フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

5

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 伊豆漫玉ブルース

    桜玉吉

    相変わらず虫と戦っている
    2019年11月6日
    もはや多くを期待せず「知り合いのおじさんの安否確認」みたいなつもりで買っているところはあるが、まだキッチリ笑わせてくれる。疲れた人々の「田舎でのんびり引退生活してみたい」という夢を半分くらいブチ壊す山暮らしの過酷さとゆるさが満載。
  • 電車の中で出して・・・ 羽月希

    羽月希/解禁お宝写真集

    超健全
    2019年11月6日
    金色のヘンな水着で電車内で一人でクネクネしてるだけです。電車要素無意味…
  • 人は見た目が100パーセント

    大久保ヒロミ

    男でも楽しめる
    2019年8月9日
    私はおっさんですが、おしゃれがよくわからない女性視点で共感しやすく楽しめました。
    自転車につける傘立てのアレって関西限定だったんですね……
    いいね
    0件
  • わくわくろっこモーション

    大沖

    騙されるな、おっさんだ
    2019年8月9日
    この漫画の主役は女子高生ではなく、あるのかないのかわからないやる気があさっての方を向いているダメなおっさんどもである。
    動的なギャグはほぼ無いが、矢継ぎ早なボケとツッコミが静かに激しい。
    作者の代表作はるみねーしょんのゆるさが合わなかった人もチェックしてみるべき。
    いいね
    0件
  • ORIGIN

    Boichi

    クールなバトル
    2019年8月9日
    「人間をはるかに超える運動・思考能力を持ったロボットの戦闘はどういったものになるか」が描かれた作品。
    物理法則の問題にぶち当たるため「人間のアクションをそのままスピードとパワーを上げただけ」には留まらない世界を見せてくれる一方で、生活費の捻出といったユーモラスな苦闘もあったり肩の力を抜いて楽しめるエンタメ。
    いいね
    0件
  • 超人間要塞 ヒロシ戦記

    大間九郎/まつだこうた

    ガラスの要塞
    2019年8月6日
    「どこにでもいるやつが実は宇宙人だったら?」という作品は腐るほどあるが、「中で小人が超頑張ってたら?」というのはなかなかない。
    ギョーザを作るだのヨッパライに絡まれるだの、日常のくだらないことでいちいち大真面目に国家存亡の大ピンチに陥ってしまうのが笑いを誘う。
  • 妻に恋する66の方法

    福満しげゆき

    案の定余裕で66を超えたのはさておき
    2019年8月6日
    癇癪時以外は「いい人見つけたなあ」とうらやましくなる奥さん。
    このシリーズでは癇癪エピソードが少ないので安心してほんわかできます。
  • ピコピコ少年EX

    押切蓮介

    作者は応援するけども
    2019年8月6日
    ピコピコ少年の名は冠されていても思い出話に重点を置いた過去作とは別物。
    近年の作者のグダグダに関する(そして相変わらず詳細には触れるわけでもない)ポエム漫画や微妙なゲームの微妙な販促漫画など、ピコピコを期待して買うと「なんで俺はこれに金払って読んでるの?」という気分になる一冊。
    親友山田との腐れ縁エピソードのピコピコらしさが唯一の救い。
    いいね
    0件
  • 殺人犯の正体

    鍋島雅治/岩田和久

    そんなのもあったねー
    2019年8月6日
    落ち着いた話運びではあるが多少の脚色は感じられる。
    最初は読むのが辛くなるほど胸の悪くなる話が続いたものの、最後はほのぼのした事件(人は死んでるけど)で終わるので読後感はだいぶ和らいだ。
    いいね
    0件
  • コアゴア

    G=ヒコロウ

    不条理とかそういうチャチなもんじゃねえ
    2019年8月6日
    なんか続編的なことを書かれてあるがまったく気にしなくていい。

    ひどいキャラの唐突な行動にパロディをぶち込んでオチのような何かを剛速球で投げっぱなして終わる「デタラメだけど変に心に残る心地よいデタラメ」だけが終始一貫して詰まっているいつものヒコロウなので、こんなもん何をどこから読んでも変わらないからだ。

    元から狭い人にしか刺さらないパロディが賞味期限まで切れてさらなる魔窟と化したりしているが、ジョン=レノンに「お前も想像してやろうか!」と言われたい人は今すぐ買うべき。
    いいね
    0件
  • 塩田先生と雨井ちゃん

    なかとかくみこ

    雨井ちゃんの突撃っぷりがかわいい
    2019年8月6日
    隠れカップルがイチャコラするのを見守る漫画。分別のある塩田先生と暴走気味の雨井ちゃんの一線を越えない距離感がいい。
    いいね
    0件
  • ごくらく紳士

    前谷惟光

    非イケメンの友情っていいよね
    2017年4月21日
    300円とはお得……とみせかけて一冊約100ページと短いので注意。
    それでも紙本復刻版などよりはお求めやすいですが。

    ボケ&ボケの親友二人組が、周囲から冷静で的確なツッコミをうけながら、のほほんととぼけた世渡りをしていきます。
    二人の友情とおバカな発想になごまされたかと思えば、
    簡潔で切れ味の良いツッコミに吹きださせられ。
    楽しくゆかいなマンガです。
    いいね
    0件
  • 怪談少年

    高橋葉介

    怖くない良ホラー
    2015年11月25日
    ジャンルはホラーで死体や幽霊などはたくさん出てくるものの、恐怖ではなく不思議な空気を楽しむ作品です。怪異とトボけた姉に振り回される弟の受難が描かれますが、後味の悪さはありません。同作者の作品ではややギャグ寄り。
    いいね
    0件