フォロー

0

総レビュー数

12

いいねGET

19

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おまえの靴を履いてみる【合冊版】

    望月わらべ

    脇役が怖すぎる
    2024年1月17日
    二人共すっごくいい子で、一緒にお昼食べてるとこ見てるだけでもホノボノと幸せな気持ちになります。が、脇役が怖い!なんか洒落にならない事しでかしそうな人が何人もいる…。先を読むのが怖いので、めちゃめちゃ気になるけど完結してから買おうかと考え中です。「こんだけ!?」って肩透かしを食らってもいいから、なんにも起こらないでほしいなあ。
  • 猫屋敷先生と縁側の編集者 【SS付き電子限定版】

    砂原糖子/笠井あゆみ

    先入観が⋯
    2020年10月4日
    最初に読んだときは、笠井あゆみさんのイラストを見た瞬間、ディープな過去を持つベテラン作家が、純真無垢な美貌の新米編集者を頭から食う、みたいなイメージ(というか妄想)が浮かんで小説に大分違和感を感じてしまいました。スピンオフが出たので読み返してみたのですが、本当は、割とざっくりした性格の美貌の編集者と猫の皮をかぶった(猫をかぶっているわけではない)年下ワンコ攻めのかわいいお話です。イラストの影響力ってすごいですよね~。
    いいね
    0件
  • この恋は運命じゃない

    山田ユギ

    おススメ‼
    2020年1月4日
    弁護士のお話(一生続けられない仕事)が完結するまでにものすごく時間がかかったので、購入をためらっていたんですが、割引のチャンスにつられて買ってしまいました。大正解でした。活版印刷の仕事も登場人物もすばらしく魅力的です。あとがきで作者さんがそれらしいことを書かれてたので、スピンオフか続編がそのうち出るかもしれませんが、この巻は一巻できちんと完結してます。同じ理由で未読の方がいたら、今がチャンスですよ~。
  • long hello+ASSORT MIX

    一穂ミチ/竹美家らら

    福袋
    2019年8月23日
    ちょっと高めだけど別にいいや、と思ってポチッと買ったら、635ページの大容量でびっくりしました。なんてお買い得。この人の書くハッピーエンドのその後の日常のお話は本当に好きです。それぞれのCPらしい話ばかりで、「うんうん、こんな人たちだったよなー。」と思い出しながら楽しく読みました。未読の作品がある人は、読んだら本編を読みたくなると思います。未読のある人ちょっとうらやましい。「当たり」ばかりが入ってる、おっきな福袋みたいな短編集でした。
  • イエスかノーか半分か 番外篇

    一穂ミチ/竹美家らら

    頑張れ小太郎
    2019年5月19日
    「2」のレビューです。竜起と深がカッコ可愛いのはもちろんですが、コタ君いいですね~。全力投球して完全敗北!しかも最終的に相手に後悔や罪悪感をほとんど抱かせない。まさに当て馬の鑑(かがみ)!そんな小太郎君にも、彼の地で是非幸せになっていただきたい。一穂ミチさんなら絶対、ちょっと意外なでも読んでいるうちに唯一無二と思わせるような人と添わせてくれると思います。別に男でなくてもいいんですけど(笑)でもコタ君ってなんか「右」っぽいんだよな…。
    いいね
    0件
  • OFF AIR~イエスかノーか半分か~

    一穂ミチ/竹美家らら

    楽しかった!!
    2018年9月8日
    すっっっごく面白かった・・・。普段、買った本は一晩で一気読みする主義なのですが、もったいなくてチマチマ読んでました。でも三日しかもたなかった。計の家に帰省する話が一番好きです。そのつぎに載ってた子供の頃の話も笑った。みんな20年後とあまりにも変わってなくて。特に竜起。そんなアホの子でホントにいいんですか、なっちゃん・・・。時間はかかるでしょうけど、また短編がたまったら一冊にして欲しいです。気長に待ちます。よろしくお願いします。
  • おとなりの野獣さん

    間之あまの/花小蒔朔衣

    シリーズ4作目?
    2017年2月7日
    すごく久々に間之さんのお話読みました。そして読み始めて早々に、「またこのマンションかよ!」と突っ込むことに。全員、もともとゲイではないレア(でもないかな)カップルが3組、ご近所づきあいもしているという。なんというか濃いマンションですね~。グイグイ攻める大型犬と、びくびくしてるようで言いたいことは案外言う小動物の組み合わせが好みだったので、このお話が一番好きです。
  • 裏を返せば…!

    栗城偲/梨とりこ

    作家買い
    2016年12月16日
    作家買いプラス表紙(の犬に)になんとなく惹かれて読みました。犬は話にほぼ無関係でしたが、面白かったです。攻がМ設定ですが別にハードな感じでもなく(激しいМっていうのも想像できませんが)、イラストの雰囲気とよくあったお話だと思います。でもゲイバーで足を舐めるシーンはちょっとドキドキしました。その場にいたらかぶりつきで見たい。
  • 初恋ドローイング

    安西リカ/みろくことこ

    安西ワールド全開
    2016年12月16日
    この作家さんの書く主人公は、すごく素直で感情表現がストレートな人が多いですが、高校生となるとさらにすごい(20代後半位の設定が多い気がします)。思ってる事、口からだだもれ!しゃべってないときも全部顔に書いてます!ツンデレってなんですか?!みたいな。なので、うまくいった後とかもう甘っ々ですよ。幸せなお話が読みたい方は是非どうぞ。
    いいね
    0件
  • 囚愛契約

    ナツ之えだまめ/緒笠原くえん

    う~ん[😓
    2016年11月20日
    今まで読んだBL小説の中で一番羞恥心の薄い受でした。予想外の反応、という意味では面白かったし、さばさばした性格の人は好きですが、やっぱり多少は恥じらってくれないと色っぽい雰囲気にはならないものだなとしみじみ思いました。
  • 許可証をください!

    烏城あきら/文月あつよ

    大好きなシリーズです
    2016年10月31日
    主人公2人がすごくいいです。仕事ができて男前だけど愛情表現が若干凶暴な男、前原健一郎と、それを真正面からガッツリ受け入れる心身ともに丈夫な器のでかい男、阿久津弘。脇役の工場の面々もいい味出してます。しかしこの2人、あんなに仕事しまくった後、こんなに全力でイチャイチャして死なないかな。若者は体力あるな~。6巻出てますが、一話完結なので、とりあえず1巻お試しあれ。おススメです。
  • 初恋の、それから

    渡海奈穂/小椋ムク

    3人とも可愛いです
    2016年10月31日
    何がどうよかったのかを、ネタバレせずに表現する筆力がないのが悲しい。ホントによっかたです、初々しくて。最近ちょっと激しめのばかり読んでたので、よけいに心に沁みました。その後が読んでみたいです。「それから、の、それから」みたいなの書いてくれないかな。