ

    宇仁田ゆみ

    前半は凄く良い!
    ネタバレ
    2018年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は冴えない男性がいきなり6歳児を育てるという子育て漫画で二人のぎこちなくも暖かい雰囲気にほっこりさせられました。続きは気になるけど正直ここまででもすごく良い漫画に終わったんじゃないかと思います。高校生になって、一気に恋愛漫画になってしまい衝撃ラスト。血の繋がりがないと知ってからも親代わりとして育ててきた大吉の優しさや懐の深さが霞んでしまい私的には非常に残念でした。二人が子作りする想像はしたくないな...
  • マッシュルーム

    小池ノクト

    面白いのに...
    2017年9月10日
    絵もキレイで設定も面白いのに、全て曖昧なまま終わってしまい残念でならない。続編を描いてほしい。
  • 6000 ロクセン

    小池ノクト

    怖いけど面白い
    ネタバレ
    2017年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん好きで安定の面白さ。極限状態に置かれた人達の心理やゾンビ襲来にハラハラドキドキ。3年前になぜあのような惨事が起こってしまったのか、またラストの続きをもっと読みたかった。
    いいね
    0件
  • バカ姉弟

    安達哲

    癒されます
    2017年5月5日
    二人の言動がいちいち可愛くて、時に毒舌、時には周りの大人たちよりもしっかりしていて何度見ても飽きません♪1話が短いので合間にさくっと読めます。見れば見るほど二人がかわいく見えてしまう作品
  • ドクムシ

    八頭道尾/合田蛍冬

    主人公がクズ
    ネタバレ
    2017年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がキレイで読みやすかったので☆2。ただ、たった7日らへんでこうはならないだろうなと言う感じと、マリの失踪の原因と主人公の動機がサイコパス過ぎて正直がっかりしました。あんな酷いことしたのに7日で反省できるんだ(笑)
  • 超過激王様ゲーム

    田中十酢

    内容のない話
    ネタバレ
    2017年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただ女の子が犯されて終わり。2話の途中で止めてしまいました。読み放題でも読むんじゃなかった
  • ダメな私に恋してください

    中原アヤ

    無料分のみの感想です
    2016年1月15日
    絵が可愛いので試しに読んでみました。テンポ良く話が進んでいく感じは好きです。ただ、他の方も書いていますが主人公の短絡的思考や馬鹿さ加減にかなりイライラしてしまいます。私は途中で見るの辞めちゃいました。