フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

3

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ラブネスト2nd

    南月ゆう

    染みる…
    ネタバレ
    2024年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー、キャラクター設定、勿論絵の美しさも、全て文句のつけようがないです。完璧です。
    お互いが出会う前までの人生も含めて尊ぶことができる、これぞ愛。感服です。最高でした。
    匡人のお相手キャラは、当初は全く違ったものだったとのこと。
    先生、旭を生み出していただいてありがとうございます…
    この2人だからこそ生み出せる愛のストーリーでした。
    いいね
    0件
  • 「おウチ起業」で4畳半から7億円

    木之下嘉明

    物販で稼ぎたい人に参考になる内容
    2024年3月3日
    作者はワイン好きが高じて前職を退社し、WEBでワインの物販で稼ぐようになったとのこと。
    好きを仕事にする人を応援したいということですが、正確に言うと、『好きなものを売って稼ぎたい人』ですね。
    物販に特化して、どんな販売ルート、仕入れ方が良いかなどを詳しく解説しているので、物販で稼ぎたい人には参考になります。
    明確に『これで稼ぎたい』ということがない人にとっても、成功者の一つのお手本の参考になると思います。
    いいね
    0件
  • SV、恋の進捗について。

    中田アキラ

    大好きな作品
    ネタバレ
    2023年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだのは数年前ですが、何度も何度も読み返しています。
    久しぶりに読み返したら、また何度も読むループにはまりました。

    米村さんが、甘やかされるより叱ってくれるほうがいい、と安藤くんを選んだシーンが特に大好きです。
    安藤くんが米村さんに怒るのは、色々なことを中途半端に曖昧なままにすることで結果的に米村さんが損をしたり、傷ついたりすることが嫌だからなんだと思います。
    そんな風な相手の想い方は安藤くんならではですし、そんな不器用な愛し方をちゃんと愛だと受け取れる米村さんの2人の相性は抜群だと思います。

    あと、今回の読み返しで初めて気づいたのですが、安藤くんが、米村さんも仕事中少しくらい思い出せばいい、と伝えることに対して、米村さんは心の中でそんなこと必要ないけど、と思うのですが、今回の本の中でもしょっちゅう米村さんは安藤くんのことを仕事中思い出していつもしないミスをしてしまったりしています。
    しかし、仕事中安藤くんのことを思い出していたのは、「店長、恋です。」のエピソードのときからでしたね。
    安藤くんに仕事中も振り回されている姿を、米村さんが見せていないところがずるい大人だなあ、と思いながら、きっと安藤くんがさらに成長したら、米村さんの上手にでれるようにもなるんではないかと妄想がふくらみます。

    そして最後に、どうしても知りたいのが安藤くんのファーストネームです。どこかに記載されていましたか?
    米村さんは名刺に聡馬さんと出ていましたね。
    ファーストネームで呼び合う2人を妄想したいです…!
    何卒…!
  • 誤算のハート

    緒川千世

    よい!!
    2016年9月21日
    この作品でこの作者さんの作品にはまりました。チャラくてひょうひょうとしてる人がきまぐれの行動からひとりの人だけに気持ちを向けるようになるというのはとても好きな設定です。ドロドロにされちゃうのもよいです。でも、もっとこの2人のその後だったりを知りたいな〜と思います。ぜひ続編お願いします。
    いいね
    0件
  • カーストヘヴン

    緒川千世

    よかった!
    2016年9月21日
    苦手かなと思ったけどどうしても気になって買いました。買ってよかったです。キャラクターひとりひとりの弱さと強さが描かれているのが、設定は特殊だけどとてもリアリティとか人間臭さだとかがあって引き込まれました。個人的には、それぞれのCPよりも、梓とあつむのやりとりとか好きだな〜と思いました。この作者さんのエロは好みなので、あんまりまだ愛はないけど満足です。これからだんだんと愛がこもってくるのかなと思うと、これからの展開が楽しみです。