フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

1

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ある設計士の忌録(7) 仕掛け

    鯛夢

    7巻もやっぱり面白かったです。
    2025年4月14日
    呪いにまつわる話が多かったです。1巻からずっと面白くて相当な数の工務店さんの体験談があるのだろうなぁと思います。そこから場所人物が特定などされないよう変えて読み応えのある漫画に仕上げてる鯛夢先生も凄いのですが。設計事務所の先生のラスボス感がかっこいいです。
    いいね
    0件
  • 儚いくん SUBARASHIKI KANA JINSEI

    柳内大樹

    とても良かったです。
    2022年5月30日
    まずタイトルに魅かれました。自分自身が昔を振り返ることが多くなったので共感できる箇所がありすぎて読み応えがありました。
    少年時代からの若さゆえあるあるから始まり、懐かしい気持ちで一杯になりました。
    主人公は善良で平凡ですが、繊細なようで辛い記憶の方が頭に残ってしまう性格なようです。
    快楽主義者よりも人生を困難なものだと考えがちでしょうが、だからこそ成長の過程で名言が産まれるのでしょうね。
    登場人物たちのセリフが、とても良かったです。

    いいね
    0件
  • 夫がまったく働きません。

    小林薫

    4コマギャグ漫画でしたか。
    2022年5月8日
    斎さんシリーズが好きなのでレンタルしてみましたが、4コマのギャグ漫画だったので残念でした。自分は4コマ漫画は選んで読まないんです。
    試し読みの部分はストーリー漫画っぽいので勘違いすると思います。
    それと、うつ病のことがわかる・参考になる内容なのかと思ってましたが、ただのグータラ亭主に描かれていて別によその旦那のだらしなさとか知りたくないなと思えました。
    でも心霊系だと感動的に描ける作者さんなんで掲載誌に合わせて描かれた結果なんでしょうね。レーベルが「ほんとにあった笑える話」ですから。
    110円で読めるので勢いで借りたから、その辺は見てなかったです。

    いいね
    0件
  • ある設計士の忌録(2) 疫神

    鯛夢

    面白いです。
    2022年3月22日
    1巻から読んでます。これは2巻目に当たるのですが、1巻からパワーダウンせずで面白かったです。作者の鯛夢さんは昔からホラー漫画雑誌でコツコツ描かれてるので画力も怖い所のすごみがあって良いですね。
    いいね
    0件
  • 満州アヘンスクワッド

    鹿子/門馬司

    惜しいなぁ
    2022年3月22日
    始まりや1巻の雰囲気が途中から変わります。
    史実に近い話しで真面目に展開していくのかと思ってましたが、違ってきます。
    活劇ですね。
    この感覚はゴールデンカムイでも味わいました。
    自分は歴史ものでキャラが突飛だったり無理にギャグを挟んだりするのが苦手なんで最後まで読むことは無いですね。